国内最大級の同人誌や同人ゲームの販売サイト「DLsite」。
漫画などの書籍だけでなく、ゲームや音声作品なども取り扱っており、18禁のアダルト作品も販売されているという特徴があります。
今回はそんなDLsiteで電子書籍を購入する手順を画像付きで詳しく解説していきます。
利用してみたいけどどうやって購入すればいいか分からない方は、ぜひ本記事の内容をチェックしてみてください。
当サイト運営者

当サイト「暇つぶし漫画ブログ」は電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに制作しております。各運営担当者の詳細は、こちらをどうぞ。
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?
DLsiteで電子書籍を購入する前に!お得情報を確認しておこう
- DLsiteの初回特典
- DLsiteの日常開催セール・キャンペーン
- DLsiteの大型セール・キャンペーン
DLsiteで電子書籍を購入する前に、上記3つのお得情報を確認しましょう。
それぞれ解説していきますね。
確認項目①:DLsiteの初回特典
内容 | 25%オフクーポンが獲得できる |
取得条件 | 7つのミッションをクリアする |
使用範囲 | 上限なし |
使用冊数 | 上限なし |
割引上限 | 上限なし |
有効期限 | 1週間 |
DLsiteでは、会員登録や検索といった簡単なミッションをクリアすることで、25%オフクーポンを獲得することが可能です。
但し、有効期限が1週間とかなり短い設定のため、獲得できればすぐに使用することをおすすめします。
関連記事DLsiteの初回割引クーポン詳細!取得方法・使い方・何冊までまとめ買いに使えるか解説
確認項目②:DLsiteの日常開催セール・キャンペーン
- 毎月クーポンが配信される
- 各作品の期間限定セール
DLsiteでは、上記のようなセール・キャンペーンが日常的に開催されています。
また、期間限定セールの割引率が高い作品の中には、80%以上安く帰る場合もあるため、対象の作品一覧をチェックしてみましょう。
関連記事DLsiteのセール・キャンペーンはいつ?開催時期を公開
確認項目③:DLsiteの大型セール・キャンペーン
DLsiteでは、過去に300円オフクーポンなどが貰える「DLsite創業祭」を開催していました。
この「DLsite創業祭」では、お得なクーポンが配信されただけでなく、週替わりで無料公開キャンペーンも開催されました。
今後も、周年祭などを開催する可能性を秘めているため、創業月である11月のキャンペーン情報は要チェックですよ。
DLsiteの買い方【電子書籍の購入方法を徹底解説】
- 商品を検索する
- 商品ページでカートに入れる
- ショッピングカート内を確認
- 支払い方法などを選択
- 購入を確定
DLsiteで商品を購入する手順としては上記の通りです。
それでは画像付きでひとつずつ解説していきます。
①商品を検索する
欲しい商品をDLsite内で検索します。
下記画像の赤枠部分へ商品名を入力してください。

カテゴリやジャンル毎に絞り込んだり、キーワードで直接検索することも可能です。
クーポンが配布されている作品や、ポイント還元率がキャンペーンなどで上がっている作品もトップページでピックアップされています。
尚、DLsiteでは主に以下のようなジャンルの作品が販売されており、その取扱い作品数は560,000点以上あります。
- ゲーム(同人・PCソフト)
- ボイス・ASMR
- マンガ・CG
- 少年・青年コミック
- 少女・女性コミック
- WEBTOON
- ボイスコミック
- ラノベ
- Androidアプリ・ゲーム
- 制作ソフト・ツール
- 画像素材
- 音素材
各商品は一般向けと成人向けの2種類があり、成人向けは18歳未満は閲覧・購入できません。
「DLsiteR18」という別ページで管理されているので、商品検索時に混ざって表示されるということは無いので安心しください。
②商品ページでカートに入れる
欲しい商品の詳細ページに入り、「カートに入れる」を選択します。

他に商品を買わない場合は、「すぐに購入」を選択することで支払い方法の選択ページに直接遷移します。
なお、この時ログインしていない場合はログインを求められます。
③ショッピングカート内を確認
商品をカートに入れると、確認画面が出るので「購入手続きへ」を選択します。


なお、欲しい作品が他にある場合は再度商品検索を行いましょう。
ショッピングカート内に遷移するので、購入商品が揃っているか確認して「購入手続きへ」を選択します。
④支払い方法などを選択
支払い方法の選択ページに遷移するので、任意の支払い方法を選択します。
また、このときポイントやクーポンをそれぞれ選択することができます。
尚、DLsiteで利用できる支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- コンビニ支払い
- ネットバンク
- 電子マネー
- 後払い決済
- あと払い(ペイディ)
- atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)
数多くの支払い方法が利用できますが、携帯電話料金とまとめて支払うキャリア決済は利用できません。
とはいえ、これだけの決済方法が利用できれば、支払い方法が無くて困るということは無いはず。
おすすめはPayPayポイントでの還元があるPayPay支払いです。それ以外の電子マネーでも各社お得な還元キャンペーンが行われている場合はそちらを利用してもよいでしょう。
また、クレジットカードでは以下のブランドが利用可能です。
- VISAカード
- MASTER CARD
- JCBカード
デビットカードなどは利用できない場合があるので注意してください。
なお、DLsiteポイントの支払いに利用できるのは上記に加えて以下の決済方法です。
- d払い
- WebMoney
- nanaco
以前は銀行振込・郵便振替も利用できましたが、2021年1月28日をもってサービスを終了しています。
⑤購入を確定
「購入を確定」を選択すると、購入完了です。
このとき、各決済方法に応じて決済サイトに移動するので、手続きを進めましょう。


DLsiteで電子書籍を購入した後にやること
- DLsiteのアプリにダウンロードして読書開始
- DLsiteを複数端末で利用したいならアカウント共有する
- DLsiteで配布中のクーポンを利用して続きを購入
- DLsiteで開催中のセール・キャンペーンを確認して続きを購入
DLsiteで電子書籍の購入が完了した後にやることを上記にまとめました。
それぞれ詳しく解説していきます。
DLsiteのアプリにダウンロードして読書開始
DLsiteで書籍を読みたい場合、ウェブアプリを使用する方法と専用アプリをダウンロードして読む方法の2種類あります。
ウェブアプリをを使用する方法は、特にアプリをダウンロードする必要はなく、すぐに書籍を読むことができます。
専用アプリをダウンロードする方法は、Windowsやアップル製品、androidなどほぼすべての端末で対応しています。
ただし、古すぎるのは対象外の恐れがあるので、バージョンを公式ページでご確認ください。
ネット回線をつながずに書籍をサクサク読みたい方は、DLsite専用アプリをダウンロードして読むことをおすすめします。
DLsiteを複数端末で利用したいならアカウント共有する
DLsiteでの複数端末での利用は可能ですが、公式ホームページには接続台数についての記載がありません。
他の電子書籍の媒体では、5台接続できるところが多いですが、DLsiteでの接続台数については不明。
しかし、台数に記載がないものの、マルチデバイス対応との記載はあるので、家族間での共有は可能となります。
ただ、友達同士での共有は完全NG。
友達と一緒に買って共有すると、法律に触れることになるのでやめましょう。
関連記事DLsiteは家族でアカウント共有できる?何台まで複数端末利用できるか解説
関連記事家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】
DLsiteで配布中のクーポンを利用して続きを購入
DLsiteで配布されているクーポンを利用して、続きの書籍を購入することもできます。
内容としては、10%のクーポンや20%のクーポンなどがほとんど。
かなりお得になるのでクーポンが配布されていないかご確認の上購入することをおすすめします。
ただし、その期間が短い傾向にあるので、クーポンを利用して続きの書籍を購入したい方は、随時公式ホームページを確認しましょう。
尚、DLsiteのクーポンについては、こちらのDLsiteの初回割引クーポン詳細!取得方法・使い方・何冊までまとめ買いに使えるか解説でさらに詳しく解説します。
DLsiteで開催中のセール・キャンペーンを確認して続きを購入
DLsiteでは、90%OFFのキャンペーンや無料作品などを期間限定で行っていたりします。
自分の読みたい書籍の続きがこのキャンペーンに含まれている可能性があります。
もし書籍の続きを読もうとしている方は、公式ホームページのキャンペーン情報をご確認の上購入することをおすすめします。
DLsiteの購入でよくある質問
- DLsiteの購入履歴はどこで確認できる?
- DLsiteを退会すると購入した電子書籍はどうなる?
- DLsiteがサービス終了すると購入した電子書籍はどうなる?
- DLsiteで購入した電子書籍を他のストアに移動できる?
DLsiteでよくある質問は上記のとおりです。
それぞれの質問について、詳しく解説していきます。
DLsiteの購入履歴はどこで確認できる?
- DLsiteにログインする
- メニューバーにある「購入履歴」をタップする
- 購入履歴確認完了!
DLsiteでは、上記の手順で購入履歴を確認することができます。
DLsiteを退会すると購入した電子書籍はどうなる?
A:DLsiteを退会してしまうと、購入した電子書籍のダウンロードと閲覧が全て行えなくなります。
そのため、購入した電子書籍を退会後も閲覧したい場合は、退会する前に全てダウンロードしておく必要があります。
DLsiteがサービス終了すると購入した電子書籍はどうなる?
A:DLsiteがサービスを終了してしまった場合は、退会と同様に、購入した電子書籍のダウンロードと閲覧が行えなくなる可能性が高いでしょう。
ただし、急にDLsiteのサービスが終了する可能性は低いため、万が一、サービス終了の告知がされた場合は、期間内に全てのダウンロードを済ませることをおすすめします。
関連記事DLsiteはサービス終了の可能性はある?3つの観点から考察
関連記事【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】
DLsiteで購入した電子書籍を他のストアに移動できる?
A:DLsiteで購入した電子書籍を他のストアに移動することはできません。
DLsiteで購入した電子書籍の閲覧方法は、「ブラウザ閲覧」「端末にダウンロードして閲覧」の2種類のみとなっています。
また、他の電子書籍サービスでも、質問のような対応を可能にしているサービスはほぼないため、複数の電子書籍サービスで購入した電子書籍を1つにまとめることは難しいと言えます。
まとめ:DLsiteの購入は5ステップ!
本記事では、DLsiteの買い方について画像付きで解説しました。
結論、購入手順は下記の5ステップです。
- 商品を検索する
- 商品ページでカートに入れる
- ショッピングカート内を確認
- 支払い方法などを選択
- 購入を確定
DLsiteはとくに大人向けジャンルを推しています。
作品数もかなり充実しているので、大人向け作品を購入したい人は本記事で解説した5ステップで購入してみましょう。