楽天Koboに新規会員登録する方法!画像付きで手順を解説

楽天Koboに新規会員登録する方法!画像付きで手順を解説

電子書籍ストア業界の中でもトップクラスに品揃えの良い楽天Koboですが、登録方法がわからず利用できないという人が多いです。

そこで本記事では、楽天Koboの登録方法を画像付きで解説します。

楽天Koboに登録して電子書籍を楽しみたい人は、本記事で解説する手順を実行してみてください。

早い人なら1~2分で登録を完了することができますよ。

運営者情報

暇つぶし漫画ブログの編集長
編集長「ひらまつ」
「暇つぶし漫画ブログ」挿絵&執筆担当
挿絵&執筆担当
「miya」
「暇つぶし漫画ブログ」SNS担当
SNS担当「ゆな」
暇つぶし漫画ブログYouTube担当
音声担当「蒼井ことり」
「暇つぶし漫画ブログ」4コマ漫画担当
4コマ漫画担当
「瀬戸うなぎ」

当サイト「暇つぶし漫画ブログ」は電子書籍に関するアンケート、利用体験をもとに制作しております。

漫画が安く買えるクーポン!!

電子書籍のヤバいクーポン

漫画を定価で買う時代は終わり。今は割引価格で漫画を買う時代です。

例えば、クーポンを使えば下記のような作品を激安で購入できます

 

\人気作、旬な作品がぜんぶ割引/

割引対象作品

クーポン内容は100冊40%OFFや70%OFFと破格な内容なので、逆に定価で買ってしまうと、かなり損をする可能性があります

まだゲットしていない人は、以下より詳細を確認してクーポンをゲットしてください!

 

\期間限定/

無料でゲット!!

 

楽天Koboの基本情報・登録前に確認すること

kobo
サイト名楽天Kobo
運営会社楽天グループ株式会社
ユーザー数不明
作品数400万冊以上
取り扱いジャンルコミック、小説、ビジネス書、ラノベ、BL・TL、雑誌、洋書
無料作品9100冊以上
対応端末スマホ・タブレット・PC
支払い方法クレジットカード
クーポン
楽天スーパーポイント
楽天キャッシュ
同時利用台数何台でも可能
特徴楽天SPUの還元率がアップ
キャンペーン豊富
条件付きで最大2000円OFF

楽天Koboは、楽天グループ株式会社が運営する電子書籍サイト。

利用冊数は400万冊以上で、取り扱いジャンルは漫画から洋書までさまざまなジャンルを取り扱っています。

雑誌などもあるので、活字以外のジャンルを読みたい方にもおすすめ。

また、楽天KoBoは楽天グループなので、楽天のクレジットカードで支払ったりすると多くのポイントがもらえたりするのでお得です。

そんな楽天Koboに今すぐ登録してもいいのですが、ここからは以下5点について解説します。

  • 楽天Koboの安全性について
  • 楽天Koboのサービス終了の可能性について
  • 楽天Koboの取り扱い冊数・得意ジャンルについて
  • 楽天Koboの登録料金・書籍購入料金について
  • 楽天Koboのアカウント共有台数について

楽天Koboに登録する前に確認した方がいいので、登録前に確認してください。

①楽天Koboの安全性について

①楽天Koboの安全性について

楽天グループが運営する電子書籍サービスなので、セキュリティーがしっかりしています。

違法性などなく、セキュリティー対策が整っています。

楽天Koboのような大手の電子書籍サービスは大丈夫ですが、他の電子書籍のサービスを利用する際は安全面の確認も必要です。

関連記事【微妙?】楽天Koboの口コミ・評判「誰も教えてくれないメリット・デメリットも解説」

②楽天Koboのサービス終了の可能性について

②楽天Koboのサービス終了の可能性について

結論から言うと、楽天Koboがサービス終了する可能性は低いです。

楽天Koboは楽天グループが運営する電子書籍サービスなので、今後も続いていくでしょう。

取り扱いの冊数も400万冊以上あったりと、かなり書籍も多いので信頼できる電子書籍サービスです。

関連記事【撤退!?】楽天Koboはサービス終了の可能性はある?3つの観点から考察

関連記事【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】

③楽天Koboの取り扱い冊数・得意ジャンルについて

③楽天Koboの取り扱い冊数・得意ジャンルについて

楽天Koboでは漫画から小説、洋書まで幅広いジャンルを取り扱っており、その数400万冊以上あります。

自分の読みたい書籍を探したり、もし読みたい書籍がない場合はキャンペーンから選んで書籍を選ぶのもいいでしょう。

また、楽天Koboはキャンペーンをよく行います。

自分の読みたいジャンルの書籍が安く読むことができるかもしれないので、公式ホームページで確認してから書籍を購入するようにしましょう。

尚、取扱冊数は他の電子書籍ストアと比較しても群を抜いていますよ。

④楽天Koboの登録料金・書籍購入料金について

④楽天Koboの登録料金・書籍購入料金について

楽天Koboは登録する分にはお金はかかりません。

無料で登録でき、購入する際にお金が発生します。

先ほども述べたように、キャンペーンがよく行われているので、それを利用すれば、安く読めるのでかなりお得です。

また購入する際には、楽天のクレジットカードで支払うと2重でポイントがもらえたりとします。

書籍を購入する際には、楽天のクレジットカードで購入するようにしましょう。

⑤楽天Koboのアカウント共有台数について

⑤楽天Koboのアカウント共有台数について

楽天Koboで共有できる台数は無制限なので、外出先や自宅で使い分けることができます。

また家族間で書籍を共有することもでき、購入した書籍を一緒に楽しむことができます。

ただし、家族と共有できるからと言って、友達と共有してはいけません。

友達と共有すると、利用規約に触れ、規約違反になる可能性があります。

他のデバイスで共有する際は、自分の端末か家族の端末で共有し楽しむようにしましょう。

関連記事楽天Koboは家族でアカウント共有できる?何台まで複数端末利用できるか解説

関連記事家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】

楽天Koboに新規会員登録する方法!画像付きで手順を解説

  • 会員登録ページにメールアドレスなどの会員情報を入力
  • 入力内容を確認
  • 会員登録完了

楽天Koboの会員登録のステップは上記のとおりです。

それぞれ、画像付きで解説していきます。

①会員登録ページにメールアドレスなどの会員情報を入力

まずは楽天会員登録ページにアクセスし、「楽天会員に登録する」をクリックします。

楽天会員に登録する

次にメールアドレス、ユーザーID、パスワードを入力。

パスワードの入力

最後に氏名、氏名(フリガナ)を入力し、「同意して次へ」をクリックします。

お客様情報の入力

②入力内容を確認

メールアドレス、ユーザーID、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)について、入力した内容に間違いがないか確認します。

会員情報の確認

また、メールマガジン購読を希望しない場合はチェックを外してください。

最後に、入力内容に間違いがないことを確認したら、「登録する」をクリックします。

メールマガジンの確認

③会員登録完了

「会員登録の完了」の画面が表示されたら登録完了です。

会員登録の完了

楽天Koboの新規会員登録後にやること

  • 楽天Koboで配布されているクーポンを取得しよう
  • 楽天Koboで開催中のセール・キャンペーンを確認しよう
  • 楽天Koboでストア内で購入したい電子書籍を探そう
  • 楽天Koboで利用できる支払い方法を選択しよう

楽天Koboの会員登録が終われば、上記4つを実行しましょう。

それぞれ詳しく解説していきます。

楽天Koboのクーポンを取得しよう

楽天Koboのクーポンを取得しよう

楽天Koboでは、初回利用者限定のクーポンと購入の際のエントリークーポンと2種類あります。

初回利用者限定クーポンは期間によって内容が違いますが、2023年4月時点では最大2000円のOFFになるクーポンをプレゼントしていました。

エントリーし6000円以上購入したら、2000円OFFになります。

他にも、条件達成で最大200ポイントもらえたりするクーポンを配布しています。

エントリーしないともらえないクーポンがあるので公式ページで必ずご確認ください。

関連記事楽天Koboの初回割引クーポン詳細!取得方法・使い方・何冊までまとめ買いに使えるか解説

楽天Koboのセール・キャンペーンを確認しよう

楽天Koboのセール・キャンペーンを確認しよう

楽天Koboは、楽天グループなのでクーポンやキャンペーンがとにかく多いのが特徴的です。

2023年4月時点でも、10個以上のキャンペーンを実施しています。

内容は対象の商品を購入すると30%OFFだったり、ポイントが10倍になったりとします。

これも期間によって対象商品や還元率が変わるので、必ず公式ホームページで確認し購入するようにしましょう。

楽天Koboで購入したい電子書籍を探そう

楽天Koboで購入したい電子書籍を探そう

楽天Koboの会員登録が完了し、クーポンとキャンペーンを確認したら、次は購入したい商品を探しましょう。

探し方は、検索窓で自分の読みたい書籍を検索するだけです。

キャンペーン商品が多いので、自分の読みたい本が安く変える可能性があります。

もし、目的の書籍がない場合は、キャンペーンを見てから書籍を選ぶのもいいでしょう。

関連記事楽天Koboの買い方【電子書籍の購入方法を徹底解説】

関連記事【初心者向け】電子書籍の始め方!買い方・購入方法を徹底解説

楽天Koboで使える支払い方法を選択しよう

楽天Koboで使える支払い方法を選択しよう
  • クレジットカード
  • クーポン
  • 楽天ポイント
  • 楽天キャッシュ

楽天Koboで利用できる支払い方法は上記の4つです。

その中でも、おすすめなのがクレジットカードの楽天カードです。

ポイントが二重で貯まるのでおすすめです。

先ほどのクーポンやキャンペーンを利用してさらにポイントを貯めていきましょう。

関連記事楽天Koboの支払い方法について徹底解説

関連記事【初心者向け】電子書籍ストアの支払い方法を徹底比較

まとめ:楽天Koboの会員登録は簡単3ステップ!

本記事では、楽天Koboの会員登録について画像付きで解説しました。

下記のとおり3ステップで登録できます。

  • 会員登録ページにメールアドレスなどの会員情報を入力
  • 入力内容を確認
  • 会員登録完了

また、楽天Koboは初回クーポンを配布しているので、登録後はクーポンを使って格安で電子書籍を購入しましょう。

関連記事電子書籍の会員登録は不要?初心者向けに解説

-登録手順
-