同人誌の取り扱いが国内最大級な電子書籍ストアDLsite。同人誌が好きな人からすると重宝するサービスです。
そんなDLsiteですが、登録方法が分からず利用できないという人が多いのだとか。
ということで今回は、DLsiteの新規会員登録について画像付きで解説します。
DLsiteに登録したい人は、本記事を読めば1~2分で登録することができますよ。
運営者情報


「miya」



「瀬戸うなぎ」
当サイト「暇つぶし漫画ブログ」は電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに制作しております。
DLsiteの基本情報・登録前に確認すること
サイト名 | DLsite |
運営会社 | 株式会社エイシス |
ユーザー数 | 700万人以上 |
作品数 | 86万冊以上 |
取り扱いジャンル | 全年齢向け作品、R18作品、女性向け作品など |
無料作品 | 不明 |
対応端末 | スマホ・PC |
支払い方法 | クレジットカード コンビニ支払い ネットバンク 電子マネー 後払い決済 DLsiteポイント |
同時利用台数 | 非公開 |
特徴 | 初回特典で25%OFFクーポン配布 キャンペーンを定期的に開催 |
DLsiteは、株式会社エイシスが運営する電子書籍サイト。利用ユーザーは700万人以上を超えています。
利用冊数は86万冊以上で、取り扱いジャンルは主に成人向けの作品が多いです。
マンガを読むというよりは、アダルト系を読みたい方におすすめ。
キャンペーンを定期的に開催しているので、大人向けの書籍を読みたい方は、DLsiteを利用することをおすすめします。
しかし、もっとDLsiteの情報を知りたいという人もいると思うので、ここからは以下5つの情報を解説します。
- DLsiteの安全性について
- DLsiteのサービス終了の可能性について
- DLsiteの取り扱い冊数・得意ジャンルについて
- DLsiteの登録料金・書籍購入料金について
- DLsiteのアカウント共有台数について
さっそく見ていきましょう。
DLsiteの安全性について

DLsiteは基本的に成人向けのアダルト作品が多いので、中には「安全性は大丈夫なの?」と思う人も多いですが、DLsiteは安心できる電子書籍サービスです。
理由は2つあり、1つはDLsiteはゲオの子会社が運営しているから。
ゲオの子会社が運営しているので、一応有名企業になります。無名の会社が運営しているのではないので、ある程度信頼できます。
2つ目に信頼できる理由は、SSL化されている点。SSL化とは、外部から情報を抜き取られないようにするシステムのことです。
これがないと、クレジット情報などハッキングされる恐れがありますが、DLsiteではきちんとSSL化したサイトとなっています。
関連記事DLsiteの口コミ・評判とメリット・デメリットを解説
DLsiteのサービス終了の可能性について

結論から言うと、DLsiteがサービス終了する可能性は低いです。
先ほども述べたように、ゲオの子会社が運営しております。
また、会員数も2022年度においては900万人以上を突破しています。
かなり人気のサービスですので、終了する可能性は低いと考えられます。
関連記事DLsiteはサービス終了の可能性はある?3つの観点から考察
関連記事【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】
DLsiteの取り扱い冊数・得意ジャンルについて

DLsiteでは基本的には成人向けのマンガが多いです。
利用者の多くはこの成人向けの書籍を探して使っている人が多い傾向です。
二次元の成人向けのマンガを読みたい方におすすめです。
DLsiteの登録料金・書籍購入料金について

DLsiteに登録するだけならばお金はかかりません。
書籍を購入する際にお金がかかりますが、DLsiteではよくキャンペーンを行っています。
このキャンペーンを使うと、80%OFFの時に購入したりできます。
通常の時に購入するよりかなりお得になるので、購入する際には公式ホームページでキャンペーン情報を確認してから購入することをおすすめします。
DLsiteのアカウント共有台数について

DLsiteではアカウントの共有は非公開です。
調べてみると、共有できたとの声もあるので参考程度にしてください。
共有する際は注意が必要です。
自分の端末で共有する分には問題ないですが、家族での共有端末でログインすると、見られたくないものも共有してしまいます。
ですので、共有する場合は自分の端末で共有するようにしましょう。
関連記事DLsiteは家族でアカウント共有できる?何台まで複数端末利用できるか解説
関連記事家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】
DLsiteに新規会員登録する方法!画像付きで手順を解説
- トップページで新規登録
- メールアドレスを入力
- 届いたメールのURLを選択
- 必要情報を入力
- メールマガジンの要不要を選択
- 登録完了
DLsiteの会員登録は上記の手順で完了できます。
基本的にはサイト上から手続きを進めていくだけなので簡単。
各手順について画像付きで解説していくので、登録方法が分からない場合はチェックしてみてください。
①トップページで新規登録
DLsiteのトップページで「ユーザー登録」を選択します。

②メールアドレスを入力
「メールアドレスで登録」欄にメールアドレスを入力して「確認メールを送信する」を選択します。

③届いたメールのURLを選択
「【DLsite】ユーザー登録のご確認」というメールが届くので「ユーザー登録:情報入力ページへ」を選択します。

この時、GoogleやTwitterなど以下アカウントでも登録可能です。登録が面倒という人にはおすすめ。
- Amazon
- LINE
- Yahoo!
④必要情報を入力
パスワードと生年月日を入力し、ユーザー規約や個人情報の取り扱いについての内容を確認したうえで「登録する」を選択します。

また、「ログインID」欄には先ほど入力したメールアドレスが入力されていることも、合わせて確認しておきます。
入力したパスワードは今後ログイン時に必要になるので、忘れないように控えておいてください。
⑤メールマガジンの要不要を選択
最終確認画面が表示されますが、この際デフォルトで2種類のメールマガジンが送付されるようにチェックが入っています。
メールマガジンが不要ならチェックを外し、「登録する」を選択しましょう。

⑥登録完了
「ユーザー登録が完了しました。」と画面に出れば完了です。

また、新規ユーザー用の「全作品300円OFF」クーポンが獲得できます。
初回クーポンは有効期限が3日間と短いので、登録後は忘れないように利用しましょう。
DLsiteの新規会員登録後にやること
- DLsiteで配布されているクーポンを取得しよう
- DLsiteで開催中のセール・キャンペーンを確認しよう
- DLsiteでストア内で購入したい電子書籍を探そう
- DLsiteで利用できる支払い方法を選択しよう
DLsiteの会員登録が終われば、上記4つを実行しましょう。
それぞれ詳しく解説していきます。
DLsiteでクーポンを取得しよう

DLsiteでは、定期的にクーポン配布を行っています。
2023年4月現在では、シリーズにまとめて使える15%OFFクーポンを配布しています。
また、新規会員登録すると300円OFFクーポンも配布しています。
利用方法は、公式ホームページからクーポンを獲得し、購入する際にクーポンを使用するを選択するだけ。
あらかじめクーポンを獲得しておくとお得になりますので、会員登録後はクーポンの確認することをおすすめします。
関連記事DLsiteの初回割引クーポン詳細!取得方法・使い方・何冊までまとめ買いに使えるか解説
DLsiteのセール・キャンペーンを確認しよう

過去に、同人誌90%OFFのキャンペーンなど行われていました。
DLsiteの公式ホームページから割引キャンペーンが行われていないか確認しましょう。
このように、DLsiteでは破格のセール・キャンペーンがよく開催されるので、会員登録後は内容をしっかり確認しておきましょう。
DLsiteで購入したい電子書籍を探そう

DLsiteの登録後は、検索窓で自分の読みたい書籍を探しましょう。
公式ページでは、ランキングやカテゴリーなど他の方法でも探せます。
また、読みたい書籍が見つからない人は、先ほどのクーポン対象の商品を読むことをおすすめします。
関連記事DLsiteの買い方【電子書籍の購入方法を徹底解説】
関連記事【初心者向け】電子書籍の始め方!買い方・購入方法を徹底解説
DLsiteで利用できる支払い方法を選択しよう

- クレジットカード
- コンビニ決済
- ネットバンク
- 電子マネー
DLsiteで利用できる支払い方法は主に上の4つです。
あと払いで支払いたい方もいくつか決済方法をご用意しているので安心して支払えます。
その中でも、おすすめなのはクレジット支払いです。
情報を登録しておけば、その後スムーズに買い物ができるので、クレジットカードで支払うことをおすすめしています。
まとめ:DLsiteの新規会員登録は簡単6ステップ!
本記事では、DLsiteの新規会員登録について画像付きで解説しました。
手順を簡単にまとめると、下記のとおりです。
- トップページで新規登録
- メールアドレスを入力
- 届いたメールのURLを選択
- 必要情報を入力
- メールマガジンの要不要を選択
- 登録完了
手順通り実行すれば、1~2分でDLsiteに登録できます。
登録後は好きな本を読んで電子書籍を楽しみましょう。
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?