
- 電子書籍ストアってどこがいいの?
- わかりやすく比較してほしい。。。
- 用途別のおすすめが知りたい。。。
今回はこのようなお悩みを解決します。
✅本記事の内容
- 電子書籍ストア12社の比較
- 電子書籍ストアを選ぶポイント
- 電子書籍ストア厳選3社を解説
- 用途別に合わせたおすすめストア
✓本記事の執筆者
Twitter(@k03mind):かずき
電子書籍ストアにはそれぞれ強みや推しているジャンルがあります。
なので、自分が読みたい本をお得に購入できる電子書籍ストアを選ぶようにしなければ、損をしてしまう可能性大。

しかし、この記事にたどり着いたあなたは安心してもらって大丈夫。
本記事で電子書籍サイト12社を徹底的に比較しました。
その結果から厳選した3ストア、さらには用途別におすすめのストアを解説します。
まず間違いなく、あなたが求めていた電子書籍サイトに巡り合えることでしょう。
それでは詳しく解説していきます。
(※すぐにおすすめを知りたい方は、[電子書籍ストアの比較]選ぶべきおすすめの電子書籍ストア3選へどうぞ)
目次
電子書籍ストアおすすめ12社の比較表
さっそくですが、今回比較した電子書籍ストアは下記の12ストアです。まずは軽くで大丈夫ですので、目を通してください☟
ストア名 | ジャンル | 初回特典 |
ebookjapan | 漫画など | 50%OFFクーポン |
まんが王国 | 漫画など | 50%OFFクーポン |
漫画全巻ドットコム | 漫画など | 50%OFFクーポン |
漫画など(BLに強い) | 50%OFFクーポン | |
DMM電子書籍 | 漫画など(アダルトに強い) | 50%OFFクーポン |
書籍全般 | 50%OFFクーポン | |
honto ![]() | 書籍全般 | 30%OFFクーポン |
漫画など(ラノベに強い) | 50%ポイント還元 | |
書籍全般 | 1,000pt又はぬいぐるみ | |
漫画など | ━ | |
Kindleストア | 書籍全般 | ━ |
Kindle Unlimited | 書籍全般 | ━ |
正直なところ、多すぎてどれを選べば良いんだよって思いません?私なら絶対思います。てか思っていました(笑)
ということで、当時私が知りたかった「電子書籍ストアを選ぶ際のポイント」と、「おすすめの電子書籍」について解説していきたいと思います。
まずは「電子書籍ストアを選ぶ際のポイント」を見ていきましょう。
[電子書籍ストアの比較] 選ぶポイント5つを解説
電子書籍ストアを選ぶ際に、5つのポイントがありまして、それがこちら☟
5つのポイント
- 企業の安定度はどうか
- ラインナップは充実しているか
- 無料作品はどの程度読めるのか
- どのデバイスに対応しているか
- お得に購入できるサービスはあるか
それぞれ深堀りしていきますね。
企業の安定度はどうか
重要度としては非常に高いです。というのも、電子書籍ストアで購入した書籍類はすべて物質としては存在しません。
ということは、電子書籍ストアが潰れてしまった場合は、それまでに購入した書籍も一緒にお亡くなりになるんですよね。
なので、電子書籍ストアを選ぶ際に一番重要なことは、”運営している会社が潰れないか?”というところです。
本記事で紹介する電子書籍ストアは、いずれも有名企業が運営しており、潰れる可能性としては限りなくゼロに近いのでご安心を。
(※100%潰れない保証は世界中どこを探してもありませんので、”限りなくゼロに近い”という表現を使っています)
ラインナップは充実しているか
やはり本を読むとなれば、”読みたいジャンル”というものが個人にあるかと思います。
例えば下記のようなジャンル☟
- 少年漫画
- 少女漫画
- ライトノベル
- アダルト
- 雑誌
- BL
など。
ジャンルを挙げると、きりがないくらいあります。
しかし、一つの電子書籍ストアですべてのジャンルを読めるかというと、読めません。
それぞれのストアで推しているジャンルがありますので、その読みたいジャンルが充実しているストアはどれか?を調べることも大切です。
無料作品はどの程度読めるのか
電子書籍ストアによって無料で読める作品数に違いがあります。
どうせ利用するなら、無料で読める作品が多い方が絶対にお得であることは言うまでもないですよね。
”無料作品がどの程度読めるか”、電子書籍ストアを選ぶ際には確認しましょう。
どのデバイスに対応しているか
基本的にスマホで読めないものは、電子書籍としての価値はないと個人的に思っています。
というのも、通勤途中やちょっとした隙間時間に、手軽に本を読むことができるのが電子書籍の大きな魅力ですから。
とはいっても、そんなことは電子書籍ストアを運営しているお偉いさんはしっかりと理解しているので、”スマホで読めない”なんてことは無いですよ。
お得に購入できるサービスはあるか
”お得に購入できるサービスがあるのか?”も非常に重要。
本屋ではほとんどありえない、半額セールなどができるのが電子書籍の強みです。
そのようなお得なサービスが充実しているのか、しっかりと確認すべきです。
以上、電子書籍ストアを選ぶ際の5つのポイントでした。もう一度まとめておきますね☟
ポイント
- 企業の安定度はどうか
- ラインナップは充実しているか
- 無料作品はどの程度読めるのか
- どのデバイスに対応しているか
- お得に購入できるサービスはあるか
これで電子書籍ストアを選ぶ際のポイントを理解できたかと思います。
ということで、続いては”5つのポイント”を踏まえた、本当に選ぶべきおすすめの電子書籍ストアをご紹介します。
[電子書籍ストアの比較] 選ぶべきおすすめ電子書籍ストア3選
”電子書籍を比較して選ぶポイント”を踏まえた結果、本当に選ぶべきおすすめの電子書籍サイトは次の3つです。
電子書籍ストア3選
正直、上記3点の電子書籍ストアなら思考停止して選んでもOK。
とはいえ、一応それぞれのサービスについて気になると思うので、1つずつ深堀りしていきます。
ebookjapan:[キャンペーンが豊富]
ストア名 | ebookjapan |
運営会社 | (株)イーブックイニシアティブジャパン |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | 50%OFFクーポン |
ジャンル | 漫画など |
無料作品数 | 2,000冊以上 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
特徴 | キャンペーンが豊富 |
ebookjapanの概要を上記の表にまとめました。
セールをはじめとする、お得なキャンペーンが数多くあり、とにかく安く漫画を読むことが可能な電子書籍サイトです。
無料作品も2,000冊以上と豊富で、さらには初回登録特典で50%OFFクーポンも付与されます。
ハッキリ言ってこんなにお得に電子書籍を利用できるストアはないと言ってもいいでしょう。
キャンペーンは時期によって変わるので、最新の情報は下記の公式ページからご覧ください☟
\セール中/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
さらに詳しく知りたい方は、こちらの[最新版]ebookjapanの口コミ・評判。デメリットも隠さず解説します。をどうぞ。
また、ebookjapanとその他電子書籍ストアを比較した記事があるので、気になる人はそちらもどうぞ☟
✓Kindleとの比較☟
>>ebookjapanとkindleはどっちが良い?結論、用途によって選ぶべき【比較は意味なし】
✓楽天Koboとの比較☟
>>楽天Koboとebookjapanどっちがおすすめか8項目で徹底的に比較した
✓BookLive!との比較☟
まんが王国:[無料作品が豊富]
サイト名 | まんが王国 |
運営会社 | (株)ビーグリー |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 (月額コースの場合は有料) |
登録特典 | 50%OFFクーポン |
ジャンル | 漫画など |
無料作品数 | 3,000作品以上 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
特徴 | 無料作品が豊富 |
まんが王国の概要を上記表にまとめました。
こちらは何と言っても無料で読める作品数が群を抜いて多いです。作品数でいうと3,000作品以上が無料。漫画を漁るのに最適ですね。
更には月額コースなども用意されており、非常にお得なボーナスポイントが貰えたりもします。また、初回特典として50%OFFクーポンもゲットできたり。
先ほどのebookjapanほどお得ではないですが、無料作品+ちょっとお得なサービスを受けたい人なんかは、まんが王国がおすすめですよ。
\無料作品が豊富/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
さらに詳しく知りたい方は、こちらのまんが王国のリアルな口コミ・評判[メリット・デメリットも解説]をどうぞ。
Kindleストア:[圧倒的品揃え]
ストア名 | Kindleストア |
運営会社 | Amazon |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | なし |
ジャンル | 書籍全般 |
作品数 | 約600万冊 |
対応デバイス | スマホ・タブレット・Kindle端末 |
特徴 | 圧倒的品揃え |
Kindleストアの概要について上記にまとめました。
こちらは電子書籍業界No.1の利用率で、取り扱い作品数は600万冊を超える、まさに電子上の図書館のようなストア。
「読みたい本がない」ということはほとんどなく、全てのジャンルで取り扱いがあります。
とにかくたくさんの本を読みたい人におすすめの電子書籍ストアですよ。
また、その中でもビジネス書の取り扱いが非常に多いので、ビジネス書をお得に読みたい人なんかもおすすめ。
\圧倒的品揃え/
利用率No.1の電子書籍ストア!!
Kindleストアについてさらに詳しく知りたい人は、こちらのKindleストアの口コミ・評判。メリット・デメリットも網羅的に解説するをどうぞ。
また、Kindleストアとその他電子書籍ストアを比較した記事があるので、気になる人はそちらもどうぞ☟
楽天Koboとの比較☟
>>Kindleと楽天Koboどちらがおすすめか10項目で比較【結論は用途で選ぶ】
BookLive!との比較☟
>>【どっちがおすすめ?】「kindle」VS「BookLive!」10項目で徹底比較
BOOK☆WALKERとの比較☟
>>kindleとBOOK☆WALKERを10項目で比較【結論、完全に用途が違います】
hontoとの比較☟
>>【徹底比較】Kindleとhontoの違いは?10項目で比較した
ebookjapanとの比較☟
>>ebookjapanとkindleはどっちが良い?結論、用途によって選ぶべき【比較は意味なし】
DMM電子書籍との比較☟
以上、本当に選ぶべきおすすめの電子書籍サイト3選でした。もう一度まとめておきますね☟
電子書籍ストア3選
ちなみに私はebookjapanを選びました。漫画がたくさん読めて、セールやキャンペーンが豊富な電子書籍ストアを探してたんですよね。私にぴったりなストアです。
さて、厳選した3つの電子書籍ストアをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

こんな人のために、ここからはさらに用途別のおすすめ電子書籍ストアをご紹介していきます。
[電子書籍ストアの比較] 用途別のおすすめ電子書籍ストア12選
さっそくですが、”用途別のおすすめ電子書籍ストア”として、下記12点をご紹介します。
用途別の電子書籍ストア12選
上記を一つずつ解説していきます。
漫画をお得に読むなら:[ebookjapan]
漫画をお得に読みたいならebookjapan一択です。
とにかくセールなどのお得キャンペーンが多いので、おすすめですよ。
\セール中/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
こちらも概要については先ほど解説しているので、もう一度読みたい方は下記から先ほどのページへ飛べます☟
無料漫画を読むなら:[まんが王国]
無料漫画を読むなら、まんが王国でOKです。
無料で読める漫画が3000作品以上と非常に豊富ですよ。
\無料作品が豊富/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
概要は先ほど解説しましたので、もう一度読みたい方は下記からそれぞれのページへ飛べます☟
ラインナップ重視なら?[Kindleストア]
Kindleストアは、業界No.1の利用率であり、取り扱い作品数が600万冊以上と豊富です。
とにかくたくさんの本を読みたいのであれば、Kindleストアを利用しましょう。
\圧倒的品揃え/
利用率No.1の電子書籍ストア!!
概要については先ほど解説しているので、もう一度読みたい方は下記から先ほどのページへ飛べます☟
本を安く購入するなら[BookLive!]
ストア名 | BookLive! |
運営会社 | (株)BookLive! |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | 50%OFFクーポン |
ジャンル | 書籍全般 |
作品数 | 100万冊以上 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレットなど |
お得サービス | 毎日クーポンGET&各種セール実施 |
BookLive!はとにかく安く本を購入できる電子書籍ストアとして有名です。
まず、無料登録で50%OFFクーポンをゲットすることができ、さらには毎日クーポンをGETできる、"毎日クーポンガチャ"を開催しています。
また、激安コーナーが設けられており、非常に安く本を購入できるようになっています。
とにかく安く本を購入したいのであれば、BookLive!がおすすめですよ。
\激安コーナーがすごい!!/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
さらに詳しくは、こちらの[BookLive!の口コミ・評判]4つのデメリットと7つのメリットを必ず理解しようでまとめていますので、どうぞご覧ください。
また、BookLive!とその他電子書籍ストアを比較した記事があるので、気になる人はそちらもどうぞ☟
✓Kindleとの比較☟
>>【どっちがおすすめ?】「kindle」VS「BookLive!」10項目で徹底比較
✓ebookjapanとの比較☟
>>[最新比較]「ebookjapan」VS「booklive」11項目で優劣をつける
✓hontoとの比較☟
楽天のサービスを利用するなら[楽天Kobo]
ストア名 | 楽天Kobo |
運営会社 | Rakuten Kobo.inc |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | 選べる特典 |
ジャンル | 書籍全般 |
作品数 | 400万冊以上 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレットなど |
特徴 | 楽天のサービスを利用する人にメリット大 |
楽天Koboは、楽天市場などのサービスを利用することで最大16%のポイント還元が付与されます。
このポイントは楽天Koboにのみ使えるポイントではなく、楽天のサービスのすべてに使えます。
とにかく還元率が高いので、楽天のサービスを利用する人は楽天Koboがおすすめですよ。
また、初回特典が1,000ポイント付与or限定ぬいぐるみから選べますので、好きな特典を選びましょう☟
\楽天ユーザーにメリット多数/
無料登録でお得な初回特典GET!!
さらに詳しくは、こちらの楽天koboの口コミ・評判【誰も教えてくれないメリット・デメリットも解説】でまとめていますので、どうぞご覧ください。
また、楽天Koboとその他電子書籍ストアを比較した記事があるので、気になる人はそちらもどうぞ☟
読み放題サービスを利用したいなら?:[Kindle Unlimited]
ストア名 | kindle Unlimited |
運営会社 | Amazon |
登録料 | 無料 |
月額料 | 月額980円 |
登録特典 | 初月無料 |
ジャンル | 書籍全般 |
作品数 | 200万冊以上 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・Kindle端末 |
特徴 | 圧倒的読み放題 |
Kindle Unlimitedの概要を上記の表にまとめました。
こちらは読み放題サービスの中で群を抜いている電子書籍ストアです。
作品数が200万冊以上読み放題という破格ぶり。これで980円なので、ハッキリ言って安すぎますね。
取り扱いジャンルが非常に豊富なので、ジャンルを問わずたくさんの本を読みたい人におすすめです。
\読み放題サービス最強/
30日間は利用料無料!!
さらに詳しく知りたい方は、こちらの[最新版]Kindle Unlimitedのリアルすぎる口コミ・評判。メリット・デメリットも解説も解説をどうぞ。
ライトノベルを読むなら:[BOOK☆WALKER]
ライトノベルを読みたいのであれば、BOOK☆WALKERがおすすめです。
概要について下記の表にまとめました☟
サイト名 | BOOK☆WALKER |
運営会社 | (株)ブックウォーカー |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 (読み放題は有料) |
登録特典 | 50%ポイント還元 |
ジャンル | 漫画など(ラノベに強い) |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
特徴 | ライトノベルが読める |
BOOK☆WALKERは、ラノベに強いとはいえ、普通の漫画などの取り扱いもちゃんとあります。
なのでラノベ+漫画を読みたい方などにおすすめですね。
また、基本的には無料で使えますが、月額の有料コースなんかも結構良いですよ。
\ライトノベルが読める/
初回購入特典あり
さらに詳しくは、こちらの[徹底評価]BOOK☆WALKERのリアルな口コミ・評判やデメリットを解説。でまとめているので、どうぞご覧ください。
また、BOOK☆WALKERとその他電子書籍ストアを比較した記事があるので、気になる人はそちらもどうぞ☟
✓Kindleとの比較☟
レンタルして本を読むなら:[Renta!]
購入するのではなく、レンタルして作品を楽しみたい方にはRenta!がおすすめです。
概要について下記の表にまとめました☟
サイト名 | Renta! |
運営会社 | (株)パピレス |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | なし |
ジャンル | 漫画など |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
特徴 | 作品をレンタルできる |
Renta!では100円からレンタルでき、登録料・月額料も必要なし。さらには全作品の無料試し読みがついてくるというサービス精神。すごいですね(笑)
また、レンタルしてから購入する場合は差額分を支払うだけでいいので、一度レンタルしてから購入するか判断したいって方におすすめです。
\レンタル料が安い!!/
無料作品もあるよ!!
さらに詳しくは、こちらの[これがリアル]Renta!(レンタ)の口コミ・ 評判。デメリットも徹底解説するでまとめているので、どうぞご覧ください。
女性向け(BL)を読むなら:[コミックシーモア]
女性向けの作品(BL)を読みたいならコミックシーモアがおすすめです。
概要について下記の表にまとめました☟
サイト名 | コミックシーモア |
運営会社 | NTTソルマーレ(株) |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | 50%OFFクーポン |
ジャンル | 漫画など(BLに強い) |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
特徴 | 女性向け(BL)に強い |
コミックシーモアは女性向け作品(BL)に強く、無料作品も結構あります。
もちろん普通の漫画もありますので、漫画+女性向け作品(BL)を読みたい方におすすめです。
\女性向け作品に強い/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
さらに詳しくは、こちらの[辛口評価]コミックシーモアの口コミ・評判+メリット・デメリットを徹底解説でまとめているので、どうぞご覧ください。
アダルトジャンルを読むなら:[DMM電子書籍]
アダルトジャンルを読みたいならDMM電子書籍がおすすめです。
概要について下記の表にまとめました☟
サイト名 | DMM電子書籍 |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | 50%OFFクーポン |
ジャンル | 漫画など(アダルトに強い) |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
特徴 | アダルトに強い |
アダルトジャンルを読みたい方はDMM電子書籍を利用しましょう。アダルトコーナーや写真集などのコンテンツが充実していますよ。
こちらも普通の漫画の取り扱いがありますので、漫画+アダルトジャンルを読みたい方におすすめです。
\アダルトに強い/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
さらに詳しくは、こちらの[最新版]DMM電子書籍の口コミ・評判。とあるジャンルがめっちゃ強いです。でまとめているので、どうぞご覧ください。
また、DMM電子書籍とその他電子書籍ストアを比較した記事があるので、気になる人はそちらもどうぞ☟
✓Kindleとの比較☟
リアル書店と使い分けたいなら:[honto]
電子書籍だけでなく、リアルの書店も使いたい人はhontoがおすすめです。
hontoの概要について下記の表にまとめました☟
サイト名 | honto |
運営会社 | 大日本印刷(株) |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | 30%OFFクーポン |
ジャンル | 書籍全般 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
特徴 | リアル書店と連携できる |
honto は全国の丸善・ジュンク堂・文教堂と提携しているので、電子書籍で購入して貯まったポイントをこれらの書店でも使えます。
リアル書店と電子書籍サイトを併用して使いたいならhontoが最適です。
\リアル書店と連携可/
無料登録で30%OFFクーポンGET!!
さらに詳しくは、こちらの[電子書籍]hontoのリアルな口コミ・評判を徹底調査。悪い評判がありました。。。でまとめているので、どうぞご覧ください。
また、hontoとその他電子書籍ストアを比較した記事があるので、気になる人はそちらもどうぞ☟
お得にまとめ買いをしたいなら:[漫画全巻ドットコム]
お得にまとめ買いをしたいなら漫画全巻ドットコムが最適です。
概要について下記の表にまとめました☟
サイト名 | 漫画全巻ドットコム |
運営会社 | (株)TORICO |
登録料 | 無料 |
月額料 | 無料 |
登録特典 | 50%OFFクーポン |
ジャンル | 漫画など |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
特徴 | まとめ買いがお得 |
漫画全巻ドットコムはポイント還元率が非常に高く、まとめ買いに最適なサイトです。
”漫画全巻ドットコム”という名前だけあって全巻購入に力を入れており、特典などもたくさんありますよ。
ただ、電子書籍としての購入ではなく、紙の本での購入になってしまいますが。。。
それでも大丈夫で、お得にまとめ買いをしたい人はおすすめです。
\まとめ買いがお得/
限定特典多数あり!!
さらに詳しくは、こちらの[マジメ評価]漫画全巻ドットコムの口コミ・評判。メリット・デメリットも解説する。でまとめているので、どうぞご覧ください。
以上、[電子書籍ストアの比較] 用途別のおすすめ電子書籍ストア12選でした。
これだけ選択肢があれば自分に最適な電子書籍が見つかるでしょう。それでは最後に本記事のまとめです。
まとめ:[電子書籍ストアの比較]おすすめは人それぞれです
以上、「電子書籍サイト12社を徹底比較」でした。最後にもう一度本記事の内容をまとめておきます。
下記の3つの電子書籍サイトは、思考停止して登録してもぶっちゃけOKです☟
電子書籍ストア3選
もう少し用途別におすすめの電子書籍サイトを知りたい方は、下記を参考にすればOKです☟
用途別の電子書籍ストア12選
自分に最適な電子書籍サイトを見つけて、楽しい電子書籍ライフを送りましょう。
また、読みたいジャンルや電子書籍に求めるものが明確に決まっているなら、下記の記事を参考にしてください☟
✓お得なクーポンが欲しい人
>>【初回半額】お得な割引クーポンを配布している電子書籍ストア9選【ランキング形式で紹介】
✓漫画が読みたい
>>とにかく漫画が安い電子書籍ストア8社【損をしない電子書籍を大公開】
✓小説・文芸が読みたい
>>電子書籍で小説・文芸が読めるおすすめストア9選【ランキング形式で紹介】
✓ビジネス書が読みたい
>>ビジネス書が読めるおすすめ電子書籍ストア9選【ランキング形式で紹介】
✓ライトノベルが読みたい
>>【徹底比較】ライトノベルが読めるおすすめ電子書籍ストア6社をランキング形式で紹介
✓作品をレンタルしたい
>>電子書籍で漫画レンタルできるおすすめストア2社を徹底比較
✓画質で決めたい