【初心者向け】電子書籍ストアの支払い方法を徹底比較

【初心者向け】電子書籍ストアの支払い方法を徹底比較

 

電子書籍ストアで本を購入する時の支払い方法って、何があるの? 詳しく知りたいなぁ。

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • 電子書籍ストアの支払い方法比較

 

近年流行りの電子書籍ですが、支払い方法がわからず、利用に困っているという人は、実は結構たくさんいます。そんな人のお悩みを解決するために、本記事では電子書籍ストアの支払い方法について網羅的に解説しますね。

 

また、本記事を読めば、支払い方法によってお得に本を購入できるストアを知ることができますよ。

 

運営者情報

暇つぶし漫画ブログの編集長

当サイト編集長で電子書籍マニア。電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに、Webライター様とコンテンツを制作しています。

公式Twitterアカウント(@ebook__mania)では、電子書籍情報やおすすめ漫画を毎日発信。フォローの方よろしくお願いします!

漫画が安く買えるクーポン!!

電子書籍のヤバいクーポン

漫画を定価で買う時代は終わり。今は割引価格で漫画を買う時代です。

例えば、クーポンを使えば下記のような作品を激安で購入できます

 

\人気作、旬な作品がぜんぶ割引/

割引対象作品

クーポン内容は100冊40%OFFや70%OFFと破格な内容なので、逆に定価で買ってしまうと、かなり損をする可能性があります

まだゲットしていない人は、以下より詳細を確認してクーポンをゲットしてください!

 

\期間限定/

無料でゲット!!

 

 

電子書籍ストアで利用できる支払い方法解説

電子書籍ストアで利用できる支払い方法解説

  1. クレジットカード
  2. 電子マネー
  3. キャリア決済
  4. その他(店頭払いなど)

電子書籍ストアで利用できる支払い方法は、大きく分けると上記の4つです。

1つずつ解説しますね。

 

①クレジットカード

現金を持っていなくても買い物ができる後払いができるカードのこと。

支払いをするたびにポイントが貯まったり、貯まったポイントで支払うこともできる。

キャッシュレスの現代、どこの電子書籍ストアでもだいたい利用できる便利な支払い方法です。

 

②電子マネー

企業により提供される情報通信技術を活用した支払手段のこと。

大きく分けると、以下の3つに分けられます。

 

  • プリペイド型:事前にチャージ
  • ポストペイ型:後払い
  • デビット型:決済直後に銀行から自動引き落とし

 

ポストペイ型はクレジットカードと要領は同じですが、審査がない分、利用難易度は下がります。

また、お得にポイントを還元できるPayPay支払いも電子マネーに分類されます。

 

③キャリア決済

各キャリアのID/パスワード認証を利用して、携帯電話料金と合算で商品などの代金を支払うことができる決済サービスのこと。

ソフトバンク、au、ドコモなどの大手キャリアで利用できる支払い方法で、簡単に支払いを済ませることのできる便利な機能です。

ただ、ポイントの還元などがそこまで優れてないので、あまりおすすめできる方法ではありませんね。

 

④その他(店頭払いなど)

iTunesカードやコンビニ支払いができる。

店頭決済サービスなど、実に多彩な支払い方法を選択できます。

 

電子書籍ストアの支払い方法比較

電子書籍ストアの支払い方法比較

  1. ebookjapan
  2. 楽天kobo
  3. まんが王国
  4. DMMブックス
  5. Kindleストア
  6. BookLive!
  7. honto
  8. BOOK☆WALKER
  9. コミックシーモア
  10. Reader Store
  11. Renta!
  12. 漫画全巻ドットコム

ここからは、上記12ストアの支払い方法について1つずつ解説していきます。

まずはebookjapanから解説しますね。

 

①ebookjapan

①ebookjapan

  • クレジットカード
  • PayPay残高
  • Yahoo!ウォレット
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ワイモバイルまとめて支払い
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • WebMoney
  • BitCash
  • Tポイント

ebookjapanで利用できる支払い方法は上記の通り。実に多彩な方法を選択できますが、その中でも特におすすめの方法はPayPay残高。

日常的にお得にポイント還元ができるのですが、金曜日であれば20%還元されます。(イベント時は20%以上)

金曜日のポイント還元が圧倒的に高い

関連記事ebookjapanポイントの貯め方【使い方も解説】

 

"~円以上の支払いで還元される"という条件はなく、PayPay残高を利用するだけでOKです。

さらに、期間限定で50%以上のポイントが還元される破格すぎるイベントを開催したりします。

ebookjapanの超paypay祭り

 

上記は2021年3月に開催された超PayPay祭り。なんと50%+20%のポイントが還元されました。

支払い方法の選択だけでここまでお得にポイントを還元できるストアは他にはないので、ebookjapanを使うならPayPay残高で決済しましょう。

 

\漫画のクーポンが多い/

無料登録で50%OFFクーポンGET!!

 

 

②楽天kobo

②楽天kobo

  • クレジットカード
  • クーポン
  • 楽天ポイント
  • 楽天キャッシュ

楽天koboで利用できる支払い方法は上記の通り。

支払い方法の選択としては非常に少ないですが、楽天koboでは楽天カードを利用することでお得にポイントを還元できます。

楽天Koboのポイント制度

 

クレカを使うだけでポイント還元が2倍になり、その他楽天サービスを組み合わせることで、最大で16倍となります。

ebookjapanほどの破壊力はないですが、楽天サービスを日常的に利用しているのであれば楽天koboが最適なストアですよ。

 

\絶賛セール中!!/

無料登録で特典GET!!

 

 

③まんが王国

③まんが王国

 

月額コース料金の支払い方法
spモード認証spモード決済(携帯電話料金合算支払い)のみ
auID認証auかんたん決済(携帯電話料金合算支払い)のみ
MySoftBank認証ソフトバンクまとめて支払い(携帯電話料金合算支払い)のみ
  • 「メールアドレス認証」
  • 「LINE認証」
  • 「Twitter認証」
  • 「Facebookアカウント認証」
  • 「Googleアカウント認証」
  • 「AppleID認証」
クレジットカード決済のみ
ポイント追加料金の支払い方法 
全認証共通
  • 「spモード決済(携帯電話料金合算支払い)」
  • 「auかんたん決済(携帯電話料金合算支払い)」
  • 「ソフトバンクまとめて支払い(携帯電話料金合算支払い)」
  • 「クレジットカード決済」
  • 「WebMoney決済」
  • 「楽天ペイ」
  • 「LINE Pay」
  • 「Apple Pay」
  • 「Amazon Pay」
  • 「atone(翌月コンビニ払い)」
  • 「PayPay」

まんが王国で利用できる支払い方法は上記の通り。

ストア内でポイントを購入し、好きな本を購入するシステムを採用しているのですが、ポイントの購入は月額コースとポイント追加の2種類。

 

ebookjapanのような、支払い方法で大きくポイントが還元されることはないので、好きな方法を採用しましょう。

 

\3,000作品無料!!/

ポイント還元がヤバい

 

 

④DMMブックス

④DMMブックス

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ネットバンク不要の銀行口座
  • コンビニ
  • 銀行
  • BitCash
  • WebMoney
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
  • メルペイ
  • 銀行振込
  • コンビニ店頭支払い
  • 楽天ペイ
  • Edy
  • Suica
  • モバイルSuica

DMMブックスで利用できる支払い方法は上記の通り。支払い方法でお得にポイントの還元がされることはないですが、年3回のスーパーセールでストア内のほとんどの本が50%還元or半額で購入することができます。

日常的にもセール・キャンペーンでお得に購入することができるので、かなりお得なストアですよ。

 

\70%OFFクーポン配布中!!/

無料登録でクーポンGET

 

 

⑤Kindleストア

⑤Kindleストア

  • クレジット(Visa/Master/AMEX/Diners/JCB)
  • docomo (d払い)
  • au (auかんたん決済)
  • Amazonギフト券
  • コンビニ
  • ATM
  • ネットバンキング
  • 電子マネー払い(楽天Edy、Suica、iD、JCB PREMO)

Kindleストアで利用できる支払い方法は上記の通り。特に変わった支払い方法はなく、お得にポイントを還元できることもないので、好きな方法を採用してください。

また、こちらの【激安】ビジネス書が読める電子書籍アプリ9選で解説している通り、ビジネス書に強いストアです。

 

他にもこちらの[最新版]Kindle Unlimitedのリアルすぎる口コミ・評判。メリット・デメリットも解説で解説している通り、読み放題サービスも展開しています。

ビジネス書を含めた、たくさんの本を読みたい人に最適なストアですよ。

関連記事【おすすめしない?】Kindle Unlimitedは読める本が少ない?漫画全巻は読めないです

 

\業界No.1の利用率/

初心者が選ぶべき電子書籍

 

 

⑥BookLive!

⑥BookLive!

  • クレジットカード
  • スマホ決済
  • 携帯電話会社決済サービス
  • Tポイント
  • ブックライブポイント
  • 電子マネー・おサイフケータイ
  • ブックライブプリペードカード
  • 三省堂書店 店頭決済サービス

BookLive!で利用できる支払い方法は上記の通り。

ebookjapanに比べると、お得にポイントを還元されることはありませんが、日常的に多ジャンルでセール・キャンペーンが開催されるので、お得なストアではあります。

 

なので、支払い方法については自由に好きな方法を採用してください。

 

\激安セール中!!/

無料登録で50%OFFクーポンGET!!

 

 

⑦honto

⑦honto

  • クレジットカード
  • spモード決済
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • WebMoney
  • BitCash
  • リクルートかんたん支払い
  • LINE Pay
  • 図書カードNEXT
  • hontoポイント・クーポンでのお支払い

hontoで利用できる支払い方法は上記の通り。

リアル書店を利用することでお得にポイントを還元できるストアではありますが、支払い方法の選択で大きくお得なサービスを受けられることはないので、好きな方法を選択してください。

 

\絶賛セール中!!/

無料登録で30%OFFクーポンGET!!

 

 

⑧BOOK☆WALKER

⑧BOOK☆WALKER

webの場合

  • クレジットカード(VISA/Master/JCB/AMEX/Diners)
  • ニコニコポイント
  • d払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • PayPal
  • WebMoney
  • 楽天ペイ
  • 楽天Edy
  • モバイルSuica
  • iD
  • nanaco
  • BitCash
  • LINE Pay
  • PayPay
  • BOOK☆WALKERコイン(プリペイドコインを含む)

iOSアプリ内の場合

  • Apple ID(iTunes Card)決済

BOOK☆WALKERで利用できる支払い方法は上記の通り。支払い方法の違いでお得に購入できることはないですが、日常的にお得にラノベを購入できる稀有なストアです。

こちらも他ストアと同様に、お好きな方法で支払いを済ませてください。

 

尚、BOOK☆WALKERはこちらのライトノベルが読める電子書籍アプリ9選で解説している通り、ラノベに強いです。

また、こちらの電子書籍で小説・文芸が読めるアプリ9選で解説している通り、小説・文芸にも強いです。

 

なので、活字系のジャンルを読みたいのであればおすすめのストアですよ。

 

\初回特典がやばい!!/

無料登録で初回特典GET!!

 

 

⑨コミックシーモア

⑨コミックシーモア

  • クレジットカード
  • キャリア決済
  • PayPay
  • LINE Pay
  • Apple Pay
  • d払い
  • PayPal
  • WebMoney
  • 楽天Edy
  • BitCash
  • NET CASH
  • 楽天ペイ
  • Yahoo!ウォレット

コミックシーモアで利用できる支払い方法は上記の通り。こちらはBL作品が充実しており、女性に人気の高いストアです。

ただ、ebookjapanのような支払い方法でお得にポイントを還元できることはありませんので、好きな方法を採用してください。

 

また、コミックシーモアはこちらの【徹底比較】BL本(漫画)が読めるおすすめ電子書籍サイト10選【最強の読み放題サービスも紹介】で解説している通り、BLに強いです。

なので、BL作品を読みたいならコミックシーモアが最適ですよ。

 

\BL・TL作品が豊富/

無料登録で2種類の特典GET!!

 

 

⑩Reader Store

⑩Reader Store

  • クレジット支払い
  • ポイント支払い
  • 携帯電話会社決済
  • 電子マネー支払い

Reader Storeで利用できる支払い方法は上記の通り。特に変わった方法はなく、お得にポイントを還元できることもないです。

日常的に安く本を購入できるお得なストアなので、支払い方法についてはなんでもOK。

 

 

⑪Renta!

⑪Renta!

  • クレジットカード
  • PayPay
  • d払い
  • au かんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
  • Yahoo! ウォレット ※PayPay残高・Tポイントがご利用いただけます。
  • WebMoney
  • ビットキャッシュ
  • モバイルSuica
  • Mobile Edy
  • Cyber Edy
  • PayPal
  • LINE Pay
  • Amazon Pay
  • コンビニ支払い
  • Apple ID決済
  • Google Play決済

Renta!で利用できる支払い方法は上記の通り。漫画をレンタルできる稀有なストアですが、支払い方法でお得さが変わることはないです。

好きな方法で漫画をレンタルしましょう。

 

\BL作品が豊富/

無料作品が豊富!!

 

 

⑫漫画全巻ドットコム

⑫漫画全巻ドットコム

  • クレジット
  • 代金引換
  • 銀行振込
  • Yahoo!ウォレット
  • paypal
  • auかんたん決済

漫画全巻ドットコムで利用できる支払い方法は上記の通り。紙の本のまとめ買いがお得なストアですが、実は電子書籍の販売もあります。

ただ、支払い方法の違いでお得さが変わることはないので、好きな方法を採用してください。

 

\まとめ買いがお得!!/

ファン必見の限定特典あり

関連記事[マジメ評価]漫画全巻ドットコムの口コミ・評判。メリット・デメリットも解説する。

関連記事漫画全巻ドットコムの安全性は?違法サイトなの?徹底的に調査した

 

まとめ:電子書籍ストアの支払い方法を徹底比較

まとめ:電子書籍ストアの支払い方法を徹底比較

 

本記事では電子書籍ストアの支払い方法について解説しました。

支払い方法でストアを選ぶなら、最もおすすめはebookjapan。金曜日であればPayPay残高での支払いで毎週20%以上のポイントが還元されるので、かなりお得なストアです。

 

今なら6回使える半額クーポンが配布されるので、クーポンが欲しい方は下記のリンクからどうぞ。

 

\漫画のクーポンが多い/

無料登録で50%OFFクーポンGET!!

 

-支払い方法