auブックパスはクーポン配布や日常的にセール・キャンペーンで人気の高い電子書籍ストアですが、中には利用をやめたいと考えている人もいます。
しかし、退会・解約の手続きをどうすればいいかわからず悩んでいる人が多いと聞きます。
そこで今回は、誰でもわかるように画像付きでauブックパスの退会・解約の手順を解説します。
auブックパスの利用をやめたいと考えている人は、本記事で解説するとおりに実行すれば1分もあれば退会できますよ。
当サイト運営者

当サイト「暇つぶし漫画ブログ」は電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに制作しております。各運営担当者の詳細は、こちらをどうぞ。
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?
auブックパスの退会手順【解約方法を解説】
- auIDトップページへアクセス
- 会員情報削除
- パスワード入力して削除完了
ブックパスの退会手順は上記のとおり。
ここでいう退会とは、ブックパスのアカウント削除のためにauIDを削除する手続きです。
読み放題サービスの解約とは異なりますので注意してください。
なお、読み放題サービスの解約手順も記載しておきます。
- ブックパスの公式サイトにログイン
- トップ画面の右上にある三本線を選択
- 「マイページ」を選択
- 「読み放題プラン退会」を選択
- 「退会手続きを続ける」を選択して完了
今回は都度購入で利用するブックパスの退会手順を解説します。
さっそく画像付きで解説していきますね。
①auIDトップページへアクセス
まずはauIDのトップページへアクセスしてください。
以下画像のような、トップページ右側に赤枠で囲っている「会員情報」を選択します。

②会員情報の削除
会員情報の一覧が表示されるので、情報を削除する必要があります。
以下画像のとおり、赤枠部分の「削除」を選択してください。

③パスワード入力して削除完了
情報の削除の際に、パスワード入力を求められます。
以下画像のとおり、パスワードを入力して「次へ」を選択してください。確認画面が出て削除完了となります。

ブックパスの退会・解約でよくある質問
- ブックパスを退会すると購入済みの本はどうなる?
- ブックパスを退会するとポイントはどうなる?
ブックパスの退会・解約でよくある質問は上記のとおり。
ひとつずつ回答していきます。
Q1:ブックパスを退会すると購入済みの本はどうなる?
A:ブックパスを退会すると、それまで購入した作品は読めなくなってしまいます。
もちろん、読み放題のコースを解約しただけではそのようなことにはなりません。
ここでいう「退会」とは、ブックパスのアカウントを削除するということです。
ブックパスの登録にはauIDが必要なので、退会するにはauIDを削除する必要があるので注意して下さい。
Q2:ブックパスを退会するとポイントはどうなる?
A:ブックパスを退会するためにauIDを削除しても、ポンタポイントは別のアカウントなので失効はしません。
ただし、auIDとの連携が切れてしまう点には注意が必要です。
また、auIDは読み放題サービスや携帯電話の回線契約と紐づいている場合は削除自体ができません。
基本的に読み放題サービスでなければauIDを削除するメリットは無いので、退会と解約を間違えないようにしましょう。
まとめ:auブックパスの退会・解約は簡単3ステップ!
本記事では、auブックパスの退会・解約の手順を画像付きで解説しました。
画像なしで簡単にまとめると、auブックパスの退会・解約は以下の手順で実行できます。
- auIDトップページへアクセス
- 会員情報削除
- パスワード入力して削除完了
デメリットが大きいので基本的に退会・解約はおすすめしませんが、どうしてもの場合は止めません。
ただ、何度も言うとおりデメリットはかなり大きいので、しっかりと考えてから実行してくださいね。