
今回はこのような疑問にお答えします。
✅本記事の内容
- ハニーレモンソーダのあらすじ
- ハニーレモンソーダは面白いのか?
- 実際に読んだ人の口コミ・評判
- ハニーレモンソーダがおすすめの人
今回は実写化が予想されている漫画「ハニーレモンソーダ」は面白いのか?について解説する記事になります。
先に結論を言ってしまうと、面白いです。理由については実際に読んだ私が解説していきますね。
さらに私だけの感想だけでなく、実際に読んだ人の口コミ・評判についても解説するので、「ハニーレモンソーダ」を読もうか悩んでいる人は、どんな作品なのかイメージが付きやすいかと。
それではさっそく面白い理由を解説したいのですが、まずは本編に入る前に「ハニーレモンソーダ」の簡単なあらすじをどうぞ☟
目次
漫画「ハニーレモンソーダ」のあらすじ・ネタバレ
中学時代、「石」と呼ばれ、泣くことも笑うことも忘れていた羽花。偶然出会ったレモン色の髪の男の子・三浦くんに憧れて、同じ高校に入学したけれど──!? ソーダ水のように甘く弾ける青春が、ここからはじまる!
Amazon内容紹介より
キャラクター紹介
- ★石森羽花:進学校をわざと不合格になって、憧れの三浦界と同じ高校に入学する女の子
- ★三浦界:目立つグループのリーダー的存在。基本、塩対応。
中学時代にいじめを受けていた主人公・石森羽花。親からの勧めでお嬢様学校の真聖学園を受験するが、ある日助けてくれた男の子”三浦界”と同じ学校に行きたく、わざと不合格になる。
結果、三浦界と同じ八美津高校に進学することができるのだが、自分をイジメていた同級生が多く通う高校でもあるため、中学同様にイジメに合ってしまいます。
そんな時、助けてくれたのはあの日と同じ、、、
憧れの”三浦界”だった。
三浦界はいわゆる派手なグループのリーダー格存在。対して石森羽花は元イジメられっ子。この「ハニーレモンソーダ」という漫画は、そんな対照的な二人のピュアな恋愛妙を描いた作品です。
さて、こんな感じで皆さん好きそうな話ですが、あらすじはこのへんにしといて、続いては実際に読んだ私が面白いと思う3つのポイントを解説していきます。
漫画「ハニーレモンソーダ」を読んだ私が面白い3つのポイントを解説する
それではさっそく漫画「ハニーレモンソーダ」が面白い3つのポイントを解説しましょう。
面白い3つのポイント
- 主人公を助ける三浦界のギャップが良い
- 三浦界に助けられながら成長していく主人公の姿が愛おしい
- 2人とも不器用なところが可愛らしい
面白いポイントは上記3つ。ここからさらに深堀していきます。
1.羽花を助ける三浦界のギャップが良い
羽花に対して少し厳しめな態度をとる三浦界ですが、実は結構良いやつ。
羽花のことをよく考えていて、困っている時には必ず助けてくれます。そんな姿に女の子はキュンとすること間違いなし。

2.三浦界に助けられながら成長していく羽花が愛おしい
羽花は元々引っ込み思案の性格で、何事にも一生懸命に頑張っているのですが、報われないことが多い。
でも、高校で色々な経験をしていく中で積極的な性格に成長していく姿を見ると自然と応援したくなる。

3.2人とも不器用なところが可愛らしい
三浦界と羽花は恋愛には不器用。
でも、不器用ながらも少しずつ距離を縮めていき、恋愛に発展していきます。
しかし。。。高校2年になり、クラスが離れることで距離が離れてしまい、会う頻度が少なくなってしまうのです。。。
そんな不器用な2人を見ているとうずうずしますが、初々しい一面もあるので見ていて飽きません。

以上、3つの面白いところを詳しく書いたところでもう一度まとめておきますね。
面白い3つのポイント
- 羽花を助ける三浦界のギャップが良い
- 三浦界に助けられながら成長していく羽花の姿が愛おしい
- 2人とも不器用なところが可愛らしい
さて、ここまでは私が「ハニーレモンソーダ」が面白いと思うポイントでしたので、続いては実際に読んだ方たちのリアルな口コミ・評判を見ていきましょう。
漫画「ハニーレモンソーダ」を読んだ人のリアルな口コミ・評判
それではさっそくTwitterで調査したリアルな口コミ・評判をお見せしますね。まずは、悪い口コミ・評判からどうぞ☟
漫画「ハニーレモンソーダ」の悪い口コミ・評判
- 絵が苦手だけど、三浦君カッコいい。。。
- 絵が苦手でちょっと無理
上記は悪い口コミ・評判をまとめたものです。実際の口コミ・評判はこちら☟
ハニーレモンソーダって絵が苦手で読んでこなかったんですが(失礼すぎ)
三浦くん、、かっこいい😭
読まず嫌いしててごめんなさい良作です pic.twitter.com/LjJ2hNjmLf— みかん🍊@5年間支えてくれてありがとう。 (@hq0930) July 6, 2020
ハニーレモンソーダは絵が苦手なのでちょっと無理だった。
— まおたいたい (@poisonedmomo) July 4, 2020
悪い口コミ・評判はどれも”絵”に関することでした。
もしかしたら本記事を読んでいる人で、同じ意見の方がいるかもしれませんが、本質は”中身”だと思うので、絵に惑わされずに読んでほしいです。
さて、続いては良い口コミ・評判をお見せしますね。
漫画「ハニーレモンソーダ」の良い口コミ・評判
- 少女漫画をあまり読まない人でも好きになれる作品
- おもしろいし、尊くて泣ける
- 登場人物みんなかわいい
上記が「ハニーレモンソーダ」を読んだ人の良い口コミ・評判を読んだ人をまとめたものです。実際の口コミ・評判はこちら☟
あーー本当ハニーレモンソーダいいな
少女漫画あんま読まんけどこれはすき— 緋翔* (@Scarletsoar) July 20, 2020
ハニーレモンソーダおもしろい、尊くて泣ける
— おこめてゃん (@okomeonna) July 20, 2020
ハニーレモンソーダ好きすぎて定期的に読むんだけど(ほぼ全部の作品定期的に読んでる)、
まじて本当にしんどい、界くんも宙くんもカッコイイ…ううっ
羽花ちゃん本当に可愛い…羽花ちゃんママすきかわいい…いや、羽花ちゃんの友達みんな可愛い…(死)— まりょん (@malon_0223) June 22, 2020
ここからは実際に良い口コミ・評判を見た、私の感想です☟
✔少女漫画をあまり読まない人でも好きになれる作品について
→少女漫画感はめっちゃありますが、意外と男性でも読めてしまうと思いますね。
✔おもしろいし、尊くて泣けるについて
→すいません。”泣ける”はわかりません(笑)でも、”尊い”はわかる。羽花が尊いんですよね~
✔登場人物みんなかわいいについて
→これも同感。サブキャラクターもみんなかわいい。大人の恋愛に疲れた方は結構ハマりそう。
以上、「ハニーレモンソーダ」の良い口コミ・評判でした。もう一度まとめておきます☟
良い口コミ・評判
- 少女漫画をあまり読まない人でも好きになれる作品
- おもしろいし、尊くて泣ける
- 登場人物みんなかわいい
ここまでで、面白い3つのポイントとリアルな口コミ・評判をお見せしたので、どんな作品なのかイメージができてきたかと思います。
ということで、最後に「こんな人は絶対ハマる!」っていう意味で、「ハニーレモンソーダ」がおすすめの人をまとめておきますね。
漫画「ハニーレモンソーダ」はこんな人におすすめ
さっそくですが、ハニーレモンソーダはこんな人におすすめ☟
こんな方におすすめ
- 引っ込み思案な人
- 恋愛に不器用な人
- 大人の恋愛に疲れた人
- 自分を変えたいと思っている人
この作品は”共感”によって、のめり込む人が多いイメージです。特に上記3つは多くの共感を呼ぶシーンが数多く盛り込まれています。
「おすすめの人」に当てはまる項目があれば是非読んで見てください!
それでは本記事のまとめに入ります。
まとめ:結論、ハニーレモンソーダは面白い
以上、「ハニーレモンソーダは面白いのか?あらすじとリアルな口コミ・評判を大公開」でした。
面白い3つのポイントや口コミ・評判から、「ハニーレモンソーダ」が面白い作品であることは理解できたかと思います。
もし読んで見たいと思った方は、電子書籍で読むようにしましょう。というのも、無料漫画や、セールが豊富なので本屋で購入するよりはるかにお得です。
電子書籍サイトで悩むのであれば、こちら[最新版]電子書籍サイト12社を徹底比較「厳選3社+用途別のおすすめサイト」の記事でまとめているので、良ければ参考にしてください。
それではお特に漫画を読んで、快適な漫画ライフを送りましょう!
グッバーイ
人気記事[完全版]少年ジャンプでおすすめの漫画をジャンルごとに紹介する