電子書籍ストアの中でも非常に会員数が多く人気のサービスであるhonto。
今回はそんなhontoの新規会員登録について、画像付きで解説します。
hontoの登録方法がわからない人は、本記事で解説する手順通りに実行すれば1分で登録できますよ。
運営者情報


「miya」



「瀬戸うなぎ」
当サイト「暇つぶし漫画ブログ」は電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに制作しております。
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?
hontoの基本情報・登録前に確認すること

サイト名 | honto |
運営会社 | 株式会社大日本印刷 |
ユーザー数 | 700万人以上 |
作品数 | 72万冊以上 |
取り扱いジャンル | 漫画・小説・ビジネス・料理・美容・雑誌など全般 |
無料作品 | 2,294作品 |
対応端末 | スマホ・タブレット・PC |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 電子マネー リクルートかんたん支払い スマホ決済 図書カードNEXT hontoポイント クーポンでのお支払い |
同時利用台数 | 5台 |
特徴 | 初回特典が50%OFFクーポン配布 11周年記念開催中 セール・キャンペーンが豊富 |
hontoは、株式会社大日本印刷が運営する電子書籍サイト。利用ユーザーは700万人以上を超えており、非常に人気の高い電子書籍サイトです。
利用冊数は72万冊以上で、取り扱いジャンルは漫画から美容系の本まで網羅しています。
マンガだけでなく、ビジネス書もあるので、知識を得たい人にも使える電子書籍サイトです。
hontoは非常に人気のある電子書籍サイトなので、迷っている方がいれば、hontoを利用すれば間違いないでしょう。
しかし、もっと情報を知りたいという人もいると思うので、ここからはhontoの以下情報についてまとめます。
- hontoの安全性について
- hontoのサービス終了の可能性について
- hontoの取り扱い冊数・得意ジャンルについて
- hontoの登録料金・書籍購入料金について
- hontoのアカウント共有台数について
それぞれ詳しく解説していきますね。
hontoの安全性について

個人情報などは入念に保護されているので安心です。
クレジットカードの情報などは暗号化されたり、個人情報も入念に管理されています。
個人情報を第三者に提供することはないので、心配ないと思われます。
関連記事[悲報]hontoのリアルな口コミ・評判を徹底調査。悪い評判がありました。。。
hontoのサービス終了の可能性について

結論から言うと、hontoがサービス終了する可能性は低いです。
運営会社の大きさやサービス継続の長さ、利用ユーザー数の多さを考えても今後ますます人気になっていくことでしょう。
10年以上もの電子書籍のサービスを継続しており、約600万人もの会員数がいます。
これらの理由より、hontoがサービス終了する可能性は低いと考えられます。
関連記事hontoはサービス終了の可能性はある?3つの観点から考察
関連記事【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】
hontoの取り扱い冊数・得意ジャンルについて

hontoでは漫画から小説まで幅広いジャンルを取り扱っており、その数70万冊以上。
他にも実用書やビジネス書もあるので、多くの人対象の電子書籍サービスです。
また、実店舗があるので、全国からの紙の書籍を取り寄せることもできます。
電子書籍を読むだけでなく、紙の書籍を購入したい人にも使える電子書籍のサービスとなっています。
漫画を読みたくてhontoに会員登録しようと考えているなら、とくに問題なく電子書籍を楽しめるでしょう。
hontoの登録料金・書籍購入料金について

hontoでは登録料金・月額料金は必要なく、会員登録するだけであれば、無料です。
さらに、無料作品だけ読むのであれば、タダで書籍を読むことができます。
但し、書籍を購入する場合は当然ながら料金が発生しますが、hontoは無料の登録だけでクーポンが配布されたり、日常的にセール・キャンペーンを開催しています。
このキャンペーンを利用して、自分の読みたい書籍を購入するとかなりお得にお買い物ができます。
自分の読みたい書籍が、無料キャンペーンしているかもしれません。
hontoで書籍を購入する際には、公式ホームページでキャンペーン情報を確認してから購入することをおすすめします。
関連記事【初心者向け】電子書籍の始め方!買い方・購入方法を徹底解説
hontoのアカウント共有台数について

hontoではアカウントの共有は5台。共有台数が多いので、自宅と外出先で使い分けることができます。
自宅ではパソコン、外出先ではスマートフォンなど使い分ける人がけっこういます。
また、家族間で共有することもできるので、一緒に楽しめるのもうれしいですね。
関連記事hontoは家族でアカウント共有できる?何台まで複数端末利用できるか解説
関連記事家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】
hontoに新規会員登録する方法!画像付きで手順を解説
- 会員登録ページにメールアドレスを入力
- 仮登録メールを確認し、本登録に進む
- 必要事項を記入し、本登録完了
hontoの会員登録のステップは上記のとおりです。
それぞれ、画像付きで解説していきます。
①hontoの公式サイトの会員登録ページにメールアドレスを入力
まず、hontoの公式サイト(https://honto.jp)にアクセスし、「新規会員登録」をクリックします。

次に、メールアドレスまたはLINE、Yahoo!、Facebook、Google、ブクログのIDを使用して会員登録を行います。
今回は、メールアドレスを使用した会員登録の方法をご紹介します。
空欄にメールアドレスを入力し、「会員登録メールを送信」をクリックします。

②仮登録メールを確認し、本登録に進みます。
届いた仮登録メールを開き、会員登録用URLをクリックします。

次に、会員登録に必要な情報を入力します。

- パスワード:6〜36桁の半角英数のパスワードを入力してください。
- 氏名/ふりがな
入力が終われば、次は性別、生年月日入力です。

ちなみに、プラスチックのhontoカードを持っている場合は、カード番号とPINコードを入力して連携させると、今まで貯めたポイントを引き継ぐことができます。

プラスチックのhontoカードを持っていない場合は入力不要です。なお、アプリカードの情報を登録することはできません。
また、不要なメールサービスがある場合はチェックを外しておくことができます。

以上、必要事項を入力後、「同意して登録する」をクリックします。
③会員登録完了
「会員登録完了」の画面が表示されたら登録完了です。

ちなみに、会員登録が完了すれば会員特典としてクーポンが配布されます。
割引率が高く大変お得なクーポンなので、ぜひ活用しましょう。
尚、クーポン情報は、hontoトップ>Myページ>クーポン一覧から確認することができます。

hontoの新規会員登録後にやること
- hontoで配布されているクーポンを取得しよう
- hontoで開催中のセール・キャンペーンを確認しよう
- hontoでストア内で購入したい電子書籍を探そう
- hontoで利用できる支払い方法を選択しよう
hontoの会員登録が終われば、上記4つを実行しましょう。
それぞれ詳しく解説していきます。
hontoで配布されているクーポンを取得しよう

hontoでは、クーポン配布を定期的に行っており、他にも初回特典で50%OFFクーポンが配布されます。
このクーポンは電子書籍購入時に使用でき、対象の商品が50%もOFFになるお得なクーポンです。
取得方法は、クーポン取得のボタンを押し、支払い時にクーポン利用を選択と非常に簡単。
お得に電子書籍を読むことができます。
その時々で開催されているクーポン内容が違うので、登録後にクーポン配布が行われているか確認しましょう。
関連記事hontoの初回半額割引クーポン詳細!取得方法・使い方・何冊までまとめ買いに使えるか解説
hontoのセール・キャンペーンを確認しよう

各電子書籍ストアでは独自のセール・キャンペーンを開催しているので、hontoで開催している内容を確認してみましょう。
時期によって開催されているポイントキャンペーンは異なりますので、公式ホームページでご確認ください。
ちなみに、hontoでは以下のポイントキャンペーンをよく行っています。
- 教養本フェアでポイント30倍
- 感動本フェアでポイント30倍
- 新刊記念でポイント5倍
2023年4月現在でも、10個以上のポイントキャンペーンがあるので、ポイントをもらうためのエントリーをしてから購入することをおすすめします。
エントリー後購入すれば、通常のポイントより多くもらえるのでぜひエントリー後に購入してください。
hontoで購入したい電子書籍を探そう

hontoの会員登録完了とクーポン、ポイントキャンペーンの確認が終われば、自分の読みたい商品を探しましょう。
探し方は、電子書籍ストア詳細検索で、読みたい書籍を検索してください。
ただ、先ほどのポイントキャンペーンは、対象商品が限られていたりするので、ポイントがもらえるかは確認が必要です。
キーワードなどでも検索できるので、いろいろと書籍を探してみましょう。
hontoで使える支払い方法を選択しよう

- クレジットカード
- キャリア決済
- QRコード決済
- 電子マネー決済
- hontoポイント
- LINE Pay
hontoで利用できる主な支払い方法は上記の方法です。
いろいろな決済方法を用意してくれているので、自分にあった支払いを選びましょう。
おすすめはクレジットカード払いなので、情報を登録すれば、次からはスムーズに支払うことができます。
まとめ:hontoの会員登録は簡単3ステップ!
本記事ではhontoの新規会員登録の方法を画像付きで解説しました。
結論、登録は下記3ステップで完了です。
- 会員登録ページにメールアドレスを入力
- 仮登録メールを確認し、本登録に進む
- 必要事項を記入し、本登録完了
登録後はクーポンが配布されるので、好きな本に使用しましょう。
人気記事
電子書籍サイトを比較したい人は?
>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング
おすすめの漫画まとめ買いサイトは?
>>漫画の全巻セットまとめ買いが安いおすすめサイト10選!安くお得に買う方法を解説
おすすすめの電子書籍クーポンは?