
このような疑問にお答えします。
✔本記事の内容
- 中古本(漫画・コミック)が安いネット通販を選ぶ5つのポイント
- 中古本(漫画・コミック)が安いおすすめネット通販5選
- ネット通販以外で中古本(漫画・コミック)を安く買える2つの方法
- 中古本(漫画・コミック)の購入で知っておくべき2つの注意点
- 漫画・コミックは電子書籍で購入したほうがお得(おすすめストアを公開)
漫画を安く買う方法として、中古本という選択肢があり、その中でも出歩かずに楽に購入できるネット通販は近年人気が出てきています。
しかし、どこのネット通販を使えばいいかわからず、利用に悩んでしまいますよね。
ということで今回は、中古本が安いおすすめのネット通販を厳選して解説します。
また、ネット通販の選び方や、中古本の購入で知っておくべき注意点も解説するだけでなく、ネット通販以外で中古本を購入する方法も解説します。
本記事を読めば、中古本購入で悩むことは何一つなくなるでしょう。
さらに、記事最後では電子書籍ストアについても解説します。実は中古本よりも圧倒的に電子書籍で購入したほうがお得なんですよね。
気になる人は、最後までご覧ください。さぁ、それでは本題に入りましょう。
目次
中古本(漫画・コミック)が安いネット通販を選ぶ5つのポイント
中古本(漫画・コミック)を購入できるおすすめのネット通販がどこなのかは、下記5つのポイントをしっかり確認すればわかります。
ポイント
- 中古本の価格
- 中古本の品揃え
- 中古本の状態
- 中古本の配送料
- 中古本のセール・キャンペーン内容
それぞれポイントを解説していきますね。
中古本の価格
中古本の魅力は価格の安さなのですが、その価格は販売サイトによって違います。
評価基準は、その本の需要や在庫数、状態の良し悪しによって変わり、つまりは言い値みたいなものなのです。
なので、同じ作品でも販売サイトごとで価格が違うということはざらにあるので、中古本の価格はしっかりと確認しておきましょう。
中古本の品揃え
中古本なので、元は誰かが所有していたものであり、販売サイトにあるということは誰かがそのサイトに売ったということです。
つまりは、誰も売らなければその販売サイトでは品切れとなるので、中古本の品揃えが良いかは確認しておかなければいけません。
いくら安く中古本を販売するサイトだからと言っても、そもそも品切れであれば意味がないですからね。
中古本の状態
新品ではないので、当然状態の悪い中古本も存在します。
そういった商品の値段は安く設定されており、販売サイトにっては備考欄に「キズ・日焼けあり」と明示してくれている場合があります。
しかし、中には隠して販売するサイトもあるので、中古本の状態が良いかについては実際に利用した人の評価を確認しておきましょう。
評価が高ければ、基本的には優良サイトですよ。
中古本の配送料
ネット通販であることから、中古本を購入すればその販売サイトから有料で配送されてきます。
その配送料はどの販売サイトも一律ではなく、配送料の違いで中古本の中身は変わらないので、できるだけ安く済むサイトを選ぶべきです。
尚、沖縄や離島はどの販売サイトでも配送料は高くなってしまうので、そこはあらかじめ理解しておきましょう。
中古本のセール・キャンペーン内容
基本的に紙の本にはセールやキャンペーンはないものなのですが、ネット通販ごとで値下げやポイント還元を実施していることがあります。
内容は販売サイトごとで違うので、できるだけ内容が良いサイトを利用したほうがお得に中古本を買えます。
ポイント
- 中古本の価格
- 中古本の品揃え
- 中古本の状態
- 中古本の配送料
- 中古本のセール・キャンペーン内容
以上、中古本(漫画・コミック)が安いネット通販を選ぶ5つのポイントでした。
次の項からは、今解説した5つのポイントを考慮した厳選ネット通販サイトを公開します。
中古本(漫画・コミック)が安いおすすめネット通販5選
- 1位:漫画全巻ドットコム
- 2位:VALUE BOOKS
- 3位:ブックオフ
- 4位:ネットオフ
- 5位:Amazon
結論、中古本(漫画・コミック)が安いおすすめのネット通販は上記の通りです。
それぞれ解説していきます。
漫画全巻ドットコム
価格 | ◎ |
品揃え | ◎ |
状態 | ◎ |
配送料 | 1万円以上の購入で送料無料。1万円未満の購入で送料680円(税込)。 |
セール・キャンペーン | ◎ |
中古本をまとめ買いするなら、漫画全巻ドットコムを利用しておけば間違いありません。
価格については、例えば鬼滅の刃(全23巻)の中古価格は7530円(税込み)であり、他のネット通販と比べると少し高いです。(※在庫量・状態によって価格は変動します)
しかし、セール・キャンペーンが素晴らしく、とくにポイントの還元が破格。
他にも全巻購入で配布される限定特典付きボックスが欲しいという人はかなり多いでしょう。(※対象作品のみで、全作品に付くわけではないです)
また、送料が1万円以上で無料だったり、こちらの[マジメ評価]漫画全巻ドットコムの口コミ・評判。メリット・デメリットも解説する。の通り評判もかなり良いです。
中古本の購入を検討しているなら、全巻まとめ買いするなら漫画全巻ドットコムを利用しておけば間違いないですよ。
\まとめ買いがお得!!/
ファン必見の限定特典あり
VALUE BOOKS
価格 | ◎ |
品揃え | ○ |
状態 | ◎ |
配送料 | 全国一律250円。複数冊の購入の場合、最大送料500円。 |
セール・キャンペーン | ○ |
中古本をまとめ買いではなく、1冊単位で購入したいなら、VALUE BOOKSが一番おすすめ。
在庫切れが目立つのでマイナス要素はありますが、価格は安いです。例えば、鬼滅の刃(全23巻)の中古価格は5000円~8000円(税込み)くらいです。(※在庫量・状態によって価格は変動します)
また、セール・キャンペーンは漫画全巻ドットコムのほうが優れていますが、とはいえVALUE BOOKSも申し分なし。
中古本を1冊単位で購入したいなら、VALUE BOOKSを使いましょう。
ブックオフ
価格 | ◎ |
品揃え | ◎ |
状態 | ◎ |
配送料 | 1,500円以上の購入で送料無料。1,500円未満の場合、日本全国一律368円。 |
セール・キャンペーン | △ |
中古本を購入したいなら、漫画全巻ドットコムかVALUE BOOKSを利用しておけば間違いないのですが、他の選択としてブックオフがあります。
ブックオフは全国に約800店を展開する古本チェーンですが、ネット通販でも購入することができます。
大型チェーンなので在庫数は申し分はなく、送料もかなり安いです。セール・キャンペーンに物足りなさを感じますが、古本を購入できるネット通販としてはかなりおすすめですよ。
ネットオフ
価格 | ◎ |
品揃え | ◎ |
状態 | ◎ |
配送料 | 1,500円以上の購入で送料無料。 |
セール・キャンペーン | △ |
ネットオフは宅配買取に力を入れていますが、中古本の販売も実施しています。
2012年には、1年間で最も多く中古本をオンラインで販売した数で、ギネス世界記録に認定されるほどの人気。
セール・キャンペーンに物足りなさはありますが、送料も安く品揃えはかなり良いので、中古本の購入を考えている人は利用を検討してみましょう。
Amazon
価格 | ○ |
品揃え | ○ |
状態 | ◎ |
配送料 | 2000円以上の購入で送料無料。2000円未満で送料410円。 |
セール・キャンペーン | △ |
Amazonは誰もが一度は聞いたことがあるネット通販サイトでしょう。新品漫画だけでなく、電子書籍や中古本の販売も実施しています。
価格、品揃え、セール・キャンペーンは正直微妙なのですが、あの有名なAmazonということもあり、安全性・信頼性は抜群です。
送料も2000円以上で無料になったり、他にもAmazonプライムなどの他のサービスと併用することでお得な特典を受け取れるので、普段からAmazonのサービスを利用するなら購入を検討してみましょう。
以上、中古本(漫画・コミック)が安いおすすめネット通販5選でした。
- 1位:漫画全巻ドットコム
- 2位:VALUE BOOKS
- 3位:ブックオフ
- 4位:ネットオフ
- 5位:Amazon
いずれもおすすめの通販サイトですが、総合的に見ると漫画全巻ドットコムかVALUE BOOKSを利用しておけば間違いありません。
全巻まとめ買いをするのであれば漫画全巻ドットコムを、単行本で1冊ずつ欲しいならVALUE BOOKSを利用しましょう。
ネット通販以外で中古本(漫画・コミック)を安く買える2つの方法
ここからは、ネット通販以外で中古本を購入する方法を解説します。
結論、方法は下記の2つ。
2つの方法
- 中古販売店で購入する
- 個人販売の中古本を買う
それぞれ解説していきますね。
中古販売店で購入する
中古本を販売している店舗で購入する場合、持って帰るのが手間であったり、店舗に行ったがお目当ての本が無かったりとデメリットはあります。
しかし、お目当て以外の本も見ることができるので、今まで出会わなかった本に出会える可能性があります。
また、漫画を大量に買うと長時間同じ態勢で読み、家から出ない時間が増えるので、ちょっとした運動がてら店舗まで足を運ぶのは消して悪いことではありません。
デメリットしかないというわけではないので、ネット通販ではなく中古販売店で購入する方法はけっこうおすすめです。
なので、もし中古販売店を利用したいなら、古本市場やブックオフなどの有名な中古販売店を利用してみましょう。
基本的に大手を利用しておけば間違いないですよ。
個人販売の中古本を買う
メルカリなどを利用すれば、個人で中古本を販売している人から購入することができます。
個人ということもあり、お目当ての本を販売している人がいない可能性もありますが、キズや日焼けの程度などを細かく確認できるので、状態の良い商品と出会える可能性が高いです。
価格もピンキリですが、安いものは安く掘り出し物もけっこうありますよ。
2つの方法
- 中古販売店で購入する
- 個人販売の中古本を買う
以上、ネット通販以外で中古本(漫画・コミック)を安く買える2つの方法でした。
中古販売サイトを使うか、メルカリなどの個人販売で購入する方法などがありますが、いずれにしても中古本の購入には知っておくべき注意点があります。
次の項で解説しますが、これは必ず中古本の購入前に理解しておくべきなので、しっかり読んでおきましょう。
中古本(漫画・コミック)の購入で知っておくべき2つの注意点
注意ポイント
- 中古本なので状態は悪いです
- 人気作品は基本的に品切れです
知っておくべき注意点は上記の2つです。
1つずつ解説しますね。
中古本なので状態は悪いです
状態のいい本もありますが、とはいえ中古本は若干のキズや日焼けはあって当たり前です。
その中でも許容できる範囲内のものを探す必要があり、正直かなりの労力。さらに中古本は前に誰かが読んだ本なので、衛生面も心配です。
コロナ時代が長く続いたせいもあり、個人的には誰かが触った本は購入したくないので、今では電子書籍を利用しています。
衛生面も問題なく、状態が悪いことは了承済みであればいいですが、了承できないなら中古本の購入はおすすめできないですよ。
人気作品は基本的に品切れです
鬼滅の刃などの人気漫画は、新品ですら品切れになりました。
人気作品は面白いから人気が出るのであって、それは口コミやニュースで広がっていきます。
そうするとその作品を読みたい人はどんどん増えていくことは必然であり、中古本で買いたいという人もそれに比例して増えていきます。
とくに中古本は安いので、安く読みたい人はすぐに「作品名+中古本」で検索することでしょう。
それにより品切れになることが多いので、いざ購入しようとしても、そもそも品切れで買えないということが起こります。
こればっかりはユーザーからはどうしようもないので、中古本を購入する際の注意点として理解しておきましょう。
ちなみに私の場合、本は格安の電子書籍で購入しているので、品切れで悩んだことは一度もありません。
注意ポイント
中古本なので状態は悪いです
人気作品は基本的に品切れです
以上、中古本(漫画・コミック)の購入で知っておくべき2つの注意点でした。
いずれも電子書籍で購入すれば解決する内容であり、令和の今、本を読むのであれば電子書籍で読んだ方が総合的に見てお得です。
というのも、電子書籍と紙の本では下記の通りメリット・デメリットがありますから。
新品本
✔メリット
- 日焼け等はなく状態がキレイ
- 落書き等の心配がない
- 作品によっては特典が付く
✔デメリット
- 割引なしで定価のため高い
- 保管のための場所を取る
- 人に見られたくない漫画は買えない
- 新作は発売日当日に読めるが、深夜帯はまだ店頭に置いていないことがある
- 人気漫画は売り切れることがある(※鬼滅の刃は過去に売り切れたことがあります)
中古本
✔メリット
- とにかく安い
- たまに状態がキレイな漫画を買える
✔デメリット
- 基本的に汚い(日焼け、落書き、破れ、匂いなど)
- 帯や限定特典が付いていない可能性がある
- 保管のための場所を取る
- 人に見られたくない漫画は買えない
- 人気作品は中古本で買えないことがある
- 転売目的で買い占めされて買えない
電子書籍
✔メリット
- 割引・セールで半額以下で購入できる
- 電子書籍は購入した瞬間に読める
- 新作は発売日当日の00:00に購入できる
- 電車やバスなどの通勤時間などでスマホで読める
- 人気作の売り切れ等の心配はなし
- 人に見られたくない漫画もバレずに購入できる
- 電子のため保管場所に困らない
✔デメリット
- 電子書籍化していない漫画が稀にある
- 帯や特典は入手できない
どう考えても電子書籍で読んだ方がお得なので、購入するなら積極的に電子書籍を利用しましょう。
関連記事漫画(コミック)を読むなら紙の本と電子書籍のどっち?やめたほうがいいのは紙の本
関連記事最近の電子書籍(漫画)はなぜ高い・買えないと言われるのか?理由を徹底解説
どこで購入すればお得なのかは、次の項で詳しく解説していきます。
漫画・コミックは電子書籍で購入したほうがお得(おすすめストアを公開)
ここからは、下記ジャンルに分けて、どの電子書籍ストアで本を購入するのがお得なのかを解説していきます。
ジャンル別
- クーポンで安く買える電子書籍ストア
- 漫画が安いおすすめ電子書籍ストア
- BL漫画が安いおすすめ電子書籍ストア
- 大人向け漫画が安いおすすめ電子書籍ストア
- 漫画レンタルが安いおすすめ電子書籍ストア
さっそく1つずつ見ていきましょう。
クーポンで安く買える電子書籍ストア
クーポンで安く漫画を購入できる電子書籍ストアは、こちらの電子書籍の漫画割引クーポンがヤバい!初回まとめ買いがお得な半額特典・キャンペーン・セールを比較で解説している通り、Amebaが一番です。
基本的に電子書籍ストアでは初回特典でクーポンを配布しているのですが、その中でもAmebaマンガのクーポンは別格。
内容は100冊が40%OFFになるクーポンで、まとめ買いで活躍するクーポンです。
ただ、残念なことに以前は100冊が50%OFFだったのですが、40%OFFへと割引率が下げられました。
このまま改悪が続くかもしれませんし、もしかしたら明日いきなり配布終了になる可能性もあります。
Amebaマンガのクーポンは電子書籍ストアNo.1なので、配布終了or改悪する前にGETしておくことをおすすめします。
\奇跡の100冊40%OFFクーポン配布/
期間限定だから急いでGET!!
尚、Amebaマンガの評価や利用した人の口コミ・評判は、こちらの【100冊割引クーポン配布中!】Amebaマンガの口コミ・評判【利用するデメリットも公開】で解説します。
漫画が安いおすすめ電子書籍ストア
漫画を安く読める電子書籍ストアは、こちらの漫画の全巻セットまとめ買い・大人買いが安いおすすめ電子書籍サイトを公開【安く・お得に買うならどこで買う?ランキング形式で徹底比較】で解説している通り、ebookjapanを利用しておけば間違いありません。
一番の魅力は、こちらの【ebookjapan】クーポンの使い方と使えないときの理由を解説【初回半額クーポンは最大500円割引×6回!】で解説している通り、初回特典で6回使える半額クーポンをGETできるので、登録後いきなり安く漫画を購入できることでしょう。
他にもクーポン配布が多く、例えば下記のようなクーポンが曜日ごとに毎週配布されます。(※時期によっては若干内容が変わります)
配布されるクーポン
- 毎週水曜日に30%OFFクーポン配布
- 毎週土日に15%OFFクーポン配布
- 2回目以降に使える5%OFFクーポン
また、ポイントの還元も素晴らしく、詳しくはこちらのebookjapanは金曜日ポイント還元が熱い!!漫画をお得に買える最強ストアで解説しますが、金曜日であれば20%還元、イベント時なら50%以上の還元率になることがあります。(※条件あり)
漫画を安く・お得に購入するならebookjapan以上の電子書籍ストアはないですよ。
\漫画のクーポンが多い/
無料登録で50%OFFクーポンGET!!
尚、ebookjapanの評価や利用した人の口コミ・評判は、こちらの【改悪・炎上?】ebookjapanの口コミ・評判と本音の評価を公開!メリット・デメリットも解説で解説します。
BL漫画が安いおすすめ電子書籍ストア
BL漫画が安いおすすめの電子書籍ストアは、こちらのBL本(漫画)が読めるおすすめ電子書籍サイト10選【最強の読み放題サービスも紹介】で解説している通り、コミックシーモアを利用しておけば間違いありません。
品揃え、クーポン配布量、セール・キャンペーン、ポイント還元など、どれもBL作品に有利な内容が多いです。
初回特典では1冊限定ですが70%クーポンが配布されるので、お試しで読んでみたいBL漫画に使えば格安で購入できます。
BL漫画の取り扱いが少ない電子書籍ストアも多いので、BL漫画を読みたいなら、とりあえずコミックシーモアを利用しておけば間違いないですよ。
\70%OFFクーポン配布中/
無料登録で2種類の特典GET!!
尚、コミックシーモアの評価や利用した人の口コミ・評判は、こちらの[辛口評価]コミックシーモアの口コミ・評判+メリット・デメリットを徹底解説で解説します。
大人向け漫画が安いおすすめ電子書籍ストア
大人向け漫画が安いおすすめの電子書籍ストアは、DMMブックスを利用しておけば間違いありません。
DMMブックスは大人向け動画で有名なFANZAを運営しているDMM.comのストアなので、当然オトナ漫画の品揃えも優れています。
また、安く購入できることも魅力の1つで、初回特典では上限割引3000円の70%クーポンが配布されます。
他にもポイント還元が優れており、期間限定(正月、GW、お盆)の長期連休中であれば、スーパーセールでストア内のほとんどの作品が購入時に50%ポイント還元となります。
大人漫画を読みたいならDMMブックスを利用しておけば間違いないので、下記リンクから無料登録して70%OFFクーポンをGETしちゃいましょう。
\70%OFFクーポン配布中!!/
無料登録でクーポンGET
尚、DMMブックスの評価や利用した人の口コミ・評判は、こちらの【かなりヤバい】DMMブックスの口コミ・評判。デメリット・メリットも解説で解説します。
漫画レンタルが安いおすすめ電子書籍ストア
電子書籍の漫画レンタルストアは非常に少なく、おすすめできるのは上記の2つです。
基本的にどちらもおすすめですが、強いて言うなら初回特典で70%クーポンを配布しているコミックシーモアがおすすめです。
詳しい比較はこちらの電子書籍で漫画レンタルできるおすすめストア2選【徹底的に比較します】で解説しているの、どうぞご覧ください。
まとめ:中古本(漫画・コミック)はネット通販が安い!おすすめ通販サイトを徹底解説
本記事では、中古本が安いおすすめのネット通販サイトを解説しました。
結論、おすすめは下記の5つです。
- 1位:漫画全巻ドットコム
- 2位:VALUE BOOKS
- 3位:ブックオフ
- 4位:ネットオフ
- 5位:Amazon
特に漫画全巻ドットコムとVALUE BOOKSはおすすめで、まとめ買いなら漫画全巻ドットコム、1冊単位での購入ならVALUE BOOKSと言った感じに使い分けると良いでしょう。
ただ、衛生面やキズ・日焼け、値段のことを考えると、非接触で衛生面・状態に問題がなく、クーポンで安く買える電子書籍のほうがおすすめです。
Amebaマンガなら期間限定で100冊40%OFFクーポンという破格のクーポンを配っているので、マジでおすすめですよ。
\奇跡の100冊40%OFFクーポン配布/
期間限定だから急いでGET!!