
今回はこのような疑問にお答えします。
✅本記事の内容
- 「君に届け」のあらすじ
- 「君に届け」が面白い3つの理由
- 「君に届け」のリアルの口コミ・評判
- 「君に届け」はこんな人におすすめ
今回は大人気漫画「君に届け」のレビュー記事になります。
まずは「簡単なあらすじ」をまとめているのでそちらからご覧ください。
もし必要なければ飛ばしていただいて、本記事のメインである「君に届けが面白い3つの理由」からどうぞ。
目次
漫画「君に届け」のあらすじ・ネタバレ
陰気な見た目のせいで怖がられたり謝られたりしちゃう爽子。爽子に分けへだてなく接してくれる風早に憧れている。風早の言葉をきっかけに変わっていけるみたい…。夏休み前、爽子は肝試しでお化け役をやることに!?
Amazon内容紹介より
キャラクター紹介
- ★黒沼爽子:長い黒髪と陰気な雰囲気から貞子と呼ばれる女の子
- ★風早翔太:クラスの人気者で爽子の噂を気にせずに話しかける爽やか男子
物語は高校1年生から始まる。主人公・黒沼爽子は、長い黒髪と陰気な雰囲気から「貞子」と呼ばれ怖がられていたが、そんな噂を気にせずに、親しく声をかける男子が一人いた。
その男の子の名前はクラスの人気者、風早翔太。
そんな彼との出会いのおかげで、クラスのみんなとも徐々に打ち解けることができ、さらには風早への自分の気持ちにも、少しずつ気づいていくのだった。
本作品は主人公(黒沼爽子)と性格が真反対の風早翔太との高校生活3年間の青春模様を描いたピュア過ぎる、真っ白な純愛ラブストーリーを描いた作品です。
漫画「君に届け」が面白い3つの理由
それではさっそく、君に届けが面白い理由について解説していきたいと思います。
面白い3つの理由
- 思いを伝える大切さがよくわかる
- 色々な恋愛模様が描かれている
- 家族の大切さがわかる
面白い理由は上記3つだと考えています。ではこれからさらに詳しく書いていきますね。
1.思いを伝える大切さがよくわかる
自分の思っていることを言葉や態度できちんと伝えることの大切さ、難しさを考えさせられます。
思うようにいかなくても、伝える努力を怠っては絶対にいけないと改めて思わされますよ。

2.色々な恋愛模様が描かれている
主人公の恋愛だけでなく、主人公の男女以外の恋愛模様も丁寧に描かれています。
それぞれの登場人物の恋を見れて面白いですし、何だか応援したくなります。

3.家族の大切さがわかる
恋愛だけでなく、家族の温かみも教えてくれるシーンもあって、改めて家族の大切さを実感します。
大人になってから一人暮らしをしたり、結婚して家族と離れてしまうことが多いので、このマンガを読むと「家族を大事にしよう」、「優しくなろう」となると思いますよ。

以上、3つの面白いところを詳しく書いたところでもう一度まとめておきますね。
面白い3つの理由
- 思いを伝える大切さがよくわかる
- 色々な恋愛模様が描かれている
- 家族の大切さがわかる
さて、ここまでは私が面白いと思った理由です。
つまりは感想みたいなものなので、続いては「君に届け」を実際読んだ方たちのリアルな口コミ・評判を見ていきましょう。
漫画「君に届け」を読んだ人のリアルな口コミ・評判
それではさっそくTwitterで調査したリアルな口コミ・評判をお見せしますね。まずは、悪い口コミ・評判からどうぞ。
漫画「君に届け」を読んだ人の悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判については、私が調べた限りでは一つだけでした☟(2020年1月~7月)
ついつい君に届けのツイッター検索をしてしまって、そりゃあ告白が成功した時が1番ピークなのはわかるよ!そりゃそうだ!10巻読みながら「これクライマックスじゃね!?最終回でもよくね!?」とは思うけど、やっぱり付き合ってから面白くないとか下降してくとか書いてあるやつみるとめちゃ凹む😭
— 李(すもも) (@Sumomo_713) July 3, 2020
たしかにピークが一番面白いのはわかりますが、「ピークが過ぎる=面白くなくなる」は違う気がします。。。
私個人的にはピーク後も面白かったですし、何よりも人気がその証拠かなと思う。
続いては良い口コミ・評判をお見せします。
漫画「君に届け」を読んだ人の良い口コミ・評判
- 憧れる青春
- 何万回読んでも好きな作品
- 少女漫画を読まない人でも唯一読んだ作品
上記は良い口コミ・評判をまとめたものです。良い口コミ・評判については結構あったので、厳選したものを公開します。
実際の口コミ・評判はこちら☟
君に届け漫画買ったんやけど素敵すぎてやばい。。
にやけるし切なくなるしきゅんきゅんするー!!
あんな青春したかったですよ。
アニメも最高やったけど原作さすがだわ。— りっつん (@m54UG5n0AySi1zC) July 21, 2020
はぁ。君に届け、、まじでいい漫画、、、😭😭
何万回も見てるけどほんと好き、、、
— えだまめちゃん🍞+🎸 ガチャ禁勝負中😤 (@edamame0812_tnt) July 20, 2020
少女漫画を読まない私が唯一読んだのが君に届け。風早くん、漫画も実写もかっよくて好きだったな。
— みぃな🔴 (@miina37_mi) July 20, 2020
ここからは良い口コミ・評判を見た私の感想です☟
✔憧れる青春について
→わかります。だからこそ、年齢問わずみんなが読んで大ヒットした作品なんでしょう。
✔何万回読んでも好きな作品について
→大ヒット作品は何度読んでも面白い。同感!
✔少女漫画を読まない人でも唯一読んだ作品について
→私は元々少女漫画を結構読むほうなので、この意見についてはわからないですが、確かに男性でも読んでる人多い気がしますね。
以上、「君に届け」を読んだ人の良い口コミ・評判でした。もう一度まとめておきます☟
良い口コミ・評判
- 憧れる青春
- 何万回読んでも好きな作品
- 少女漫画を読まない人でも唯一読んだ作品
さて、ここまでであらすじ、面白い理由、口コミ・評判をまとめましたので、「君に届け」がどんな作品なのかは大方理解できたかと思います。
最後に、ここまでの内容を盛り込んで「君に届け」がおすすめの人をまとめておきますね。
漫画「君に届け」はこんな人におすすめ
「君に届け」がおすすめの人をまとめました☟
こんな方におすすめ
- 友達との絆を感じたい人
- 家族の大切さを知りたい人
- 思いを伝える大切さを知りたい人
正直、上記3点に当てはまらない人でもとりあえず読んで頂ければハマると思います。まずは試し読みでもなんでもいいので、読んでください!
関連記事[安心安全]人気漫画を無料で読む方法を解説(違法じゃないので安心)
まとめ:「君に届け」は最高に面白い名作
以上、「君に届け」が面白い3つの理由を徹底解説でした。
さすがに人気作品すぎるので、まだ読んだことがない人はいないのではないかと思いながら執筆しておりました。
とりあえず漫画が好きで、まだ「君に届け」を読んでいない方が居るのであれば、すぐに読みましょう。後悔はしません。
それでは今日はこのへんで。グッバーイ
人気記事[完全版]少年ジャンプでおすすめの漫画をジャンルごとに紹介する
人気記事[最新版]電子書籍サイト12社を徹底比較「厳選3社+用途別のおすすめサイト」