KADOKAWAが運営する無料Web漫画サイト「コミックウォーカー」をご存知ですか?
- 「名前を聞いたことがあるけど、どんなサイトなのかは知らない」
- 「登録を検討しているが、特徴がよくわからない」
- 「口コミやメリット・デメリットが知りたい」
こうした悩みをお持ちの方も多いでしょう。
ということで本記事では「コミックウォーカー」の口コミ・評判・メリット・デメリットなどについて詳しく解説しています。
初めて名前を知った方も、現在登録を迷っている方も、ぜひ1度チェックしてみてください。
運営者情報

当サイト編集長で電子書籍マニア。電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに、Webライター様とコンテンツを制作しています。
公式Twitterアカウント(@ebook__mania)では、電子書籍情報やおすすめ漫画を毎日発信。フォローの方よろしくお願いします!
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?
コミックウォーカーの概要

「ComicWalker(コミックウォーカー)」は、大手出版社のKADOKAWAが運営するWeb漫画ポータルサイト。
基本的にはKADOKAWAの漫画雑誌などに連載中・または連載後の作品が掲載されており、一部コミックウォーカーのみのオリジナル作品もあります。
サイト内には下記のようなジャンルに特化したサイトが個別に作られており、作品を探す際の目安のひとつとして利用できます。
- ComicWalker for girls:女性向け作品
- 百合倶楽部:百合(ゆり)作品
- 異世界コミック:異世界作品
- Flos Comic:女性が主人公の異世界転生
- COMIC BRIDGE online:大人の女性向け作品
- COMIC Hu:オトナの男性向け作品
- 少年エースplus:少年エース関連作品
- COMIC VAMP:オトナ向けファンタジー
- Webcomic アパンダ:オリジナル作品
およそ3000作品が掲載されており、最初の数話と最新の2~3話程度が無料で読むことが可能。
それ以外の話数については、別途電子書籍などで漫画の購入が必要になるので、継続して連載を追いたい人向けのサイトとなっています。
\公式サイトはこちら/
関連記事【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】
コミックウォーカーを利用するデメリット

コミックウォーカー利用時におけるデメリットを解説します。
主なデメリットは下記の通りです。
デメリット
- ①全話掲載されているわけではない
- ②KADOKAWA作品のみ掲載
- ③電子書籍販売ストアではない
- ④専用アプリは既にサービス終了
- ⑤メジャー作品は少なめ
- ⑥更新が止まっている作品がある
- ⑦ビューワに便利機能はほぼ無い
コミックウォーカーは電子書籍販売ストアではなく、Web漫画連載サイトなので、あくまでWebで雑誌を読むような感覚で利用する必要があります。
このあたりの違いを押さえたうえで利用するようにしましょう。
①全話掲載されているわけではない

コミックウォーカーでは、多くの漫画が連載されており、更新日が来ると次の話数が追加される形式となっています。
そのため、全話が常に無料で読めるわけではなく、作品の1~2話などの序盤一部と、最新の2話程度を読むことが可能です。
それ以外の話については単行本を購入するなどして読む必要があるので注意が必要。雑誌のように最新話を追っていくのに利用するようにしましょう。
②KADOKAWA作品のみ掲載

主にKADOKAWA関連の作品のみが掲載されているので、例えばジャンプ作品やサンデーの連載作品などは読めません。
そのため、KADOKAWA作品に興味が無い方にはあまりオススメできないサイトとなっています。
逆に、KADOKAWA関連の連載作品をよく読むという方は、面白い作品が多数掲載されているので楽しめるはずです。
③電子書籍販売ストアではない

コミックウォーカーはWeb漫画のポータルサイトなので、販売ストアではありません。
そのため、サイト内で直接電子書籍の購入ができないという点には注意が必要です。
ただし、各掲載作品のページには、AmazonやBooKWalkerといった電子書籍販売ストアへのリンクが張られているため、別ストアの商品ページに飛ぶことは可能です。
④専用アプリは既にサービス終了

コミックウォーカーはWebブラウザでのみ利用できるサイトで、他社の漫画アプリのようなアプリでの利用はできません。
以前はアプリがありましたが、2017年10月にサービスが終了しています。もちろんダウンロードしてのオフライン閲覧もできないため、ネット環境がある状態で利用しましょう。
あくまで「漫画が掲載されているWebサイト」という位置づけなので、他の漫画アプリとは分けて考える必要があります。
⑤メジャー作品は少なめ

前述の通り、コミックウォーカーはKADOKAWAの作品が大半ですが、作品自体もメジャーなものは少なくなっています。
メジャーではない=つまらないというわけではないため、逆に言えば初めて名前を聴く面白い作品との出会いのチャンスは豊富です。
普段誰もが知っている有名作品しか読まないという方は、ぜひコミックウォーカーの人気作品から見てみてはいかがでしょうか。
⑥更新が止まっている作品がある

コミックウォーカー連載作品の中には、連載が長い間滞っている作品が複数あります。
そういった作品は次回更新日が「未定」となっていたり、前回の更新日が極端に古かったりするので大抵の場合すぐ分かりますが、注意が必要です。
「連載を追いたいけど続きが来るか不安」という方は、ページ内の更新日を参考にして、きっちり連載されている作品かどうか確認しましょう。
⑦ビューワに便利機能はほぼ無い

コミックウォーカーはWebブラウザ上で漫画のページ送りをしていきますが、機能自体はページ送り以外はありません。
アプリなどで自動ページ送りやしおり機能などを使い慣れている方には機能的には物足りないでしょう。とはいえ、1巻まるごとではなく1話ごとの掲載で、こうした機能が無くても基本的には問題なく利用できるはず。
一方で、多くの機能を求めている方には、オススメできないサイトとなっています。
コミックウォーカーを利用するメリット

コミックウォーカーのメリットを記載します。
内容は下記の通りです。
メリット
- ①月額料金は無料
- ②3,000作品以上が連載
- ③KADOKAWAコミックスの発売日や更新日が一覧で見られる
- ④ランキングで人気作品が一目瞭然
- ⑤異世界・なろう系作品が豊富
- ⑥検索方法が多彩で探しやすい
- ⑦お気に入り登録で更新通知が来る
- ⑧アカウント登録が不要
作品数が多く、無料で簡単に利用できるのが魅力となっています。
KADOKAWA関連作品をよく購入する方にとっては、連載も追えて発売日も確認出来るオススメのサイトです。
①月額料金は無料

コミックウォーカーの月額料金は無料です。
特にポイントで購入する作品なども無く、掲載されている作品のみ全て無料で見放題。
前述の通り、電子書籍販売ストアではないため、書籍の購入は作品内のリンクなどから各ストアへと飛んでそちらから行う必要があります。
全話無料で見れるわけではありませんが、一般的な電子書籍ストアの試し読みは数ページなので、序盤の数話を試し読みできるため便利。
さらに、最新話が更新されていくので漫画の続きを連載で追いたいという方にもオススメです。
②3,000作品以上が連載中

掲載されている作品数が多く、KADOKAWA関連作品が常時3,000作掲載されています。
3,000作品載った雑誌が無料で読めると考えると、かなりお得に感じられるのではないでしょうか。
掲載されている作品も、雑誌と並行して連載されているものや、コミックウォーカーのオリジナル作品もあります。
KADOKAWA系列の雑誌はどうしてもジャンプやマガジンといった有名マンガ誌に比べるとマイナーでが、逆に言えば新しい作品に出会える可能性があるので、ぜひラインナップを確認してみてください。
③KADOKAWAコミックスの発売日や更新日が一覧で見られる

コミックウォーカーでは、KADOKAWAから出版されているコミックの発売日が一覧で確認できます。
そのため、漫画の発売日を確認したい方にもオススメのサイトです。KADOKAWAは大手出版社だけに、出版元となっている漫画作品も多数あるため、一覧で見られるのは便利。
また、コミックウォーカー上で連載されている作品の更新日も確認できるので、複数作品を読んでいる方はぜひ利用しましょう。
④ランキングで人気作品が一目瞭然

コミックウォーカーには多くの作品が掲載されているのは前述の通りですが、どの作品も読んだことが無い方にとってはどれから読んだらいいのか分かりにくいかもしれません。
デイリーランキングやお気に入り登録数のランキングがあるため、人気作品が一目瞭然です。
初めて読む作品は、こうした人気ランキングの順位を一つの指標としてみてはいかがでしょうか?
⑤異世界・なろう系作品が豊富

コミックウォーカーでは特に異世界系やなろう系とよばれる作品の掲載が豊富です。
「なろう系」とはWeb小説投稿サイト「小説家になろう」で掲載されていた作品のことで、一部別の投稿サイト出身のものもひと括りに語られます。
例えば以下のような作品。
- オーバーロード
- 盾の勇者の成り上がり
- 幼女戦記
シリーズ累計発行部数も多い上記のような作品もコミックウォーカーで連載されています。
こうした作品が好きな方は、コミックウォーカーを一度覗いてみるとよいでしょう。
⑥検索方法が多彩で探しやすい

コミックウォーカーは作品数の充実もさることながら、作品を探しやすい検索方法です。
タイトルや作者名が50音順に並んでいるだけでなく、ジャンルや掲載雑誌などでも検索可能。
作品が豊富だとタイトルがちゃんと思い出せないと探すのに苦労しますが、ジャンルなどで絞り込めると探しやすくなります。
好みの作品と出会いやすいというメリットも。
⑦お気に入り登録で更新通知が来る

毎月連載を追いたい作品がある場合は、無料の会員登録をしてお気に入りに追加することで更新通知がメールで届くようになります。
新しい話数が更新されても2ヶ月程度読めるものが大半ですが、つい忘れてしまって間の話が読めないということになりかねません。
読みたい作品がたくさんある方は、自分がどの作品を追いかけているか忘れないためにも会員登録のうえお気に入り登録しておきましょう。
⑧アカウント登録が不要

コミックウォーカーは特に会員登録をしなくてもそのまま掲載されている作品を読むことが可能です。
前述の通り、更新通知などの機能を利用するには登録が必要ですが、無料なので安心。利用頻度の多い方は登録しておいてもいいかもしれません。
時折連載作品を追いかけたいだけの方は、登録無しでサイト上を訪れるだけでよいでしょう。
\公式サイトはこちら/
コミックウォーカーがおすすめの人

コミックウォーカーが向いている人を解説します。
主に以下のような方にオススメです。
おすすめの人
- ①KADOKAWAや異世界系作品好きな人
- ②作品の連載を追いたい人
- ③無料作品で暇つぶししたい人
上記に当てはまる方は、ぜひコミックウォーカーの利用を検討してみてください。
ひとつずつ解説していきます。
①KADOKAWAや異世界系作品好きな人

コミックウォーカーはKADOKAWA運営のWeb漫画サイトなので、KADOKAWA関連の作品が好きな方に特にオススメです。
また、異世界系や百合系の作品が豊富な点も特徴となっています。
こうしたジャンルが好きな方は、ぜひジャンルで検索して新しい作品を探してみてください。
マイナー作品が多いため、これまで知らなかった新しい作品との出会いがあるかもしれません。
②作品の連載を追いたい人

コミックウォーカーは雑誌のように、連載が毎月のように更新されていくサイトです。
そのため、単行本派の方でも連載を追って最新話を読みたいという場合にオススメです。
最新2話程度が読めるため、しばらくすると読めなくなってしまう話数がありますが、後に漫画を購入すればOKです。
雑誌を買わなくても最新話が読めるのがポイントなので、連載を追いたいという方はぜひ利用してみてください。
③無料作品で暇つぶししたい人

コミックウォーカーは、掲載されている作品が全て無料で見放題です。
そのため、暇つぶしにサイトを眺めているだけでもそれなりに時間が潰せます。
もちろん全話読めるわけではありませんが、序盤の数話を読んで面白そうだと感じた作品を、電子書籍で購入するなどして楽しみましょう。
誰でも気軽に読めるのがメリットなので、まずは利用してみるのがオススメです。
\公式サイトはこちら/
コミックウォーカーの口コミ・評判

コミックウォーカーは利用者がそこまで多くないためか、口コミ・評判はほとんどありません。
確認でき次第、当サイトで反映していきます。
コミックウォーカーでよくある質問

cocoro booksについてのよくある質問・押さえておきたいポイントを解説。
内容は下記の通りです。
よくある質問
- 対応の端末は?
- 本を購入したい時はどうすればいい?
- 登録するとできることは?
- 登録方法
- 退会方法
- 漫画の更新時間は?
- 漫画の配信期限確認方法は?
基本的にはサイトにアクセスして目当ての作品を読むだけなのでシンプルです。
料金も発生しないので気軽に使ってみましょう。
Q1:対応の端末は?
PC
【Windows】
- Microsoft Edge
- Google Chrome
- Firefox
【Mac】
- Safari
- Google Chrome
スマホ・タブレット
【iPhone/iPad】
- iOS13 以降 Safari/Google Chrome
- iPad OS 13以降 Safari/Google Chrome
【Android】
- Android 8 以降 Google Chrome
コミックウォーカーはスマホ・PC・タブレットから利用可能です。推奨されている環境は上記の通り。
OSやブラウザのバージョンはいずれも最新にしておきましょう。
Q2:本を購入したい時はどうすればいい?
掲載作品はポイント購入などで買えるわけではないため、別の電子書籍ストアで購入が必要です。
作品ページ内にストアへのリンクが複数貼られているのでそちら買うか、もしくは直接買いたい電子書籍ストアで作品を検索して購入しましょう。
コミックウォーカー上では、同じくKADOKAWAが運営しているBookWalkerが推されていますが、基本的に配信されているなら好きなストアで購入してOKです。
Q3:登録するとできることは?
- お気に入り:マイページから作品に飛べる
- 更新通知メール:更新時にメールで通知が来る
- 既読表示:一度読んだ作品がグレーアウトで表示される
コミックウォーカーは基本的に無料かつ登録不要で利用出来るサービス。しかし、登録することで上記のような機能を追加で利用可能。
細かな便利機能が利用できるため、頻繁に利用する方は登録がオススメです。
Q4:登録方法
- ①トップページの「ログイン/ユーザー登録」を選択
- ②メールアドレスを入力し、規約にチェックを入れて「ユーザー登録(無料)を選択
- ③届いたメールのURLを選択して完了
コミックウォーカーの登録方法は上記の通りです。
購入機能がないため、クレジットカードの入力などは特にありません。
Q5:退会方法
- ①ログイン状態でメニューを開く
- ②「ユーザーメニュー/ログオフ」のページ下部から退会する
あまりメリットはありませんが、コミックウォーカーから退会も可能です。
以上でユーザー登録の削除ができます。
Q6:漫画の更新時間は?
コミックウォーカーでの連載作品は毎日、午前11:00に更新されます。
一部配信が遅れる場合もありますが、次回更新日が来たら11時以降に配信されると覚えておくとよいでしょう。
Q7:漫画の配信期限確認方法は?
「配信期限」が設定されている話のみ、作品ページ内のバックナンバー一覧に配信終了日時が記載されています。
期限を過ぎると読めなくなってしまうため、連載を追っている作品は必ず期限内に読むようにしましょう。
まとめ:コミックウォーカーの口コミ・評判やメリット・デメリット

本記事では、「コミックウォーカー」の口コミ・評判やメリット・デメリットをまとめました。
利用者がそこまで多くないサイトですが、利用するメリットは多いので、気になる人は下記リンクをどうぞ。
\公式サイトはこちら/
ただ、ほかの電子書籍ストアと比較した方がより魅力というものはわかるはずなので、下記リンクの比較記事をどうぞご覧ください。