取り扱い冊数が漫画を中心に100万冊を超える、国内最大級の電子書籍販売サイト「ebookjapan」。
電子書籍販売サイトの中でも漫画の品揃えが最大級で、漫画を買うなら真っ先に利用を検討したいストアのひとつとなっています。
そんなeboojapanでは常時多数のキャンペーンが開催されていますが、クーポンの配布も豊富に行われていることをご存じでしょうか?
また、PayPay利用者は特に還元率が手厚く、こうしたクーポンやPayPayを上手く活用することで他社よりもお得に購入することが可能です。
本記事では、ebookjapanで漫画をクーポンでお得に買う方法や、ポイントでお得に買う方法を解説していきます。
またクーポンの使い方やポイント利用時の注意点なども合わせて解説します。
少しでも安く漫画を購入したい人や、どんなクーポンが配布されているのか知りたい人はぜひチェックしてみてください。
目次
- 【ebookjapan】漫画をクーポンで安く・お得に買う方法
- 初回ログインで6回まで使える「70%OFFクーポン」
- 火曜日と木曜日開催の「まとめ買い1500円OFF」クーポン
- 水曜日開催①「第1巻がまとめ買いで50%OFFになる」クーポン
- 水曜日開催②「第1巻が30%OFF」クーポン
- 水曜日開催③「誰でも引ける第1巻無料プレゼントが当たる」くじ
- 金曜日はエントリー+PayPay支払いで「最大20%還元」
- 土日に使える「Yahoo!プレミアム会員15%OFFクーポン」
- Yahoo!ショッピングのebookjapanで使える「初回70%OFF」クーポン
- 2回目以降も何回でも使える「5%OFFクーポン」
- PayPayアプリでもらえる「5%OFFクーポン」
- その他期間限定で配布されるクーポンやセール・キャンペーン
- 【ebookjapan】ポイントで安く・お得に買う方法
- 【ebookjapan】クーポンやポイントについてのよくある質問
【ebookjapan】漫画をクーポンで安く・お得に買う方法
ebookjapanでは、常時さまざまなクーポンがサイト上などで配布されています。
こうしたクーポンを活用すればお得に漫画を買うことが可能です。
内容は下記の通り。
- 初回ログインで6回まで使える「70%OFFクーポン」
- 火曜日と木曜日開催の「まとめ買い1500円OFF」クーポン
- 水曜日開催①「第1巻がまとめ買いで50%OFFになる」クーポン
- 水曜日開催②「第1巻が30%OFF」クーポン
- 水曜日開催③「誰でも引ける第1巻無料プレゼントが当たる」くじ
- 金曜日はエントリー+PayPay支払いで「最大20%還元」
- 土日に使える「Yahoo!プレミアム会員15%OFFクーポン」
- Yahoo!ショッピング内のebookjapanで使える「初回70%OFF」クーポン
- 2回目以降も何回でも使える「5%OFFクーポン」
- PayPayアプリでもらえる「5%OFFクーポン」
各種クーポンは取得方法が少しずつ異なりますが、使う際は本をカートに入れた際に利用できます。
また、一部はクーポンではなくエントリーによってポイント還元されるため実質値引きという形です。
特に初回クーポンの割引率は他社サイトと比較してもかなり高く、使いやすいので、どうしても欲しい本がある場合はとりあえずeboojapanを使うのもオススメ。
ひとつずつ内容を解説していくので、漫画を安く買いたい人はぜひ利用してみてください。
初回ログインで6回まで使える「70%OFFクーポン」
ebookjapanの初回ログイン時には6回まで使える「70%OFF」クーポンが付与されます。
主な利用条件は下記の通りです。
- 1回の購入につき最大500円まで値引き可能
- 有効期限は初回ログインから60日間
- 有効期限内に6回まで利用可能
- 一部対象外の商品あり
- 他クーポンと併用不可
対象外の商品はあるものの、ほとんどの商品に利用可能な点がメリットです。
値引き額は最大500円までとはいえ、70%OFFは破格の割引率なので、登録後は忘れないように利用しましょう。
500円ギリギリまで使うためには、1回の買い物で1,666円分の書籍を買う必要があります。
大体電子書籍1~3冊分程度の金額なので、欲しい本はできるだけ分けて買うのがオススメです。
関連記事【ebookjapan】クーポンの使い方と使えないときの理由を解説【初回半額クーポンは最大500円割引×6回!】
火曜日と木曜日開催の「まとめ買い1500円OFF」クーポン
ebookjapanでは、毎週火曜日と木曜日に「まとめ買いで1,500円OFF」クーポンが配布されます。
利用条件は下記の通りです。
- 1回の購入額が6,000円(税込)以上の買い物で使用可能
- 発売から30日以内の新刊には利用不可
- 一部対象外商品あり
- 他クーポンと併用不可
新刊には使えないというデメリットはあるものの、6,000円(税込)ちょうどの購入なら25%OFFという高い割引率が特徴のクーポンです。
もちろん6,000円以上買っても使えますが、1,500円以上は値引きされないので、急ぎでなければ日を分けて購入する方がお得になります。
25%OFFというのは他社でもあまり見かけない高い割引率なので、まとめて買いたい作品がある場合は火曜日か木曜日に買うようにしましょう。
水曜日開催①「第1巻がまとめ買いで50%OFFになる」クーポン
毎週水曜日配布されているのは「第1巻がまとめ買いで50%OFFになる」クーポンです。
利用条件は下記の通りです。
- 対象作品の1巻を1,000円以上購入
- 2巻以上配信中の作品の1巻が対象
- 一部対象外商品あり
- 他クーポンと併用不可
さまざまな漫画の1巻をまとめて買いたい人にオススメのクーポンです。
条件にある「2巻以上」という部分は3巻になったり5巻になったりと変更されたことがあるので、利用時は最新のクーポンの記載を確認してください。
「気になる漫画の1巻を複数冊とりあえず買いたい」という、試し読みに向いたクーポンとなっています。
ただし、キャンペーンなどで1巻は無料で読める作品も豊富にあるので、購入ページで確認してみてください。
水曜日開催②「第1巻が30%OFF」クーポン
水曜はもう1点クーポンが配布されており、こちらが「第1巻が30%OFFになる」クーポンです。
利用条件は以下の通り。
- 2巻以上配信中の作品の1巻が対象
- 一部対象外商品あり
- 他クーポンと併用不可
複数冊だと50%OFFになるので、1冊だけ欲しい場合に利用しましょう。
こちらも「2巻以上」という条件は変化する場合があります。
1巻だけとりあえず読んでから購入を検討する場合は、まずはこちらのクーポンを利用し、巻数の多い作品は翌日にまとめ買いクーポンを利用するなどすると、お得にまとめ買いが可能です。
水曜日は配布クーポンが2種類あるので、購入金額や冊数に応じて利用するクーポンを変えるようにしましょう。
水曜日開催③「誰でも引ける第1巻無料プレゼントが当たる」くじ
クーポンとは少し異なりますが、水曜日はもう1つイベントが開催されています。
誰でも参加できる「第1巻無料プレゼントが当たる」くじです。
キャンペーンページで対象作品を選択し、くじを引くシステム。
1人につき1回参加可能で、その他の条件は主に以下の通りです。
- 10:00~21:00の時間帯で開催
- 5巻以上発売の作品が対象
これらの条件はその時によって変わるので、毎回キャンペーンページを確認しましょう。
プレゼント冊数も月によって異なり、直近の例で言えば2022年11月は1万冊、12月は5,000冊となっています。
参加自体は誰でもできるので、毎週水曜日はとりあえず参加しておいてもいいでしょう。
金曜日はエントリー+PayPay支払いで「最大20%還元」
金曜日はクーポン配布はありませんが、「コミックフライデー」と称してPayPay利用者にお得なキャンペーンが開催されます。
キャンペーンページでエントリーを行い、支払い方法にPayPayを選択すると還元率が20%になります。
詳細はポイントの項で解説しますが、金曜日もお得に買える日ではあるのでPayPayを使える人は必ず利用するようにしましょう。
さらに、Yahoo!プレミアム会員なら還元率が最大25%にまでアップするので、会員の人はさらにお得です。
関連記事ebookjapanは金曜日ポイント還元が熱い!!漫画をお得に買える最強ストア
土日に使える「Yahoo!プレミアム会員15%OFFクーポン」
ebookjapanは、土・日・祝には「15%OFFクーポン」が配布されます。
ただし、利用できるのはYahoo!プレミアム会員のみとなっており、条件は下記の通りです。
- Yahoo!プレミアム会員が対象
- 新刊対象外
- 他一部対象外商品あり
- 他クーポンと併用不可
以前は金・土・日の開催で、全会員が対象だったので、クーポンとしては改悪されてしまった印象です。
15%OFFは大きいので、Yahoo!プレミアム会員の方はぜひ利用するようにしましょう。
関連記事【ヤバい】ebookjapanが改悪?週末クーポン・コミックフライデー(金曜日)が変更
Yahoo!ショッピングのebookjapanで使える「初回70%OFF」クーポン
ebookjapanには通常のストア以外に、Yahoo!ショッピング内にもショップがあります。
Yahoo!ショッピング版ebookjapanでは、初回登録時に「70%OFF」クーポンが配布されます。
こちらのクーポンは冊数制限が無く、購入上限も無いため、何冊買っても70%OFFで買える業界最大級にお得なクーポンとなっています。
条件は下記の通り。
- 100円以上の注文で有効
- 有効期限は30日程度
- 一部対象外商品あり
- 他クーポンと併用不可
使いやすく、割引率も非常に高いので、登録時はできるだけたくさんの作品をまとめて購入するようにしましょう。
また、以前は50%OFFクーポンだったので、70%OFFは期間限定のようです。
有効期限も都度異なりますが、現在は2022年以内の期限なので、無くならないうちに取得して利用するのがオススメ。
2回目以降も何回でも使える「5%OFFクーポン」
Yahoo!ショッピング版ebookjapanには、常時使える5%OFFクーポンが配布されています。
条件は以下の通り。
- 100円以上の購入
- 一部対象外商品あり
- 他クーポンと併用不可
常設されているため、Yahoo!ショッピング版のebookjapanでは常に5%OFFで買えることになります。
通常のクーポンと併用ができないので、どちらがお得か比較しつつ購入するようにしましょう。
PayPayアプリでもらえる「5%OFFクーポン」
PayPayクーポンのサイト上で、5%還元クーポンが配布されています。
還元率としてはコミックフライデーを利用した方が良いので、どうしてもその日に購入したい場合には利用を検討しましょう。
その他期間限定で配布されるクーポンやセール・キャンペーン
その他キャンペーンで、突発的にクーポンが配布される場合があります。
例えば、スタンラリーイベントでミッションを達成すると取得できるクーポンなどです。
ebookjapanでは常時何かしらのセールが行われているので、トップページのバナーなどを見逃さないようにしましょう。
【ebookjapan】ポイントで安く・お得に買う方法
ebookjapanのポイントでお得に買える方法を解説します。
内容は下記の通りです。
- ebookjapanで利用できるポイントはPayPayポイント
- Yahoo!プレミアム会員やソフトバンクユーザーはPayPayポイント還元率が上がる
- 金曜日はPayPayポイント還元率が上がる
- ポイント利用時の注意点
ひとつずつ解説していきます。
ebookjapanで利用できるポイントはPayPayポイント
ebookjapanでもらえるポイントは「PayPayポイント」です。
全国のコンビニや飲食店、ショッピングモールをはじめとする多くのショップで利用できるキャッシュレス決済となっています。
ebookjapanで電子書籍を購入すると1%のポイント還元が行われますが、金曜日などのキャンペーンにおいて、最大25%まで還元率が上昇します。
特別なキャンペーンなどでは30%を超える還元率になったこともあるので、ぜひ積極的に活用しましょう。
他のショップで貯めたPayPayポイントをebookjapanでの買い物に利用することも可能です。ショップ独自のポイントよりも使いやすいのでオススメです。
関連記事【秘密】ebookjapanポイントの貯め方【使い方も解説】
関連記事【最新版】漫画のポイント還元率が高い電子書籍ストア8選
Tポイントの取り扱いは終了
ebookjapanでは、以前はTポイントが貯まる仕組みでしたが、現在は終了してPayPayポイントに一本化されています。
Tポイントのヘビーユーザーには残念な部分ですが、メリットはPayPayの方が大きいので切り替えがオススメです。
一応、現在もTモール経由での買い物であれば利用金額200円につき1ポイント貯まります。
還元率が低いのであまりオススメではありませんが、どうしても貯めたいという人は覚えておくとよいでしょう。
ebookjapanはPayPayとの提供により、PayPay支払い時の還元率が高くお得に買える機会が充実しているのが特徴です。
Yahoo!プレミアム会員やソフトバンクユーザーはPayPayポイント還元率が上がる
基本的にはPayPayで支払うと安く買えることが多くなります。
特にコミックフライデーでの誰でも20%還元は、実質2割引きのようなものなのでぜひ利用したいところ。
Yahoo!プレミアム会員ならさらに還元率が上がるので、会員の方はぜひ利用しましょう。
なお、ソフトバンクの回線契約をしていると、無料でYahoo!プレミアム会員になれます。
ソフトバンク利用者もebookjapanの利用がオススメです。
金曜日はPayPayポイント還元率が上がる
前述の通り、金曜日の「コミックフライデー」キャンペーンでは、エントリー+全額PayPay支払いにより、大幅にポイント還元率が上がります。
表にまとめると下記の通りです。
通常会員 | Yahoo!プレミアム会員 | 条件 | |
通常ポイント | 1% | 1% | 全員 |
プレミアム会員特典 | - | +1% | Yahoo!プレミアム会員のみ |
コミックフライデー特典 | +19% ※付与上限10,000円まで | +23%※付与上限10,000円まで | エントリー + 全額PayPay残高支払い |
合計ポイント還元率 | 20% | 25% |
付与される上限金額があるので、無限に還元されるわけではありませんが、かなり金額が還元されるのでぜひ利用しましょう。
さらに、Yahoo!プレミアム会員だと毎週25%還元となります。
【ebookjapan】クーポンやポイントについてのよくある質問
ebookjapanでのクーポンやポイントについてのよくある質問を解説。
具体的には下記の通りです。
- クーポンの取得方法と使い方
- アプリでクーポンが表示されない
- クーポンは2枚以上使える?
- 注文キャンセルしたらクーポンやポイントはどうなる?
- クーポンを利用したらPayPayポイントの還元率はどうなる?
- Yahoo!ショッピング内のebookjapanで買うと本棚はどうなる?
- ポイント利用時の注意点は?
- 結局どうやって買うのが一番お得?
クーポンを上手く活用すると、普通に買うよりもかなりお得に購入可能です。
ぜひ上記の点を押さえたうえでebookjapanを利用してみてください。
クーポンの取得方法と使い方
- ebookjapanトップページへアクセス
- クーポンアイコンを選択
- 取得できるクーポンが表示されるので選択
- 「獲得したクーポン」内に追加されれば取得完了
クーポンの取得方法は上記の通り。
また、初回クーポンは自動的に付与され、Yahoo!ショッピング版のクーポンはトップページから取得可能です。
クーポンの使い方は、購入手続き画面で使用します。
クーポンを選択すると、クーポン値引き金額と値引き後の合計金額(税込)表示されるので、金額を確認して購入を確定しましょう。
アプリでクーポンが表示されない
アプリ版ebookjapanではクーポン利用ができません。
クーポン利用をする場合は、必ずブラウザ版から購入するようにしましょう。
アプリはポイント利用もできず、決済もクレジットカードのみと、購入には何かと不便なので、書籍を読むためのツールとして利用するのがオススメです。
アプリから購入しなくても本棚には追加されるので安心してください。
クーポンは2枚以上使える?
基本的にクーポンは併用できず、1枚の使用が原則です。
選択しようとしてもエラーが出るので使うことはできません。
購入する冊数や作品などにより、どのクーポンを利用するが良いかはその時によって変わります。
購入画面で実際に選択してみて、合計金額が安く済む方を利用するようにしましょう。
注文キャンセルしたらクーポンやポイントはどうなる?
クーポンを利用した注文をキャンセルした場合、利用したクーポン返還されません。
逆に、PayPayポイントについてはキャンセル後は返還されます。
高い割引率のクーポンを失うのはもったいないので、購入時はよく検討して利用してください。
また、使用したいクーポンは必ず購入時に選択しするのを忘れないようにしましょう。
そのまま決済を完了してしまいがちなので要注意です。
クーポンを利用したらPayPayポイントの還元率はどうなる?
PayPayポイントは値引き後の金額に対して付与されます。
例えば、10,000円の商品を購入し、50%OFFのクーポンを使った場合は、5,000円に対して還元が行われます。
基本的にクーポンで値引きをした方がお得ではあるので、よほどPayPayポイント還元にこだわりがある人以外は、気にせずクーポンを使っていくのがよいでしょう。
Yahoo!ショッピング内のebookjapanで買うと本棚はどうなる?
ebookjapanには先述の通り2サイトが存在し、通常のストアとYahoo!ショッピング内のストアです。
それぞれで購入した電子書籍は、同じYahoo!アカウントを利用している場合は同じアプリ内の本棚に追加されます。
別サイトだからと言って別々に管理されるわけではないので安心してください。
ただし、逆に別アカウントで購入すれば当然本棚も分かれてしまいます。
購入時に使用するアカウントは必ず同じものを使用しましょう。
関連記事【ebookjapan】本棚(背表紙)の設定方法とよくある疑問を解決
ポイント利用時の注意点は?
- アプリ版ではPayPay残高支払いができない
- PayPayボーナスライトには有効期限がある
上記を押さえておくと利用時の混乱を防ぎやすいので、ぜひチェックしてみてください。
アプリ版ではPayPay残高支払いができない
ebookjapanのアプリではPayPayポイントは利用できません。
支払い方法はクレジットカードのみで、クーポン利用もできないため、基本的に購入はブラウザから行うようにしましょう。
アプリは電子書籍を読む分には使いやすいので、購入はWeb、読むのはアプリと使い分けるのがオススメです。
PayPayボーナスライトには有効期限がある
ebookjapanでは、たまに付与されるポイントが「PayPayボーナスライト」になる場合があります。
PayPayボーナスライトは通常のPayPayポイントと同じように利用できますが、付与から60日間有効な期間限定ポイントです。
キャンペーンページで告知はされますが、期限が切れてしまうと失効するので忘れずに利用しましょう。
PayPayボーナスライト有効期限の確認方法は以下の通りです。
- PayPayアプリを開く
- 画面下の「残高」を選択
- 表示金額下の「内訳を見る」を選択
- PayPayボーナスライト欄の下部にある「有効期限を確認する」を選択
上記の手順で、利用期限が確認できます。
結局どうやって買うのが一番お得?
初回特典で配布される70%OFFクーポンと、それ以外だとコミックフライデーでPayPayポイント20%還元がお得です。
特にYahoo!プレミアム会員だと25%還元になり、実質25%引きで買えるようなものなので、会員の方やPayPayユーザーはぜひ活用しましょう。
特に、こちらは支払金額に対して還元されるので、対象外の作品などはほぼ無いのがメリットとなります。
また、まとめ買いの1,500円OFFも同様にお得です。
こちらも6,000円ギリギリを狙うと25%引きされるようなものなので、まとめて欲しい作品がある場合は毎週小分けにして購入していくのがよいでしょう。
6,000円だとおおよそ8~10冊程度分となります。
また、クーポンやポイント以外でも開催されているキャンペーンはチェックしておくのがオススメです。
まとめ:ebookjapanでクーポンやポイントを使ってお得に買い物しよう!

本記事ではebookjapanでのクーポンやポイントの解説をしました。
ebookjapanは数ある電子書籍販売ストアの中でも、漫画の作品数が多く、オススメのサイトのひとつです。
曜日ごとのクーポンやPayPayポイントでの還元など、他社と比べてもお得に買える機会が充実しているのが特徴。
まずは初回登録時のクーポンを利用して、読みたい漫画を格安で購入してみましょう。