auブックパスに登録して電子書籍を購入したいんだけど、登録が難しくてできない。
このようなお悩みを解決するために、本記事では画像付きでauブックパスの登録手順を詳しく解説します。
auブックパスは初回特典がありますが、本記事で解説する内容どおり実行すれば特典も問題なくGETできます。
会員登録で失敗したくない人は、どうぞ本記事で解説するauブックパスの登録手順を参考にしてください。
運営者情報

当サイト編集長で電子書籍マニア。電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに、Webライター様とコンテンツを制作しています。
公式Twitterアカウント(@ebook__mania)では、電子書籍情報やおすすめ漫画を毎日発信。フォローの方よろしくお願いします!
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?
auブックパスの会員登録前に確認すること
- auブックパスの安全性について
- auブックパスのサービス終了の可能性について
- auブックパスの取り扱い冊数・得意ジャンルについて
- auブックパスの登録料金・書籍購入料金について
- auブックパスのアカウント共有台数について
auブックパスに登録する前に、上記5つを確認しておきましょう。
それぞれ詳しく解説していきますね。
auブックパスの安全性について
auブックパスの安全性についてですが、心配なく利用できると言えるでしょう。
大手KDDI株式会社が運営している電子書籍サービスとなります。
大手の企業が運営していますので、比較的安心して利用できるでしょう。
過去にも情報が漏洩したことはないので、安心して利用できます。
関連記事ブックパスの口コミ・評判とメリット・デメリットを解説
auブックパスのサービス終了の可能性について
結論から言うと、auブックパスがサービス終了する可能性は低いです。
先ほども申し上げた通り、KDDI株式会社が運営する電子書籍サービスですので、いきなりサービス終了になることはないと考えられます。
読み放題コースがあったりといろんなサービスに力を入れているので、今後もますます人気になってく電子書籍サービスと言えます。
関連記事【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】
auブックパスの取り扱い冊数・得意ジャンルについて
auブックパスでは漫画から小説まで幅広いジャンルを取り扱っております。
得意なジャンルがあるというよりは、広いジャンルに対応している電子書籍サービスです。
雑誌系もあったり、活字以外のジャンルも豊富にあります。
無料コミックもあったりするので、誰でも気軽に始めやすい電子書籍サービスと言えます。
auブックパスの登録料金・書籍購入料金について
auブックパスでは登録料金・月額料金は必要なし。会員登録するだけならば無料でできます。
登録して、無料コミックだけ読むこともできるので、まずは登録することをおすすめします。
もちろん書籍を購入する際には料金が発生するので、キャンペーンなどを利用して安く購入するようにしましょう。
また、auのポイントを利用したりできますので、余っているポイントを利用して自分の読みたい書籍を購入できるかもしれません。
ポイントを確認したり、キャンペーンを確認したりして上手く書籍を購入してみましょう。
関連記事auブックパスの買い方【電子書籍の購入方法を徹底解説】
関連記事【初心者向け】電子書籍の始め方!買い方・購入方法を徹底解説
auブックパスのアカウント共有台数について
auブックパスではアカウントの共有は5台まで可能。1つの端末だけでなく、いろんな端末でログインできるのがうれしいですね。
自分一人で楽しむのではなく、購入した作品を他の端末でログインすることで、家族と共有する楽しみ方もできます。
ただし、家族と共有できるからと言って友達同士での共有は利用規約に触れますので、自分以外の人と共有する場合は家族だけにしましょう。
また、自宅用だったり、外出先用だったり使い分ける人が多く、とくに家では大きな画面で見たいのでタブレットで読む人が多いようです。
自分の使いたい用途に合わせて、他の端末でもログインして楽しんでみましょう。
関連記事家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】
auブックパスに新規会員登録する方法!画像付きで手順を解説
- トップページで「ログイン」を選択
- 新規登録
- auIDの登録
- 確認コードの送信
- 確認コードの入力
- 必要事項の入力
ブックパスの会員登録手順は上記のとおり。
登録にはauIDの登録が必要ですが、auのスマホを回線契約していない方でも利用出来ます。
画像付きでさらに詳しく解説していきますね。
①トップページで「ログイン」を選択
まずは、こちらのauブックパス公式ページをクリックしてください。
すると、以下のようなトップページへ移行するので、赤枠で囲んでいる「ログイン」を選択します。

②新規登録
ログイン/新規作成の画面に移行します。
今回は「登録」なので、「auIDをお持ちでない方」欄から「利用規約に同意してauIDを新規登録」を選択してください。

③auIDの登録
「au/UQmobile携帯電話をご契約していない方」欄から、「auIDの登録」を選択します。
尚、回線契約がある場合や、スマホからの登録の場合はそれぞれ適合する箇所を選択してください。

④確認コードの送信
メールアドレスを入力し「確認コードを送信する」を選択します。

⑤確認コードの入力
先ほどの「確認コードを送信する」で選択しているメールアドレス宛に、ブックパスよりメールが届きます。
届いたメールに記載されている確認コードを入力してください。

⑥必要事項の入力
必要事項を入力し、「同意して登録する」を選択します。

以下のとおり、確認画面が出れば登録完了です。

auブックパスの会員登録完了後にやること
- auブックパスで配布されているクーポンを取得しよう
- auブックパスで開催中のセール・キャンペーンを確認しよう
- auブックパスでストア内で購入したい電子書籍を探そう
- auブックパスで利用できる支払い方法を選択しよう
auブックパスの会員登録が終われば、上記の4つを実行しましょう。
それぞれ詳しく解説していきます。
auブックパスで配布されているクーポンを取得しよう
auブックパスでは、新規会員に向けた初回特典クーポンなどはありませんが、ほぼ常時10〜40%オフのお得なクーポンが豊富に用意されています。
そのため、会員登録が完了すれば、「お得なクーポン一覧」からクーポンの取得を最初に行うことがおすすめです。
尚、auブックパスで配布されるクーポンについて詳しく知りたい人は、こちらのauブックパスの初回割引クーポン詳細!をどうぞ。
auブックパスで開催中のセール・キャンペーンを確認しよう
次に、auブックパスで開催中のセール・キャンペーンの確認を行いましょう。
auブックパスでは、メニューバーにある「特集一覧」に現在開催中のセール・キャンペーンの詳細が表示されています。
お得に電子書籍が購入できるセール・キャンペーンが、常に豊富にラインナップされているため、こちらも必ずチェックしておきましょう。
auブックパスでストア内で購入したい電子書籍を探そう
購入したい電子書籍が決まっている方は、電子書籍のタイトルで検索をかけてみましょう。
また、購入したい電子書籍が決まっていない方は、セール中の電子書籍を購入してみることがおすすめです。
auブックパスでは、無料で試し読みすることが可能なため、購入する前に電子書籍がどのような内容であるのかを確認することもできます。
そのため、思っていた作品ではなかった、という失敗を防ぐことができます。
auブックパスで利用できる支払い方法を選択しよう
- au PAY残高
- クレジットカード
- auかんたん決済
auブックパスでは、上記の方法で支払いが可能ですが、利用できる支払い方法は、決して多くありません。
その中でも、auの決済サービスを利用したくない場合は、クレジットカードでの支払いがおすすめです。
また、電子書籍を購入する前に、クレジットカードの情報を登録しておくことで、スムーズに電子書籍の購入を進めることが可能です。
さらに詳しく知りたい人は、こちらのauブックパスの支払い方法は?全3種類を徹底解説をどうぞ。
まとめ:auブックパスの会員登録は6ステップ!
本記事では、auブックパスに会員登録する方法を画像付きで解説しました。
簡潔にまとめると、auブックパスの登録手順は以下のとおりです。
- トップページで「ログイン」を選択
- 新規登録
- auIDの登録
- 確認コードの送信
- 確認コードの入力
- 必要事項の入力
1~2分もあれば登録できる簡単な手順です。
auブックパスは登録時に初回特典としてクーポンが配布されているので、登録したらさっそく欲しい本に使いましょう。