
CMでも見かけることが多くなった電子書籍サービス「コミックシーモア」。
国内最大級である108万冊の漫画や電子書籍を抱えており、立ち読みできる無料の電子書籍も豊富であることが特徴の電子書籍サービスです。
今回は、そんな電子書籍サービス「コミックシーモア」に会員登録する方法を画像付きで解説します。
本記事で解説する手順通り実行していけば、登録までに1分もかからないですよ。
運営者情報


「miya」



「瀬戸うなぎ」
当サイト「暇つぶし漫画ブログ」は電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに制作しております。
目次
コミックシーモアの基本情報・会員登録前に確認すること

サイト名 | コミックシーモア |
運営会社 | NTTソルマーレ株式会社 |
ユーザー数 | 月間利用者数3,500万人超 |
作品数 | 取扱い冊数112万冊以上 |
取り扱いジャンル | 少年・青年漫画 少女・女性漫画 BL・TL漫画 ライトノベル 小説 ビジネス・実用書 雑誌・写真集 |
無料作品 | 17,000冊以上 |
対応端末 | スマホ・タブレット・PC |
支払い方法 | クレジット キャリア決済 ポイント支払い PayPay LINE Pay Apple Pay d払い PayPal WebMoney 楽天Edy BitCash NET CASH 楽天ペイ Yahoo!ウォレット |
同時利用台数 | 5台 |
特徴 | 初回特典70%OFFクーポンがもらえる 月額メニューで最大2万ポイントがもらえる 毎日訪問ポイントがもらえる |
コミックシーモアはNTTソルマーレ株式会社が運営する電子書籍サイト。
利用ユーザーは月間利用者数3,500万人超えており、電子書籍サイトの中でも多い方です。
利用冊数は112万冊以上で、取り扱いジャンルは漫画から写真集まで多くのジャンルがあります。
また、初回特典で70%FFクーポンが配布されるだけでなく、毎日訪問ポイントももらえます。
キャンペーンが豊富なので、コミックシーモアは特におすすめですが、登録前にもっと情報が欲しいという人のために、ここからは下記5つについて詳しく解説していきます。
- コミックシーモアの安全性について
- コミックシーモアのサービス終了の可能性について
- コミックシーモアの取り扱い冊数・得意ジャンルについて
- コミックシーモアの登録料金・書籍購入料金について
- コミックシーモアのアカウント共有台数について
それでは、それぞれ詳しく解説していきますね。
①コミックシーモアの安全性について

コミックシーモアは「NTTソルマーレ」が運営しており、その親会社は国内最大手の通信会社「NTTグループ」です。
NTTは通信セキュリティの開発も手掛けていますから、そんな企業の関連サービスとなれば安全面はかなり強固なものと思われます。
実際、コミックシーモアのウェブサイトはSSLによって暗号化されており、入力した個人情報がただちに第三者に漏れることはまずありません。
関連記事コミックシーモアの安全性は?危険なサイトなのか徹底解説
関連記事[辛口評価]コミックシーモアの口コミ・評判+メリット・デメリットを徹底解説
②コミックシーモアのサービス終了の可能性について

コミックシーモアは、2004年から続く老舗の電子書籍サービスです。
多くの競合サービスが台頭する中、今なお月間利用者3,500万人超という数字が出ていることを考えれば、数年以内にサービス終了となる可能性は非常に低いといえるでしょう。
ただしフィーチャーフォン、いわゆる「ガラケー」向けのサービスに関しては、2020年3月に終了しています。
この流れを見ると、スマホやPCの古い機種が、順次サポート対象外となっていく可能性もゼロとはいえません。
関連記事コミックシーモアはサービス終了の可能性はある?3つの観点から考察
関連記事【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】
③コミックシーモアの取り扱い冊数・得意ジャンルについて

コミックシーモアの取り扱い作品数は、2022年10月時点で100万冊を突破しています。
62万冊以上の漫画をはじめ、様々なタイプの書籍がバランスよく揃っているため、一般の書店に並ぶ本がコミックシーモアで手に入らないことはほぼありません。
その他、コミックシーモアでは無料作品が2万冊弱、定額制の読み放題作品が12万冊ほどラインナップされています。
対象作品はライトノベルやBL・TLコミックがメインなので、その手のジャンルを好む方ならかなりお得に利用できることでしょう。
尚、コミックシーモアと他の電子書籍ストアで、取り扱い冊数や得意ジャンルを比較したい人は、下記の記事をどうぞご覧ください。
コミックシーモア比較記事
④コミックシーモアの登録料金・書籍購入料金について

コミックシーモアには2種類の読み放題プランがあり、「ライト」は月額780円(税込)、「フル」は月額1,480円(税込)で利用できます。
ライトプランは読み放題作品が5万冊ほどに限定されるため、コスパを考えるとフルプランの方がお得です。
関連記事コミックシーモアの読み放題は少ない?他サービスと徹底比較
もちろん、書籍を1冊1冊購入して読むだけなら、月額課金は必要ありません。
無料会員登録を済ませたら、まずは新規特典の70%OFFクーポンを利用し、気になる一冊をお得に購入してみてください。
⑤コミックシーモアのアカウント共有台数について

コミックシーモアは、会員ID(メールアドレス)1つあたり、最大5台の端末で同時に利用できます。
ただし、話数単位で配信されている作品については、複数端末で同時に読むことができません。
関連記事コミックシーモアは家族でアカウント共有できる?何台まで複数端末利用できるか解説
関連記事家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】
なお、各端末の推奨OSは以下の通りです。
- スマホ:iOS 12.0以降 / Android 6.0以降
- PC:Windows 10以降 / MacOS 10.14以降
【無料】コミックシーモアに新規会員登録する方法!画像付きで手順を解説
- コミックシーモアにアクセスする
- メールアドレスで登録する
- 必要情報を入力する
- 会員登録完了の確認
「コミックシーモア」の会員登録は上記の手順で約60秒で完了します。
会員登録方法としては、メールアドレスや他サービス(LINE、Google、Twitter、Yahoo!など)のアカウントを利用することができます。
今回は、もっとも利用の多いメールアドレスでの会員登録方法を解説していきます。
さっそく手順を解説するので、このままどうぞお進みください。
①「コミックシーモア」にアクセスする
まず、「コミックシーモア」の公式サイトにアクセスし、右上にある「会員登録」をタップします。

②メールアドレスを登録する
メールアドレスを入力し、「メールアドレスで登録」をタップします。
この際、他サービスのアカウントを利用する場合は、下方にあるサービス名を選択し、会員登録を進めていきましょう。

登録したメールアドレスに「コミックシーモア」から登録案内メールが届きます。
メール内にある本登録URLにアクセスします。

③必要情報を入力する
必要な情報を入力していきます。
また、この際に入力する情報は下記の内容です。
- パスワード
- ニックネーム
- 性別
- 生年月日

情報の入力が完了すれば、利用規約とプライバシーポリシーに同意し、「以下に同意する」にチェックを入れて「登録」をタップします。

④会員登録完了
下記のような画面が確認できれば、会員登録完了です。お疲れ様でした。
また、会員登録が完了すると、70%オフクーポンがプレゼントされますよ。

コミックシーモアの新規会員登録後にやること
- ①コミックシーモアで配布されているクーポンを取得しよう
- ②コミックシーモアで開催中のセール・キャンペーンを確認しよう
- ③コミックシーモアでストア内で購入したい電子書籍を探そう
- ④コミックシーモアで利用できる支払い方法を選択しよう
コミックシーモアの会員登録を完了した後、やるべきことは上記のとおりです。
それぞれ詳しく解説していきます。
①コミックシーモアで配布されているクーポンを取得しよう

コミックシーモアでは、無料会員登録時に70%OFFのクーポンが配布されます。
これに加え、有料会員に登録した場合は、初月特典との組み合わせで最大50,000ポイントの還元を受けることも可能です。
会員登録が終わったら、コミックシーモアのアカウントとLINEのIDを連携し、さらに公式LINEを友達に追加しておきましょう。
そうすることで、最大500ポイントが追加で手に入ります。
関連記事コミックシーモアの初回70%オフ割引クーポン詳細!取得方法・使い方・何冊までまとめ買いに使えるか解説
②コミックシーモアで開催中のセール・キャンペーンを確認しよう

コミックシーモアでは、「水曜くじ」をはじめとした抽選型のポイントキャンペーンが頻繁に実施されています。
中でもお得なのは、PayPay決済を利用することでポイント還元率が最大100%となる「超PayPayジャンボ」です。
他には感想投稿キャンペーンなども定期的に実施しており、こちらは1投稿あたり5〜10ポイント、最大で1000ポイントを確実にゲットできるので、登録後に利用してみましょう。
関連記事コミックシーモアのゲリラキャンペーン・セールはいつ?最新情報を公開
関連記事「電子コミックの日(8月16日)」とは?由来や意味を解説
③コミックシーモアでストア内で購入したい電子書籍を探そう

コミックシーモアは、100万冊以上の作品を取り扱う業界最大手級の電子書籍サービスです。
雑誌や実用書を含め多彩なジャンルの書籍をラインナップしており、目的に合う本がまるで見つからないという事態はほぼ起こりません。
また、月額780円(税込)から利用できる読み放題プランに登録すると、10万冊前後の作品を購入料金なしで読めるようになります。
会員登録後は、好きなサービスを利用して電子書籍を読んでください。
尚、コミックシーモアの買い方は、こちらのコミックシーモアの買い方【電子書籍の購入方法を徹底解説】をどうぞ。
関連記事【初心者向け】電子書籍の始め方!買い方・購入方法を徹底解説
④コミックシーモアで利用できる支払い方法を選択しよう

- クレジットカード
- 携帯キャリア決済
- QR決済アプリ
- 電子マネー
- 銀行口座振替(PayPalまたはヤフーウォレット)
コミックシーモアでの書籍購入、および月額プランの決済には、上記の支払い方法を利用できます。
銀行口座振替に対応している数少ない電子書籍サービスです。
「カードの類は使いたくないけど、コンビニとかで払うのも面倒...」という人には、まさにうってつけの選択肢といえるでしょう。
関連記事コミックシーモアの支払い方法は?全14種類を徹底解説
コミックシーモアの新規会員登録でよくある質問
- 会員登録ができません
- 登録案内メールが届きません
- パスワードが入力できません
- 登録すると退会できない?
「コミックシーモア」の登録でよくある質問をまとめました
では、さっそく見ていきましょう。
Q1:会員登録できません
A:過去に登録しているの可能性があります
もし、会員登録をしようとしているのに「既に登録済みです」と表示される場合は、入力したメールアドレスが過去に、会員登録で利用されている可能性があります。
そのため、メールアドレスの登録が完了している状態なので、パスワードがわからない場合はパスワードの再発行を行いましょう。
Q2:登録案内メールが届きません
A:登録案内メールが迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
迷惑メールに登録案内メールが届いていないか一度確認してみましょう。
尚、迷惑メール対策を設定されている方は、事前に「and.cmoa.jp」を受信できるように設定しておきましょう。
Q3:パスワードが入力できません
A:iOSをアップデートしましょう
iOS16にてSafariからパスワード入力を行う際、画面がフリーズする事象不具合がありました。
iOS16.1(10/25リリース)より修正しているため、iOSをアップデートして利用しましょう。
Q4:コミックシーモアに登録すると退会できない?
A:退会できます
登録後、自分に合わないサービスと感じた場合でも、問題なく退会することができます。
手順については、こちらのコミックシーモアの退会手順【解約方法を解説】をどうぞ。
まとめ:コミックシーモアの会員登録は60秒!
本記事では、「コミックシーモア」の会員登録方法について画像付きで解説しました。
手順を簡単にまとめると、下記のとおりです。
- コミックシーモアにアクセスする
- メールアドレスで登録する
- 必要情報を入力する
- 会員登録完了の確認
早い人は60秒もかからずに登録を完了できます。
登録後はクーポンが配布されるので、欲しい電子書籍を格安で購入しちゃいましょう。
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?