
今回はこのようなお悩みを解決します。
✔本記事の内容
- 電子書籍ストアを選ぶポイント
- 電子書籍を安く・お得に買う方法
- 用途別に合わせたおすすめストア
- 電子書籍ストアの特徴・個別評価
- 電子書籍を安く・お得に買う方法
- ストア選びでよくある質問
- 番外編:おすすめの漫画アプリ
電子書籍ストアにはそれぞれ強みや推しているジャンルがあります。
なので、自分が読みたい本をお得に購入できるストアを選ばなければ、損をしてしまう可能性大。
「こっちのストアの方がよかった」なんてことになるので、ストア選びは慎重にすべき。
ということで今回は、厳選したおすすめの電子書籍ストアを用途別に公開します。
本記事を読めば間違いなく、あなたが求めていた電子書籍ストアに巡り合えることができるでしょう。
目次
- 電子書籍ストアを比較して選ぶポイント
- 電子書籍を安く・お得に買う方法【結論、方法は4つある】
- 電子書籍を安く・お得に買う方法【おすすめストアを比較して公開】
- 電子書籍を安く・お得に買えるストア13選【特徴・評価まとめ】
- 電子書籍を安く・お得に買えるストアの個別比較20選
- ①ebookjapanとコミックシーモアの比較
- ②ebookjapanとまんが王国の比較
- ③ebookjapanとBookLive!の比較
- ④ebookjapanとBOOK☆WALKERの比較
- ⑤ebookjapanとKindleストアの比較
- ⑥ebookjapanと楽天Koboの比較
- ⑦ebookjapanとhontoの比較
- ⑧Kindleストアと楽天Koboの比較
- ⑨KindleストアとBOOK☆WALKERの比較
- ⑩KindleストアとBookLive!の比較
- ⑪KindleストアとDMMブックスの比較
- ⑫Kindleストアとhontoの比較
- ⑬Kindleストアとコミックシーモアの比較
- ⑭BookLive!とhontoの比較
- ⑮BookLive!とBOOK☆WALKERの比較
- ⑯コミックシーモアとめちゃコミックの比較
- ⑰コミックシーモアとまんが王国の比較
- ⑱コミックシーモアとRenta!の比較
- ⑲めちゃコミックとまんが王国の比較
- ⑳めちゃコミックとRenta!の比較
- 電子書籍を利用する際によくある質問
- 番外編:電子書籍を安く・お得に買うためにおすすめの漫画アプリは?
電子書籍ストアを比較して選ぶポイント
- 企業の安定度はどうか
- ラインナップは充実しているか
- 無料作品はどの程度読めるのか
- お得に購入できるサービスはあるか
上記の通り、電子書籍ストアを選ぶには4つのポイントがあります。
いきなりストアを選ぶのではなく、まずは上記をしっかりと理解しておきましょう。
それでは深堀りしていきますね。
①企業の安定度はどうか
運営会社が潰れると電子書籍サービスも終了する。つまり、購入していた本は全て無くなるから、安全性は確認すべき。
電子書籍ストアを選ぶ際に一番重要なことは、”運営している会社が潰れないか?”です。
せっかく購入した本がサービス終了で全て読めなくなると、普通に損ですからね。なので、まずは"企業の安全度"を確認する必要があるのです。
ただ、本記事で紹介する電子書籍ストアは、いずれも有名企業が運営しています。
安全性・信頼性は確かなので、潰れる可能性は限りなくゼロに近いのでご安心を。(※100%潰れない保証は世界中どこを探してもありませんので、”限りなくゼロに近い”という表現を使っています)
②ラインナップは充実しているか
ストアによって取扱いのない本もあり、ラインナップの充実度が異なるから確認すべき。
やはり本を読むとなれば、”読みたいジャンル”というものが個人にあるかと思います。
例えば下記のようなジャンル。
- 少年漫画
- 少女漫画
- ライトノベル
- アダルト
- 雑誌
- BL
など。
ジャンルを挙げると、きりがないくらいあります。しかし、一つの電子書籍ストアですべてのジャンルを読めるかというと、読めません。
というのも、それぞれのストアで"推しているジャンル"というものがあるので。
なので、
- 自分の読みたいジャンルの取り扱いがあるのか?
- 読みたいジャンルが充実しているストアはどれか?
を調べることが非常に大切なのです。
③無料作品はどの程度読めるのか
ストアによって無料作品数が異なる。購入しなくてもよい本を購入するのは勿体ないから、無料作品数は確認すべき。
活字系の本を無料で読むことは難しいですが、漫画は無料で読めるストアがたくさんあります。
ただ、ストアごとで無料で読める作品数に違いがあるので、無料作品数の数は確認しておくべき。
どうせ利用するなら、無料で読める作品が多い方が絶対にお得ですよ。
④お得に購入できるサービスはあるか
セール・キャンペーン、クーポンの配布やポイント還元が豊富なストアを選ぶべき。
電子書籍を利用する大きなメリットは、本屋ではありえない半額セールやクーポン配布で、本を格安で購入できるところ。
ただ、このサービスもストアによって違うので、ストアを選ぶ際はしっかり確認すべきです。
でなければ「あっちのストアならもっと安く買えてた。」なんてことになりかねません。
以上、電子書籍ストアを選ぶ際の4つのポイントでした。もう一度以下にまとめておきますね。
4つのポイント
- 企業の安定度はどうか
- ラインナップは充実しているか
- 無料作品はどの程度読めるのか
- お得に購入できるサービスはあるか
電子書籍ストアの選び方を知らない人が多いせいで、損をしている人がたくさんいます。なので、しっかりと理解しておきましょう。
さて、続いては電子書籍を安く・お得に買う方法を公開していきます。
電子書籍を安く・お得に買う方法【結論、方法は4つある】
- 初回特典で安く・お得に購入
- セールで安く・お得に購入
- クーポンで安く・お得に購入
- ポイント還元で安く・お得に購入
電子書籍を安く・お得に購入する方法は上記の4つ。1つずつ解説しますね。
①初回特典で安く・お得に購入
電子書籍ストアに会員登録をするとお得なクーポンが配布される。それを利用することで安く・お得に電子書籍を購入できます。
尚、電子書籍の初回特典については、こちらの「初回半額100冊」電子書籍で割引クーポン・初回特典を配布しているストア9選で詳しく解説します。
ここで余談ですが、電子書籍ストアを利用するには、基本的に会員登録をする必要があります。(※無料作品を読むだけなら非会員でOK)
登録する理由は、本を購入する時にクレカやキャリア決済を利用するためで、ストアと個人情報を紐づける必要があるから。つまり、会員登録しないと電子書籍を購入することができないんですよね。
②セールで安く・お得に購入
日常的にセールが開催されており、中には半額で購入できる作品も多数ある。
安く・お得に買う方法で初回特典を利用すると先ほど解説しましたが、特典を使った後はそのストアで開催されているセールを利用すればいいでしょう。
セール内容はストアによって違いますし、時期によっても変わります。ただ、電子書籍は紙の本と違って毎日セールを開催しているので、いつでも安く・お得に電子書籍を買えますよ。
③クーポンで安く・お得に購入
初回特典で配布されるクーポン以外で、電子書籍ストアでは定期的にクーポンが配布される。それを利用すれば安く・お得に電子書籍を買えます。
少し話を戻しますが、基本的に電子書籍ストアでは何かしらのセールが毎日開催されているので、安く購入できると先ほど解説しました。しかし、そのセールラインナップは完全にそのストア次第で、自分の欲しい作品が安くなっているとは限りません。
その時に使えるのでクーポンです。もちろんクーポンを使用できない作品もありますが、ほとんどの作品に使えることが多いので、セール対象外で欲しい本がある時に安く・お得に購入できます。
つまり、毎日開催されているセールとクーポンを合わせることで、ストア内のほとんどの作品を安く・お得に購入できるということなんですよね。
④ポイント還元で安く・お得に購入
電子書籍ストアごとでポイントの種類・還元率が変わるが、何かしらのポイントが貯まる&使えます。
日常的に使えるTポイントから、最近流行りのPayPayボーナスが貯まったりするだけでなく、その還元率はかなり破格です。
電子書籍のポイント還元についてさらに詳しくは、【徹底比較】電子書籍のポイント還元率が高いおすすめストアランキングで詳しく解説します。
以上、電子書籍を安く・お得に買う方法でした。もう一度方法をまとめると、下記の通りです。
- 初回特典で安く・お得に購入
- セールで安く・お得に購入
- クーポンで安く・お得に購入
- ポイント還元で安く・お得に購入
ここまでの内容を踏まえて、次の項では電子書籍を安く・お得に買えるストアを公開します。
電子書籍を安く・お得に買う方法【おすすめストアを比較して公開】
- 漫画が読むならebookjapan
- BL作品が読むならコミックシーモア
- ビジネス書を読むならKindleストア
- 小説・文芸ならBOOK☆WALKER
- ラノベを読むならBOOK☆WALKER
- レンタルするならコミックシーモア
”用途別のおすすめ電子書籍ストア”は上記の通り。
1つずつ深掘りしますね。
①漫画が読めるおすすめ電子書籍ストア
- 1位:ebookjapan
- 2位:コミックシーモア
- 3位:まんが王国
- 4位:楽天Kobo
- 5位:DMMブックス
- 6位:BookLive!
- 7位:BOOK☆WALKER
- 8位:honto
- 9位:Reader Store
- 10位:Kindleストア
漫画を読みたいのであればebookjapanを利用しておけば間違いありません。
漫画の品揃え、無料作品数、セール・キャンペーンやクーポン配布は群を抜いています。
コミックシーモアもかなりお得な電子書籍ストアですが、電子書籍の利用が初めてであれば、まずはebookjapanを利用しましょう。
利用するメリット
- 漫画の取り扱いが多い
- 漫画の無料作品が多い
- 初回特典で半額クーポン6回分配布
- 漫画のセール・キャンペーンが豊富
- 金曜日のポイント還元が圧倒的に高い
- Tポイントがお得に貯まる&使える
- スマホでも非常に画質がきれい
- 本棚(背表紙)が素晴らしい
初回特典・セール・キャンペーンが素晴らしいだけでなく、画質や背表紙機能も素晴らしいです。
利用するメリットは非常に多く、さすが漫画が読める電子書籍ストアNo.1と言われるだけはあります。
利用するデメリット
- 漫画以外を読むメリットがない
- ポイント還元のハードルが高い
- 週末クーポンが改悪した
- たまに読めない
ebookjapanを利用するデメリットは、漫画を読む分にはさほど問題にはなりません。
漫画を読むために利用するのであれば気にしなくてOKです。
\漫画のクーポンが多い/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
尚、漫画が読めるおすすめ電子書籍ストアについては、こちらの【厳選】漫画のまとめ買い・全巻セットが安いおすすめ電子書籍ストア10選【損をしないサイトを大公開】でランキング形式でまとめています。
②BL作品が読めるおすすめ電子書籍ストア
- 1位:コミックシーモア
- 2位:Renta!
- 3位:BookLive!
- 4位:ebookjapan
- 5位:まんが王国
- 6位:DMMブックス
- 7位:BOOK☆WALKER
- 8位:まんが王国
- 9位:楽天kobo
- 10位:Kindleストア
BL作品を読むのであれば、コミックシーモアが最適です。作品数の多さはもちろん、セール・キャンペーンで安く・お得に購入できます。
他にもRenta!などのがありますが、コミックシーモアを利用しておけば間違いないです。
利用するメリット
- 運営会社が安心・安全のNTTグループ
- 初回特典が2種類貰える
- BL・TL作品が豊富
- 読み放題サービスが選べる
- コミックのレンタルサービスがある
- セール・クーポンが豊富
- ポイントをまとめて購入するとボーナスポイントGET
読み放題・レンタルサービスがあるほか、セール・クーポンがたくさん配布されます。
他にもポイントをまとめて購入することで破格のボーナスをGETできるなど、利用するメリットは様々ある。
利用するデメリット
- 活字系の本は微妙
- 読み放題の無料期間が短い
利用するデメリットは目立ったものはなく、BL作品を読むのであれば気にしなくてOK。
\BL・TL作品が豊富/
無料登録で2種類の特典GET!!
尚、BL作品が読めるおすすめ電子書籍ストアについては、こちらの【70%OFF】BL漫画が読めるおすすめ電子書籍サイト10選【ランキング形式で紹介】でランキング形式でまとめています。
③ビジネス書が読めるおすすめ電子書籍ストア
- 1位:Kindleストア
- 2位:楽天Kobo
- 3位:Reader Store
- 4位:honto
- 5位:DMMブックス
- 6位:BookLive!
- 7位:ebookjapan
- 8位:コミックシーモア
- 9位:BOOK☆WALKER
電子書籍でビジネス書を購入するなら上記の通り、Kindleがおすすめです。
楽天Koboもかなりおすすめできますが、悩むのであればKindleストアを利用しておけば間違いなし。
利用するメリット
- 利用率No.1の安全なストア
- 電子書籍ストアNo.1の品揃え
- 多ジャンルでセールがある
- 読み放題サービスがすごい
- 専用リーダーの性能が素晴らしい
Amazonが運営するストアだけあって、利用するメリットは多い。
安心して利用できるサービスなので、ビジネス書を読みたいなら迷わず利用しましょう。
利用するデメリット
- 初回特典がない
- 大型セールがない
- セール中の作品が探しにくい
- クーポンの配布がほとんどない
- 特化したストアにはお得さで負ける場合あり
デメリットは少し目立つが、ビジネス書を読む分には特に気にするものはない。
クーポンの配布は少ないが、その分セール・キャンペーンが豊富で安く購入できるから問題なし。
\業界No.1の利用率/
初心者が選ぶべき電子書籍
尚、ビジネス書が読めるおすすめ電子書籍ストアについては、こちらの【激安】ビジネス書が読めるおすすめ電子書籍ストア9選【ランキング形式で紹介】でランキング形式でまとめています。
④小説・文芸が読めるおすすめ電子書籍ストア
- 1位:BOOK☆WALKER
- 2位:Kindleストア
- 3位:BookLive!
- 4位:楽天Kobo
- 5位:Reader Store
- 6位:honto
- 7位:DMMブックス
- 8位:コミックシーモア
- 9位:ebookjapan
小説・文芸を読むならBOOK☆WALKERがおすすめ。ポイント還元がお得なので、本屋で購入するより圧倒的にお得です。
他のストアもかなり優秀ですが、BOOK☆WALKER以上のストアはないですよ。
利用するメリット
- ライトノベルの品揃えが豊富
- 初回購入金額の50%コイン還元がお得
- 会員優待制度のコイン還元率が高い
- 予約購入でコイン還元5%or10%
- セール・キャンペーンが充実している
- まる読み10分で無料で読める
- 読み放題サービスを2種類から選べる
- 限定特典付きの作品がある
セール・キャンペーンが豊富で、特にポイント還元が素晴らしいです。
他にも限定特典が付く作品があるなど、利用するメリットは様々あります。
利用するデメリット
- 活字系と漫画以外は微妙
雑誌や写真集は微妙ですが、小説・文芸を読むのであれば特に気にする必要はないです。
\初回特典がやばい!!/
無料登録で初回特典GET!!
尚、小説・活字系の作品が読めるおすすめ電子書籍ストアについては、こちらの電子書籍で小説・文芸が読めるおすすめストア9選【ランキング形式で紹介】でランキング形式でまとめています。
⑤ライトノベルが読めるおすすめ電子書籍ストア
- 1位:BOOK☆WALKER
- 2位:Kindleストア
- 3位:楽天Kobo
- 4位:DMMブックス
- 5位:BookLive!
- 6位:コミックシーモア
- 7位:honto
- 8位:Reader Store
- 9位:ebookjapan
ライトノベルを読むならBOOK☆WALKERが最適。セール・キャンペーン、ポイント還元がお得で、ラノベ限定特典が配布されることも。
尚、ライトノベルが読めるおすすめ電子書籍ストアについては、こちらの【徹底比較】ライトノベルが読めるおすすめ電子書籍ストア9社をランキング形式で紹介でランキング形式でまとめています。
\初回特典がやばい!!/
無料登録で初回特典GET!!
⑥レンタル作品が読めるおすすめ電子書籍ストア
- Renta!
- コミックシーモア
レンタル作品を読みたいのであれば、上記の2ストアのどちらかを利用すればOKです。
尚、レンタル作品が読めるおすすめ電子書籍ストアについては、こちらの電子書籍で漫画レンタルできるおすすめストア2選【徹底的に比較します】で詳しくまとめています。
用途別おすすめストア
- 漫画が読むならebookjapan
- BL作品が読むならコミックシーモア
- ビジネス書を読むならKindleストア
- 小説・文芸ならBOOK☆WALKER
- ラノベを読むならBOOK☆WALKER
- レンタルするならコミックシーモア
以上、用途別のおすすめ電子書籍ストアでした。用途によっておすすめのストアは違うので、読みたい本によってストアを使い分けましょう。
とはいえ、電子書籍ストアはたくさんあります。すべての電子書籍ストアの特徴を知ってから選びたいという人はいます。
ということで次の項からは、電子書籍ストアの特徴・評価を、1つずつ解説していきます。
電子書籍を安く・お得に買えるストア13選【特徴・評価まとめ】
- ebookjapan
- コミックシーモア
- Amebaマンガ
- DMMブックス
- まんが王国
- Booklive!
- BOOK☆WALKER
- Kindleストア
- 楽天kobo
- honto
- Renta!
- Reader store
- 漫画全巻ドットコム
ここからは、上記電子書籍の特徴・評価を解説します。
まずはebookjapanからどうぞ。
①ebookjapan
ストア名 | ebookjapan |
総合評価 | 96点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★★☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★★ |
④無料作品数 | ★★★★★ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★★ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★★ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★☆ |
⑨支払い方法 | ★★★★★ |
⑩画質 | ★★★★★ |
ebookjapanは漫画に強い電子書籍ストアで、利用する際の安全度については、こちらの【令和最新】ebookjapanは安全なのか?運営会社やサイトセキュリティを徹底的に調査したで解説している通り問題ありません。
品揃えは漫画は申し分ないですが、活字系ジャンルは微妙と言ったところ。とはいえ、漫画に関するセール・キャンペーン、他にもクーポン配布は本当にすごいです。
期間によっては内容は変わるのですが、ざっくり1週間で下記のようなセール・キャンペーン・クーポン配布を行っています。
まず、クーポンは【ebookjapan】クーポンの使い方と使えないときの理由を解説【初回半額クーポンは最大500円割引×6回!】で解説しますが、初回半額で50%OFF×6回分のクーポン、第1巻が30%OFFになるクーポン、そして土日には15%OFFクーポンが配布されます。
他にもクーポン配布が多いのですが、さらに加えて日常的に開催されるセールも素晴らしい。セール内容については、こちらの【格安!!】ebookjapanのセール・キャンペーン情報【過去分も掲載】で解説します。
ここまででも十分すごいことは理解できるでしょうか、これだけではありません。ebookjapanの凄いところはポイント還元で、イベント中であればポイント還元が70%になることがあります。
ポイント還元の条件等、詳しくはこちらのebookjapanは金曜日ポイント還元が熱い!!漫画をお得に買える最強ストアで解説しますが、他のストアと比較してもレベルが違います。
比較についてはこちらの【徹底比較】電子書籍のポイント還元率が高いおすすめストアランキングで解説します。
漫画を購入できる電子書籍ストアの中では群を抜いているので、お得に漫画を購入したい人は、まずは下記リンクから初回半額クーポンをGETしましょう。
\漫画のクーポンが多い/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの【改悪・炎上?】ebookjapanの口コミ・評判と本音の評価を公開!メリット・デメリットも解説で公開します。
②コミックシーモア
ストア名 | コミックシーモア |
総合評価 | 96点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★★☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★★ |
④無料作品数 | ★★★★★ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★★ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★★ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★☆ |
⑨支払い方法 | ★★★★★ |
⑩画質 | ★★★★★ |
コミックシーモアは、ストアの安全度・使いやすさ・読みやすさ等はピカイチであり、一番大事な安く・お得に購入できるサービスもかなり充実しています。
例えばコミックシーモアでは、日常的に下記のようなセール・キャンペーンを実施しています。
さらにクーポン配布も素晴らしく、30%OFFクーポン、50%OFFクーポンの配布は当たりまえで、時には99%OFFクーポンという、実質タダのようなクーポンを配布する時もあります。
ここまででも十分すごいのに、無料登録時の初回特典も素晴らしく、70%OFFクーポンと最大2万ポイント還元の権利が配布されます。
こんなに安く・お得に買えていいのかと逆に心配になるストアですよね。もちろん違法性のないちゃんとした会社が運営しているので、安心して購入してOK。
初回特典については期間限定の緊急特典の可能性が高いので、初回特典でお得に本を購入したい人は下記リンクをどうぞ。
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの[辛口評価]コミックシーモアの口コミ・評判+メリット・デメリットを徹底解説で公開します。
③Amebaマンガ
ストア名 | Amebaマンガ |
総合評価 | 90点 |
①安全度 | ★★★★☆ |
②品揃え | ★★★☆☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★★ |
④無料作品数 | ★★★★☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★★ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★★ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★★ |
⑨支払い方法 | ★★★★☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
Amebaマンガは日常的に開催されるセール・キャンペーン、クーポン配布などはebookjapanやコミックシーモアには劣るのですが、初回特典は群を抜いています。
その初回特典の内容は、100冊40%OFFクーポン。漫画にのみ使える、電子書籍業界で最強のクーポンのです。
さすがにお得すぎるので、期間限定配布の可能性が高いです。まだGETしていない人は、下記リンクから奇跡のクーポンをGETしましょう。
\奇跡の100冊40%OFFクーポン配布/
期間限定だから急いでGET!!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの【100冊半額クーポン配布中!】Amebaマンガの口コミ・評判【利用するデメリットも公開】で公開します。
④DMMブックス
ストア名 | DMMブックス |
総合評価 | 88点 |
①安全度 | ★★★★☆ |
②品揃え | ★★★☆☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★☆ |
④無料作品数 | ★★★★☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★★ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★★ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★★ |
⑨支払い方法 | ★★★★☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
DMMブックスは年3回(年末年始、GW、お盆)のスーパーセールがかなりヤバく、なんとストア内のほぼすべての作品が50%ポイント還元になります。
また、50%以上になる時もあり、下記の通り2021年の5月は60%ポイント還元でした。
スーパーセール中はどの電子書籍ストアよりもお得なので、年3回(年末年始、GW、お盆)は積極的に利用しましょう。
また、スーパーセール中以外でもお得に本を購入することができ、方法は初回特典です。DMMブックスでは、割引上限3000円の70%OFFクーポンが配布されます。
配布期間は未定なので、配布終了までにはGETしておきたいクーポンです。まだ持っていない人は、下記リンクから無料でGETしておきましょう。
\絶賛セール中!!/
無料登録で70%OFFクーポンGET!!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの【かなりヤバい】DMMブックスの口コミ・評判。デメリット・メリットも解説で公開します。
⑤まんが王国
ストア名 | まんが王国 |
総合評価 | 74点 |
①安全度 | ★★★★☆ |
②品揃え | ★★★☆☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★☆ |
④無料作品数 | ★★★★☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★☆☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★☆☆ |
⑧利用できる端末数 | ★☆☆☆☆ |
⑨支払い方法 | ★★★★☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
まんが王国は漫画の品揃えが多い分、活字系はほとんどなく、初回特典がないなどのマイナス要素が多いので、先の項で解説してきたebookjapanなどには少し劣る印象。
とはいえ、ポイント還元は素晴らしく、基本的に毎日最大で50%ポイント還元となります。
毎日大量に漫画を購入する人ならまんが王国の旨みを最大限引き出せるので、おすすめです。
他にも無料作品が多いなどのプラス要素もあるので、決して利用すべきではないストアではないですよ。
\3,000作品無料!!/
ポイント還元がヤバい
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらのまんが王国のリアルな口コミ・評判[メリット・デメリットも解説]で公開します。
⑥Booklive!
ストア名 | BookLive! |
総合評価 | 88点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★★☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★☆ |
④無料作品数 | ★★★★★ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★☆ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★☆ |
⑨支払い方法 | ★★★★☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
BookLive!はストアの安全度に申し分はなく、ストアの使いやすさや無料作品数の多さも素晴らしいです。
そして品揃えは漫画・活字など何でも読めるだけでなく、クーポン配布が多いというかなりサービスの良いストアでもあります。
特にクーポン配布は素晴らしく、初回特典で50%OFFクーポンが配布されるだけでなく、毎日クーポンが貰えるガチャを引くことができます。
最大で50%OFFクーポンをGETすることができるので、本当にお得。ただ1点残念なことは、漫画が読みたいのに小説用のクーポンが当たってしまうなど、要らないクーポンが出ることですかね。
ただ、漫画も小説も拘りなく何でも読む人からすると何のデメリットもありません。いろんなジャンルの本を読みたい人は、クーポンガチャは最高のサービスとなるでしょう。
\激安セール中!!/
無料登録で50%OFFクーポンGET!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの[BookLive!の口コミ・評判]4つのデメリットと7つのメリットを必ず理解しようで公開します。
⑦BOOK☆WALKER
ストア名 | |
総合評価 | 84点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★★☆ |
③特徴(お得度) | ★★★☆☆ |
④無料作品数 | ★★★★☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★☆ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★☆ |
⑨支払い方法 | ★★★★☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
BOOK☆WALKERは安全面・使いやすさなどは申し分ないのですが、お得度で言えば他の電子書籍ストアに少し劣ると言った感じ。
とはいえ、お得ではないということではなく、しっかり安く・お得に電子書籍を購入できるサービスを展開しています。
特に初回特典は素晴らしく、初回購入時は購入金額の半額分がポイント(コイン)でキャッシュバックされるクーポンを配布しています。
5万円分購入すると、2万5千円分がポイントで還元されます。ポイント(コイン)還元に上限はないので、買えば買うほどお得というわけです。
また、一番の特徴はラノベに特化しているというところ。半額での販売は頻繁にあります。
そしてBOOK☆WALKER限定のラノベ特典があるのも熱い。
ラノベ好きなら絶対に利用して損はしないので、たくさんのライトノベルを読みたい人はBOOK☆WALKERがおすすめです。
利用しようと考えている人は、まずは下記リンクから初回特典を無料でGETしましょう。
\初回特典がやばい!!/
無料登録で初回特典GET!!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらのBOOK☆WALKERのリアルな口コミ・評判やデメリットを解説。で公開します。
⑧Kindleストア
ストア名 | Kindleストア |
総合評価 | 82点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★★★ |
③特徴(お得度) | ★★★☆☆ |
④無料作品数 | ★★★☆☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★★ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★☆ |
⑨支払い方法 | ★★★☆☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
KindleストアはAmazonのサービスなので、信頼性は抜群。そして品揃えは電子書籍業界1位であり、さすがAmazonと言ったところでしょうか。
ただ、安く購入できることはほとんどできず、日常的にセールは開催されているものの、他のストアと比べると微妙と言わざるを得ません。
なので、Amazonのサービスを利用したいという人にのみおすすめできる電子書籍ストアです。
\業界No.1の利用率/
初心者が選ぶべき電子書籍
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの【微妙?】Kindleストアの口コミ・評判。メリット・デメリットも網羅的に解説するで公開します。
⑨楽天kobo
ストア名 | 楽天kobo |
総合評価 | 84点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★★★ |
③特徴(お得度) | ★★★★☆ |
④無料作品数 | ★★★☆☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★☆ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★★ |
⑨支払い方法 | ★★★☆☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
楽天koboはストアの安全度に申し分はなく、品揃えはKindleストアに次ぐ2位と申し分ありません。
そしてお得に購入できるサービスも充実しており、特に楽天ユーザーであればポイント還元が充実します。(※下記のポイント倍率は変更される場合があります)
楽天のサービスを使う人は電子書籍も楽天にすることで、すべてのサービスでお得になるので、楽天ユーザーであれば楽天koboを利用しましょう。
今なら無料会員登録で初回特典もGETできるので、チャンスですよ。特典内容は下記リンクをどうぞ。
\絶賛セール中!!/
無料登録で特典GET!!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの【微妙?】楽天Koboの口コミ・評判「誰も教えてくれないメリット・デメリットも解説」で公開します。
⑩honto
ストア名 | honto |
総合評価 | 86点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★★☆ |
③特徴(お得度) | ★★★☆☆ |
④無料作品数 | ★★★★★ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★☆ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★☆ |
⑨支払い方法 | ★★★★☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
hontoはあの大日本印刷が運営する電子書籍ストアであり、安全度・品揃えに申し分はありません。他にも無料作品が充実していたり、ストアの使いやすさも素晴らしい。
大きな特徴は紙の本と電子書籍を併用するとポイント還元率が上昇する点で、「電子書籍ストア」「本の通販ストア」「リアル書店」の3つを使えば翌月4倍、いずれか2つを使えばポイントが2倍になります。(※各ストア合計で税込み1,000円以上のお買い上げ)
電子書籍に統一して本を読みたい人からすると全く使えないサービスですが、紙も電子も利用したいという人はありがたいサービスですよね。
他にも無料の会員登録で50%OFFクーポンが配布されるので、利用して損をする電子書籍ストアではないですよ。
\絶賛セール中!!/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの[悲報]hontoのリアルな口コミ・評判を徹底調査。悪い評判がありました。。。で公開します。
⑪Renta!
ストア名 | Renta! |
総合評価 | 74点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★☆☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★☆ |
④無料作品数 | ★★★★☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★★ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★☆☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★☆☆ |
⑧利用できる端末数 | ★☆☆☆☆ |
⑨支払い方法 | ★★★★☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
Renta!はストア安全度に申し分はないのですが、品揃えやお得なサービスが先の項で解説してきたストアには劣ると言った感じ。
電子書籍でレンタルをできるストアはほとんどなく、あとはコミックシーモアくらいなのですが、基本的にはレンタルサービスはシーモアには負けます。
とはいえ、利用することで損をするストアではなく、ポイント還元やお得に本を読めるサービスはちゃんとあるのでご安心を。例えばポイント還元は下記の通り、最大で3%です。
大きなポイント還元ではないですが、塵も積もれば山となるです。無料作品が多かったり、作品の中でもBLジャンルに強かったりと魅力はいっぱいなので、気になる人は使ってみましょう。
\BL作品が豊富/
無料作品が豊富!!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの[これがリアル]Renta!(レンタ)の口コミ・ 評判。デメリットも徹底解説するで公開します。
⑫Reader store
ストア名 | Reader Store |
総合評価 | 80点 |
①安全度 | ★★★★★ |
②品揃え | ★★★★☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★☆ |
④無料作品数 | ★★★☆☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★☆ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★☆ |
⑨支払い方法 | ★★★☆☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
Reader Storeは全体的に安定したストアといった印象で、安全度・品揃えからお得度などにそこまで微妙な点はありません。
初回特典も上限割引が500円と制限がありますが、破格の90%OFFクーポンが配布されます。漫画の単行本くらいなら、1冊100円以下で帰ることでしょう。
他にもオーディオブックに取り組んでいたりと、他の電子書籍ストアがあまり力を入れていないサービスを展開しているので、今後の発展に期待できそうなストアです。
\絶賛セール中!!/
無料登録で90%OFFクーポンGET!!
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの[完全版]Reader Storeの口コミ・評判やメリット・デメリットを徹底解説で公開します。
⑬漫画全巻ドットコム
ストア名 | 漫画全巻ドットコム |
総合評価 | 78点 |
①安全度 | ★★★★☆ |
②品揃え | ★★★★☆ |
③特徴(お得度) | ★★★★☆ |
④無料作品数 | ★★★☆☆ |
⑤ストアの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑥アプリの使いやすさ | ★★★★☆ |
⑦本の読みやすさ | ★★★★☆ |
⑧利用できる端末数 | ★★★★☆ |
⑨支払い方法 | ★★★☆☆ |
⑩画質 | ★★★★★ |
漫画全巻ドットコムは電子書籍の利用であればそこまでおすすめはしないのですが、紙で漫画をまとめ買いするならかなりおすすめです。
というのも、紙の本のまとめ買いをすると、作品によっては下記のような限定描き下ろし収納BOXが付いてくるので。
作品のファンからすると絶対欲しいですよね。他では手に入らないのですから。
ストアの安全度については漫画全巻ドットコムの安全性は?違法サイトなの?徹底的に調査したで解説している通り問題はないので、安心して利用できますよ。
\まとめ買いがお得!!/
ファン必見の限定特典あり
尚、実際に利用している人のリアルな口コミ・評判は、こちらの[マジメ評価]漫画全巻ドットコムの口コミ・評判。メリット・デメリットも解説する。で公開します。
個別評価
- ebookjapan:96点
- コミックシーモア:96点
- Amebaマンガ:90
- DMMブックス:88
- まんが王国:74
- Booklive!:88
- BOOK☆WALKER:84
- Kindleストア:82
- 楽天kobo:84
- honto:86
- Renta!:74
- Reader store:80
- 漫画全巻ドットコム:78
以上、電子書籍を安く・お得に買えるストアの特徴・個別評価でした。ebookjapan、コミックシーモア、Amebaマンガ、DMMブックスあたりを利用しておけば間違いないでしょう。
さて、次の項ではここで解説した13ストアの個別の比較をしていきます。
電子書籍を安く・お得に買えるストアの個別比較20選
ここからは、個別で電子書籍ストアの比較をしていきます。
それぞれの比較表の下に詳細記事リンクがあるので、気になるストアをどうぞご覧ください。
①ebookjapanとコミックシーモアの比較
比較項目 | ebookjapan | コミックシーモア |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | ◎ | ◎ |
④品揃え | ◎ | ◎ |
⑤無料作品の数 | 〇 | ◎ |
⑥セール・キャンペーン | ◎ | 〇 |
⑦ポイント還元 | ◎ | 〇 |
⑧画質 | ◎ | ◎ |
⑨複数端末の利用 | 5台まで | 5台まで |
⑩支払い方法 | ◎ | ◎ |
②ebookjapanとまんが王国の比較
比較項目 | まんが王国 | ebookjapan |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | ◎ | ◎ |
⑤無料作品の数 | ◎ | ◎ |
⑥セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑦ポイント還元率 | ◎ | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | 1台 | 5台 |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | ◎ | ◎ |
③ebookjapanとBookLive!の比較
比較項目 | ebookjapan | |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | ◎ | 〇 |
④品揃え | 〇(漫画は多い) | ◎ |
⑤無料作品の数 | 〇 | ◎ |
⑥セール・キャンペーン | ◎(漫画が安い) | ◎(全ジャンルほどよく安い) |
⑦ポイント還元率 | ◎ | 〇 |
⑧アプリ性能 | ◎ | 〇 |
⑨対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑩利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑪画質 | ◎ | ◎ |
⑫支払方法 | ◎ | ◎ |
④ebookjapanとBOOK☆WALKERの比較
比較項目 | BOOK☆WALKER | ebookjapan |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | ◎ | ◎ |
④品揃え | ◎(ラノベが豊富) | ◎(漫画が豊富) |
⑤セール・キャンペーン | ◎(ラノベが安い) | ◎(漫画が安い) |
⑥ポイント還元率 | 〇 | ◎ |
⑦対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑧利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑨画質 | ◎ | ◎ |
⑩支払方法 | ◎ | ◎ |
⑤ebookjapanとKindleストアの比較
比較項目 | ebookjapan | Kindle |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | ◎ | × |
④品揃え | 〇 | ◎ |
⑤セール・キャンペーン | ◎ | 〇 |
⑥ポイント還元率 | ◎ | △ |
⑦アプリ性能 | ◎ | 〇 |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | ◎ | 〇 |
⑫専用リーダーで比較 | × | ◎ |
⑥ebookjapanと楽天Koboの比較
比較項目 | 楽天Kobo | ebookjapan |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | 〇 | ◎ |
④品揃え | ◎ | 〇(漫画が多い) |
⑤セール・キャンペーン | ◎ | ◎ |
⑥ポイント還元率 | ◎ | ◎ |
⑦アプリ性能 | ◎ | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | ◎ | 〇 |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | 〇 | ◎ |
⑦ebookjapanとhontoの比較
比較項目 | honto | ebookjapan |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | ◎ | ◎ |
④品揃え | ◎ | ◎ |
⑤無料作品の数 | ◎ | 〇 |
⑥セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑦ポイント還元率 | 〇 | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | ◎ | ◎ |
⑧Kindleストアと楽天Koboの比較
比較項目 | Kindle | 楽天Kobo |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | ◎ | ◎ |
⑤セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑥ポイント還元率 | 〇 | ◎ |
⑦アプリ性能 | ◎ | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | 〇 | ◎ |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | ◎ | ◎ |
⑫専用リーダーで比較 | ◎ | ◎ |
⑨KindleストアとBOOK☆WALKERの比較
比較項目 | Kindle | BOOK☆WALKER |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | ◎ | 〇(ラノベが豊富) |
⑤セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑥ポイント還元率 | △ | ◎ |
⑦アプリ性能 | ◎ | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪リーダー端末 | ◎ | × |
⑫読み放題サービスで比較 | ◎ | 〇 |
⑩KindleストアとBookLive!の比較
比較項目 | Kindle | BookLive! |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | ◎ | 〇 |
⑤セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑥ポイント還元率 | 〇 | 〇 |
⑦アプリ性能 | ◎ | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | 〇 | ◎ |
⑫専用リーダーで比較 | ◎ | × |
⑪KindleストアとDMMブックスの比較
比較項目 | Kindle | DMM電子書籍 |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | ◎ | 〇 |
⑤セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑥ポイント還元率 | 〇 | ◎ |
⑦アプリ性能 | ◎ | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | 〇 | ◎ |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪読み放題で比較 | ◎ | 〇 |
⑫専用リーダーで比較 | ◎ | × |
⑫Kindleストアとhontoの比較
比較項目 | Kindle | honto |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | ◎ | 〇 |
⑤セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑥ポイント還元率 | 〇 | 〇 |
⑦アプリ性能 | ◎ | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | 〇 | ◎ |
⑫専用リーダーで比較 | ◎ | × |
⑬Kindleストアとコミックシーモアの比較
比較項目 | Kindle | コミックシーモア |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | 〇 | ◎ |
④品揃え | ◎ | 〇 |
⑤セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑥ポイント還元 | △ | ◎ |
⑦対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑧利用できる端末数 | 〇 | 〇 |
⑨画質 | ◎ | ◎ |
⑩支払方法 | 〇 | ◎ |
⑭BookLive!とhontoの比較
比較項目 | honto![]() | BookLive! |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | ◎ | ◎ |
④品揃え | ◎ | ◎ |
⑤無料作品の数 | 〇 | ◎ |
⑥セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑦ポイント還元率 | 〇 | 〇 |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | ◎ | ◎ |
⑮BookLive!とBOOK☆WALKERの比較
比較項目 | BookLive! | BOOK☆WALKER |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | ◎ | ◎ |
④品揃え | ◎ | 〇 |
⑤セール・キャンペーン | ◎ | 〇 |
⑥ポイント還元率 | 〇 | ◎ |
⑦対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑧利用できる端末数 | ◎ | ◎ |
⑨画質 | ◎ | ◎ |
⑩支払方法 | ◎ | ◎ |
⑯コミックシーモアとめちゃコミックの比較
比較項目 | めちゃコミ | コミックシーモア |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | ◎ | ◎ |
⑤無料作品の数 | 45,000話以上 | 1万冊以上 |
⑥セール・キャンペーン | × | ◎ |
⑦対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑧利用できる端末数 | ◎ | 〇 |
⑨画質 | ◎ | ◎ |
⑩支払方法 | 〇 | ◎ |
⑰コミックシーモアとまんが王国の比較
比較項目 | まんが王国 | コミックシーモア |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | 〇 | ◎ |
⑤無料作品の数 | ◎ | ◎ |
⑥セール・キャンペーン | 〇 | ◎ |
⑦ポイント還元率 | ◎ | ◎ |
⑧対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑨利用できる端末数 | 1台 | 5台 |
⑩画質 | ◎ | ◎ |
⑪支払方法 | ◎ | ◎ |
⑱コミックシーモアとRenta!の比較
比較項目 | Renta! | コミックシーモア |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③初回特典 | × | ◎ |
④品揃え | △ | ◎ |
⑤セール・キャンペーン | △ | ◎ |
⑥ポイント還元率 | 〇 | ◎ |
⑦対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑧利用できる端末数 | 〇 | ◎ |
⑨画質 | ◎ | ◎ |
⑩支払方法 | ◎ | 〇 |
⑲めちゃコミックとまんが王国の比較
比較項目 | まんが王国 | めちゃコミ |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | 無料 | 無料 |
③品揃え | ◎ | ◎ |
④無料作品の数 | ◎ | ◎ |
⑤セール・キャンペーン | ◎ | × |
⑥ポイント還元率 | ◎ | × |
⑦対応デバイス | ◎ | ◎ |
⑧利用できる端末数 | 〇 | ◎ |
⑨画質 | ◎ | ◎ |
⑩支払方法 | ◎ | 〇 |
⑳めちゃコミックとRenta!の比較
比較項目 | めちゃコミ | Renta! |
①運営会社の安全性 | ◎ | ◎ |
②登録料・月額料 | ◎ | ◎ |
③品揃え | 〇 | 〇 |
④無料作品の数 | 〇 | 〇 |
⑤利用できる端末数 | ◎ | △ |
⑥画質 | ◎ | ◎ |
⑦支払方法 | 〇 | ◎ |
いずれも各ジャンル、各用途のトップストア。自分の求めているサービスによって使い分けましょう。
さて、続いては電子書籍でよくある質問についてお答えしていきます。
電子書籍を利用する際によくある質問
- そもそも電子書籍ってなに?
- 電子書籍の市場規模ってどうなの?
- 電子書籍の将来性ってどうなの?
- 電子書籍のメリット・デメリットは?
- 電子書籍と紙はどっちがいい?
- 電子書籍と紙は使い分けるべき?
- 電子書籍の始め方がわからない
- オフラインでも読めるの?
- 予約購入はできるの?
- ファイルサイズは確認できるの?
- アカウントは共有できるの?
- 電子書籍って高いの?
- 画質の良いストアってどこ?
電子書籍を利用する際によくある質問は上記の通り。1つずつ回答しますね。
Q1:そもそも電子書籍ってなに?
A:電子書籍とは、本(漫画や小説などのあらゆる本)を電子機器のディスプレイ上で読めるようにした書籍のこと
電子書籍とは、簡単に言うとデジタルの本のことで、本屋で売っている紙の本をデータにして、スマホやPC、タブレットで読むことができます。
データなので持ち運びが簡単ですし、置き場所も困らないことで近年人気が出てきています。

令和になってからは以前にも増してペーパーレス化が進んできており、より一層電子書籍の存在感が強まってきました。
しかし、電子書籍の歴史は浅く、伸びている市場とはいえまだ紙の本には遠く及ばないのが現状で、現在の利用率は平均15%ぐらい。
下記画像の通り、ざっくり約10%~約30%ぐらいの方しか電子書籍を利用したことがありません。(※男女・年代別で分けています)
Q2:電子書籍の市場規模ってどうなの?
A:市場は右肩上がりで拡大している
2019年度の電子書籍市場規模は3473億円と推計され、これは2018年度の2826億円から647億円(22.9%)増加しています。
また、日本の電子出版市場は今後も拡大傾向で、2024年度には2019年度の1.5倍の5669億円程度になると予測されます。
紙の本には劣るとはいえ、すごい数字。今後もこの勢いは止まることはなく、右肩上がりで成長していくことは間違いないでしょう。
また、コロナ期間を過ごす"在宅での遊び"の1つとしても電子書籍を利用する人も多いため、市場は予想よりはるかに上回る可能性も考えられます。
Q3:電子書籍の将来性ってどうなの?
A:ペーパーレスが求められる現代では電子書籍の将来性は高い
電子書籍の将来性についてですが、結論から言うと高いです。
というのも、現代はペーパーレス化による紙の廃止に力を入れおり、とくに最近では企業が力を入れている印象だから。

この取り組みはいずれ私たちの私生活にも影響を及ぼすことは間違いなく、例えば学校で使う教科書がなくなって、全員iPadで授業を受ける様子などは容易に想像がつきますよね。
また、紙の本は用紙代や印刷代が必要なので、電子にすれば大きなコスト削減に繋がります。
このような理由で世の中はペーパーレス化に力を入れていることから、電子書籍の将来性が高いと言えるんですよね。
Q4:電子書籍のメリット・デメリットは?
メリット
- 無料で読める
- セールが多い
- 本が汚れない
- 在庫切れがない
- 検索機能が豊富
- 環境にやさしい
- 置き場所に困らない
- いつでも本を読める
- いつでも購入できる
デメリット
- 目が疲れる
- 売れない
- 貸せない
- 中古本がない
- 記憶に残りにくい
- 充電が切れると読めない
- 運営が潰れると読めなくなる
- オフラインで読めない場合がある
将来性は高いとはいえ、電子書籍を利用するデメリットは上記の通りあります。
しかし、メリット>デメリットであり、そこまで気にするものでもありません。
Q5:電子書籍と紙はどっちがいい?
比較項目 | 電子書籍 | 紙の本 |
無料で読めるのか? | 〇 | △ |
セールはあるのか? | 〇 | △ |
保管に向いているのか? | 〇 | × |
置き場所に困らないか? | 〇 | × |
いつでも本を読めるか? | 〇 | △ |
いつでも本を購入できるか? | 〇 | × |
目はつかれないか? | × | 〇 |
中古買取できるか? | × | 〇 |
所有欲を満たせるか? | △ | 〇 |
将来性はあるか? | 〇 | △ |
電子書籍と紙の本の比較は上記の通り。
どちらも優れている点はありますが、電子書籍のほうが優秀ですね。
Q6:電子書籍と紙は使い分けるべき?
- 電子書籍化されていない場合は「紙の本」
- 読み終わった後に売ることが決まっていれば「紙の本」
- 電子書籍ストアで欲しい本が無料の場合は「電子書籍」
- 電子書籍ストアで欲しい本がセールされている場合は「電子書籍」
- ちょっとした隙間時間で読みたい本があるなら「電子書籍」
電子書籍と紙の本は、メリット・デメリット、比較から見ても電子書籍のほうが優秀であることがこれまでの解説で分かったかと思いますが、上記の通り紙の本を使うべき時もあります。
どんな本を読みたいのか?読んだ後に本をどうしたいのか考えて使い分けましょう。
✔Q1~Q6までのまとめ
- 電子書籍の市場規模:右肩上がりで伸びている
- 電子書籍の利用率:まだ低いが、今後増えることは間違いない
- 電子書籍の将来性:ペーパーレス時代であり、将来性は高い
- 電子書籍のメリット・デメリット:メリット>デメリット
- 電子書籍と紙の本の比較:電子書籍のほうが優秀である
- 電子書籍と紙の本を使い分けるべきパターン:5パターンあり
関連記事漫画コミック市場における電子書籍の占有率は55.8%
Q7:電子書籍の始め方がわからない
A:下記7つの手順です。
- デバイスを用意
- Wi-Fi環境を用意
- 電子書籍ストアを選ぶ
- 会員登録の有無を確認
- ストアで好きな本を購入
- アプリにダウンロード
- 読書スタート
電子書籍の始め方は上記の7つの手順です。
詳しくはこちらの【初心者向け】電子書籍の始め方を徹底解説【よくある質問も答えます】をどうぞ。
Q8:オフラインでも読めるの?
A:リーダーアプリのみ対応
電子書籍をオフラインで読む方法は、リーダーアプリを使う方法だけで、それ以外はありません。
詳しくはこちらの電子書籍はオフラインでも読める?結論、読めるけど注意点ありをどうぞ。
Q9:予約購入はできるの?
A:できます。
予約購入は可能ですが、対象ストアのみです。
また、デメリットもあるので注意。
Q10:ファイルサイズは確認できるの?
A:目安があります。
ファイルサイズには目安があり、例えば漫画なら40MB~160MBくらいですね。
詳しくはこちらの電子書籍のファイルサイズ(データ容量)について徹底解説をどうぞ。
Q11:アカウントは共有できるの?
A:ストアによっては可能です。
電子書籍アカウントの共有はストアによっては可能ですが、何点か注意点ありです。
詳しくはこちらの家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】をどうぞ。
Q12:電子書籍って高いの?
A:安いです。
電子書籍は高いと思われがちですが、セール・キャンペーンが豊富で非常に安いです。
詳しくはこちらの電子書籍はなぜ高いと言われるのか?理由を徹底的に解説するをどうぞ。
Q13:画質の良いストアってどこ?
A:大差なく、どこも良いです。
画質についてはどこの電子書籍ストアも良いです。
詳しくは電子書籍ストアの画質を11社で徹底的に比較【結論、ebookjapanがおすすめ】をどうぞ。
番外編:電子書籍を安く・お得に買うためにおすすめの漫画アプリは?
結論、電子書籍を購入するために漫画アプリを利用することはおすすめできません。漫画アプリは、無料で漫画を試し読みできるものとして認識してください。(※多ければ3間ほど無料になることも)
理由は簡単で、例えばebookjapanやコミックシーモアのような販売ストアに比べるとセール・キャンペーンが弱いから。なので、購入するために利用すべきではないんですよね。
とはいえ、無料作品は多いので、途中までしか読めないものがほとんどですが、試し読みで利用することはおすすめできます。なので、ここからは数ある漫画アプリの中から、おすすめの漫画アプリをご紹介しますね。
①マンガワン
人気作品
- ケンガンアシュラ
- プロミスシンデレラ
- 灼熱カバディ
- からかい上手の元高木さん
- 出会って5秒でバトル
②comico
人気作品
- ReLIFE
- 傷だらけの悪魔
- ちぐはぐ恋模様
- ミイラの飼い方
- 星のはな
③マンガMee
人気作品
- 君に届け
- センセイ君主
- 理想的ボーイフレンド
- 思い、思われ、ふり、ふられ
- 椿町ロンリープラネット
- ハニーレモンソーダ
- I Love you Baby
- アシガール
- きょうは会社休みます
④ゼブラック
人気作品
- ワンピース
- 鬼滅の刃
- ヒロアカ
- 呪術廻戦
- ハイキュー!!
- BLEACH
- HUNTER×HUNTER
- ドクターストーン
- ジョジョの奇妙な冒険
- 怪獣8号
- 約束のネバーランド
関連記事【全巻半額】ワンピースの電子書籍レンタル・購入・読み放題が安いおすすめストア
関連記事「全巻半額」鬼滅の刃の電子書籍が安いおすすめストアランキング「レンタル・読み放題サービスも公開」
関連記事【全巻半額】ヒロアカの電子書籍レンタル・購入・読み放題が安いおすすめストア
関連記事呪術廻戦の電子書籍レンタル・購入・読み放題が安いおすすめストア
関連記事【全巻半額】ハイキューの電子書籍レンタル・購入・読み放題が安いおすすめストア
関連記事【全巻半額】BLEACHの電子書籍レンタル・購入・読み放題が安いおすすめストア
関連記事HUNTER×HUNTERの電子書籍レンタル・購入・読み放題が安いおすすめストア
関連記事ドクターストーンの電子書籍が安いおすすめストアランキング
⑤サンデーうぇぶり
人気作品
- タッチ
- MAJOR
- 名探偵コナン
- 絶対可憐チルドレン
- 史上最強の弟子ケンイチ
⑥サイコミ
人気作品
- 明日、私は誰かのカノジョ
- 今時の若いモンは
- TSUYOSHI誰も勝てない、アイツには
⑦ピッコマ
人気作品
- 極道高校生
- Gメン
- アデライド
- ANGEL VOICE
- いのちの器
- 神様のバレー
- LOVE SO LIFE
- 弱虫ペダル
⑧スキマ
人気作品
- 静かなるドン
- ウロボロス
- 死役所
- 解体屋ゲン
⑨LINEマンガ
人気作品
- マリーミー!
- 女神降臨
- 喧嘩独学
- 外見至上主義
- 復讐の毒鼓
⑩pixivコミック
人気作品
- 透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~
- お試しとはいえ、好きすぎる
- 元悪役令嬢、巻き戻ったので王子様から逃走しようと思います!
- 准教授・高槻彰良の推察
⑪GAMMA!
人気作品
- 山田くんとLv999の恋をする
- 多数欠
- リセット・ゲーム
- 外れたみんなの頭のネジ
- 腸よ鼻よ
- 女子力高めな獅子原くん
⑫マンガUP!
人気作品
- 薬屋のひとりごと
- とある魔術の禁書目録
- 青春×機関銃
- 魔法科高校の劣等生
- ゴブリンスレイヤー
- 緋弾のアリア
- アカメが斬る!
⑬マンガPark
人気作品
- 執事・黒星は傅かない
- 黒伯爵は星を愛でる
- 琉球のサウナ
- 幼馴染がイケメンすぎる
⑭めちゃコミック
人気作品
- ONE PIECE
- DRAGON BALL
- ジョジョの奇妙な冒険
- ブラックジャック
- ベルサイユのばら
- 炎炎ノ消防隊
- Dr.STONE
- 彼方のアストラ
- 町田くんの世界
⑮ゼロコミ
人気作品
- 静かなるドン
- 人狼ゲーム
- ウロボロス
- 鬼門街
- 死役所
⑯マガポケ
人気作品
- 進撃の巨人
- ダイヤのA
- 東京卍リベンジャーズ
- ブルーロック
- くろアゲハ
- 転生したらスライムだった件
- 五等分の花嫁
関連記事進撃の巨人の電子書籍レンタル・購入・読み放題が安いおすすめストア
⑰マンガBANG!
人気作品
- ワンピース
- デスノート
- ドラゴンボール
- キングダム
- るろうに剣心
- コウノトリ
- 進撃の巨人
- 新宿スワン
- 監獄学園
- 七つの大罪
- ちはやふる
⑱マンガボックス
人気作品
- 恋と嘘
- にぶんのいち夫婦
- あおのたつき
- ラストアンコール
まとめ:電子書籍を安く・お得に買う方法【おすすめストアを比較して公開】
以上、本記事ではおすすめの電子書籍を用途別に解説していきました。
下記の通り用途別で解説したので、自分の読みたいジャンルの最適なストアが見つかったでしょう。
- 漫画が読めるおすすめストア
- BL作品が読めるおすすめストア
- ビジネス書が読めるおすすめストア
- 小説・文芸が読めるおすすめストア
- ライトノベルが読めるおすすめストア
- レンタル作品が読めるおすすめストア
それでは皆さん、良い電子書籍ライフを。