
マンガがうがうって、どんなアプリ?
このような疑問にお答えします。
本記事の内容
- マンガがうがうの基本情報
- マンガがうがうの口コミ・評判
漫画が好きな人で、今までは紙で読んでいたけど、「スマホでいつでも読める漫画アプリは使いやすい」といった理由から、漫画アプリを利用する人が多くなりました。
ただ、漫画アプリの数は非常に多く、どれを使えばいいかわからないと悩む人も多くなっていると聞きます。
ということで今回は、そんな数多く存在する漫画アプリの中から「マンガがうがう」に焦点を当てて、基本情報から利用した人のリアルな口コミ・評判を公開していきます。
漫画アプリの中でも、とくに「マンガがうがう」について知りたい人は必見です。
運営者情報


「miya」



「瀬戸うなぎ」
当サイト「暇つぶし漫画ブログ」は電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに制作しております。
目次
マンガがうがうの基本情報
マンガがうがうの口コミ・評判を公開する前に、まずは基本情報から。下記の3項目を解説します。
見出しテキスト
- 運営会社について
- 支払い方法について
- マンガがうがうの特徴
1つずつ解説していきますね。
運営会社について
会社名 | 株式会社Link-U株式会双葉社との共同事業 |
本社住所 | 東京都千代田区神田駿河台4丁目4番1号 4F |
代表者名 | 松原裕樹 |
事業内容 | サーバープラットフォーム事業、アプリケーション開発など |
資本金 | 4億7600万円 |
設立日 | 2013年8月20日 |
マンガがうがうは、株式会社Linkが株式会社双葉社との共同事業により運営する、公式漫画書店アプリ。
漫画アプリ市場は今後も伸びていくことは間違いないので、マンガがうがうのサービスも向上していくこと間違いないでしょう。
関連記事【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】
今後もマンガがうがうの発展が楽しみですね。
支払い方法について
マンガがうがうでは、異世界、悪役令嬢、アニメ化作品などが基本無料で楽しめます。
無料作品毎日付与される「がうポイント」やボーナスポイントを使用して、さらに漫画を読み進めることができます。
漫画を先読みする時などは、課金をする必要がありますが、料金体系は以下のようになっています。
- 120C:120円(初回限定200ボーナスポイント)
- 370C:370円
- 980C:980円(100ボーナスポイントおまけ付き)
- 1960C:1960円(260ボーナスポイントおまけ付き)
- 2940C:2940円(430ボーナスポイントおまけ付き)
- 3920C:3920円(620ボーナスポイントおまけ付き)
- 4900C:4900円(880ボーナスポイントおまけ付き)
- 10000C:10000円(2000ボーナスポイントおまけ付き)
マンガがうがうの特徴
特徴
- 双葉社公式の漫画書店アプリ
- 異世界、悪役令嬢、アニメ化作品などが基本毎日無料で楽しめる
- 30日間無料で読み返せる
- 「小説家になろう」発の異世界・転生系マンガが大集合
基本無料形式のアプリ書店で、異世界転生系レーベル「モンスターコミック」を中心とした双葉社作品を、どの媒体よりも早く読むことができます。
毎日、午前7時と午後9時に4話分ずつ回復する「がうポイント」を使用し、アプリ内の漫画を無料で読むことができます。
また、一度読んだ話は、アイテムを消費することなく30日間読み返すことが可能なので、非常に良心的なサービスです。(作品掲載期間終了により読み返しができなくなる場合があります)
さらに、このアプリでしか読めない「小説家になろう」の、コミカライズ作品を多数収録しているのも大きな特徴の1つ。
異世界、悪役令嬢などの作品が豊富で、アニメ化になった作品もあり、マンガがうがうの看板作品です。毎日回復するポイントなどを使用することで基本無料で読めるので、漫画好きが利用して満足しないことはないでしょう。
マンガがうがうを利用している人のリアルな口コミ・評判
ここからは、マンガ読破を利用している人のリアルな口コミ・評判を公開します。(※Twitter、App Stroeなどで調査)
まずは悪い口コミ・評判からどうぞ。
マンガがうがうを利用している人の悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
小説家になろう出身の非常に人気のある作品は「マンガがうがう」で読めないものが多いということに注意
悪い口コミ・評判
一部のマンガや話は「ボーナスポイント(BP)」「コイン」を消費しないと読むことができない
悪い口コミ・評判
小説家になろう出身の非常に人気のある作品は「マンガがうがう」で読めないものが多い
悪い口コミ・評判
小説家になろうで人気の出た作品やアニメ化した作品は多数あるが、そうした小説はすべて双葉社でコミックス化されるわけではない
悪い口コミ・評判
先読みに必要なポイント(BP)を増やす手段として、他の漫画アプリにあるような「動画広告(CM)の視聴」が無い点がとても残念です。
マンガがうがうを利用している人の良い口コミ・評判
良い口コミ・評判
毎日楽しみながら漫画を読んでいます。このアプリの良い所は、ポイントを使用してから30日間その漫画がずっと読めるところです。他のアプリでは、ほとんど3〜7日です。それだけの間漫画が読めるということは、その漫画を最初の方に読み直したい時すぐに読める所です。
良い口コミ・評判
漫画も無料で面白いものが多数あり楽しませて頂いています。とてもいいアプリです!
今後も使わせていただきます。
良い口コミ・評判
「がうポイント」は、毎日7時と21時の2回に120ポイントずつ付与され、このポイントを消費することでマンガを読むことが可能であり、読める量が多い
まとめ:マンガがうがうの口コミ・評判はかなり良い!
本記事では、マンガがうがうの基本情報から、利用者の口コミ・評判を公開しました。
まだまだマンガワンなどと比べると知名度は低く、正直大人気漫画アプリかと言われると、そうではありません。
しかし、読める量はかなり多く、人気作品も数多く配信しているので、漫画が好きなら一度お試しで無料で利用してみることをおすすめします。
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?
>>電子書籍の漫画割引クーポンがヤバい!初回半額特典・キャンペーン・セールを比較
お金がかからない漫画アプリ?