MENU

【膨大!?】電子書籍のファイルサイズ(データ容量)について徹底解説

【膨大!?】電子書籍のファイルサイズ(データ容量)について徹底解説

[st-kaiwa2]電子書籍のデータ容量ってなに?なんかスマホの容量をけっこう使っている気がするんですけど。。。[/st-kaiwa2]

このような疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 電子書籍のファイルサイズの基礎
  • 電子書籍容量が漫画、小説、雑誌で異なる理由
  • 電子書籍容量・冊数の目安と必要ギガ数

現代の本はデータとしてスマホに保存できる分、持ち運びも自由でいつでも本を読める状態です。

しかし、持ち運びが自由とは言え、スマホには膨大なデータが入っていることになっています。

そのせいで、「写真が保存できない」「動画が保存できない」なんてことになっている人がたくさん。

ということで今回は、電子書籍のファイルサイズ(データ容量)について徹底解説します。

本記事を読めば電子書籍のファイルサイズ(データ容量)の基礎から、本を保存できる冊数の目安と必要ギガ数など、網羅的に理解することができます。

[st-myblock id=”14875″]

[st-myblock id=”14874″]

目次

電子書籍のファイルサイズ(データ容量)の基礎

電子書籍のファイルサイズ(データ容量)の基礎

まずは電子書籍のファイルサイズ(データ容量)の基礎から。解説項目は下記の3点です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ファイルサイズ(データ容量)とは?
  • ファイルサイズ(データ容量)の単位について
  • ファイルサイズ(データ容量)の計算方法について

[/st-mybox]

1つずつ順番に解説していきますね。

①ファイルサイズ(データ容量)とは?

①ファイルサイズ(データ容量)とは?

簡単に言うとファイルの大きさのこと

目に見えないものでイメージしずらいと思うので、具体例を出します。

例えば、いつも使っているカバンがあると思います。そのカバンの中には何が入っていますか?

私の場合は下記です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

財布、家の鍵、ハンカチ、折りたたみ傘

[/st-mybox]

[st-kaiwa1 r]少なっ!というツッコミはなしでお願いします。(笑)[/st-kaiwa1]

この持ち物に大きさの違いがありますが、カバンの中にこの持ち物を無限に入れることができますか?

できませんよね。これをファイルサイズ(データ容量)に置き換えると、

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • カバン=スマホやPC
  • 持ち物=ファイルサイズ(データ容量)

[/st-mybox]

ということになります。

つまり、カバンでいうところの、持ち物がファイルサイズ(データ容量)に該当します。

②ファイルサイズ(データ容量)の単位について

②ファイルサイズ(データ容量)の単位について

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 1,024B(バイト)→ 1KB(キロバイト)
  • 1,024KB(キロバイト)→ 1MB(メガバイト)
  • 1,024MB(メガバイト)→ 1GB(ギガバイト)
  • 1,024GB(ギガバイト)→ 1TB(ギガバイト)

[/st-mybox]

単位について上記にまとめました。1,024を超えると次の単位に上がるという感じです。

電子書籍ではほとんどの場合が1冊あたり1GBを超えることはありませんので、とりあえず1,024MB(メガバイト)→ 1GB(ギガバイト)ということだけ覚えてもらえばOKです。

③ファイルサイズ(データ容量)の計算方法について

③ファイルサイズ(データ容量)の計算方法について

先ほども言いました通り電子書籍ではほとんどの場合が1冊あたり1GBを超えることはありません。

漫画、小説などの電子書籍のファイルサイズ(データ容量)については後述しますが、だいたい漫画の容量は40MB~160MBです。

平均して100MBとし、これをGBで換算すると、10GBで100冊ほどになります。

つまり、30GBなら300冊程度、60GBなら600冊程度の本を保存できる計算になります。

この計算結果から、たくさん本を読む人は容量の大きいスマホにすべきだということがわかりますね。

以上で電子書籍のファイルサイズ(データ容量)の基礎についての解説は終了です。

ここまでを簡単にまとめます。

[st-mybox title=”ここまでのまとめ” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ファイルサイズ(データ容量)とは、カバンの中身の持ち物に該当する。
  • 1,024MB(メガバイト)→ 1GB(ギガバイト)ということだけ覚えおけばOK。
  • 漫画の場合、30GBなら300冊程度、60GBなら600冊程度の本を保存できる。

[/st-mybox]

続いては電子書籍容量が漫画、小説、雑誌などで異なる理由について解説していきます。

電子書籍のファイルサイズ(データ容量)が漫画、小説、雑誌などで異なる3つの理由

電子書籍のファイルサイズ(データ容量)が漫画、小説、雑誌などで異なる3つの理由

電子書籍容量が漫画、小説、雑誌などで異なる理由が3つありまして、それが下記です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 電子書籍のレイアウト(型)の違い(フィックス型とリフロー型)
  2. 画像の画質の違い
  3. ページ数の違い

[/st-mybox]

それでは一つずつ解説していきます。

その①:電子書籍のレイアウト(型)の違い

その①:電子書籍のレイアウト(型)の違い

レイアウトは2つありまして、それがフィックス型とリフロー型です。

それぞれ個別で解説しますね。

フィックス型とは?

フィックス型電子書籍とは、表示するデバイスの画面サイズに関わらず、印刷された本と同じように文字や図表などのレイアウトが固定される方式で制作された電子書籍をいう。非リフロー型、固定レイアウト型などとも呼ばれる。フィックス型電子書籍は、どのような端末においても、元のレイアウトが維持されるため、コミックや雑誌などの書籍に適している。

日本電子出版協会より引用

フィックス型について日本電子出版協会より引用しました。簡単に解説すると、フィックス型とは主に漫画や雑誌などの画像を使う電子書籍で、次で解説するリフロー型の電子書籍よりも、容量の大きい電子書籍になります。

というのも、画像の容量は実は非常に大きいものでして、漫画は全て画像です。

その画像が100枚も200枚もあれば、容量が大きくなることは想像しやすいですよね。

[st-kaiwa1 r]フィックス型は画像を取り扱うから容量が大きくなる![/st-kaiwa1]

リフロー型とは?

リフロー型電子書籍とは、表示するデバイスの画面サイズや文字サイズの変更などに合わせて、テキストやレイアウトが流動的に表示される方法で制作された電子書籍である。フォントを拡大したり縮小すると、1行の文字数が自動的に変更されて再表示されるため、紙の書籍のようなページの概念を持たない(ただしページ機能を持たせることは仕組みとして可能)。小説やビジネス書など、主にテキスト系のコンテンツはリフロー型で制作されることが多い。

日本電子出版協会より引用

リフロー型について日本電子出版協会より引用しました。簡単に解説すると、リフロー型とは小説やビズネス書などの、主にテキストベースで構成された電子書籍のことを指します。

なので、画像がない分フィックス型に比べると容量が小さいです。

[st-kaiwa1 r]画像がないので容量が小さい![/st-kaiwa1]

[st-mybox title=”ここまでのまとめ” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • フィックス型:漫画などの画像を扱う電子書籍
  • リフロー型:小説などのテキストベースの電子書籍

[/st-mybox]

その②:画像の画質の違い

その②:画像の画質の違い

例えば、モノクロ版やカラー版などがありますが、それだけで大きな違いが出ます。当然カラー版の方が画質が良いので、容量は大きくなります。

カラー版の方が読みやすくなりますが、その分ファイルサイズは大きいと理解しておきましょう。

尚、画質の良し悪しについては、こちらの電子書籍サイトの画質を11社で徹底的に比較【結論、ebookjapanがおすすめ】で、11社で比較しています。気になる人はどうぞご覧ください。

また、同じジャンルの本でも容量に差が出る理由が他にも何点かあるので、下記にまとめました。

ジャンル容量
漫画白黒orカラー・解像度・ページ数
小説文字のみor画像使用・解像度・ページ数
ライトノベル文字のみor画像使用・解像度・ページ数
雑誌・写真集解像度・ページ数

尚、解像度=画像の密度のこと。そして解像度はdpi(ドット・パー・インチ)という単位です。

1インチの幅の中にデジタルデータをどれだけドット表示できるかを表しており、多く表示することで細かな部分まで表現されます。つまり、解像度が高ければ画質が良いということです。

もちろん解像度が高いとデータ容量が増えるので、そこはあらかじめ理解しておきましょう。

その③:ページ数の違い

その③:ページ数の違い

実物の紙の本で100ページの本と1000ページの本とでは、当然1000ページのほうが重い。これは電子書籍でも同じで、ページ数が多いと容量も大きくなります。(読み込みが遅くなる)

さらに言うと、漫画の場合ページ数が多いとそれだけ画像も多くなっているはず。

画像が増えると容量が大きくなることは、先ほどのフィックス型とは?で解説しましたが、ページ数が増えるとこの問題は深刻です。

1~5巻までのまとめ売りなどは画像の数が半端ないことになっているので、容量がえぐいです。

もし購入する際は、膨大な容量を消費することを覚悟してください。

以上、電子書籍容量が漫画、小説、雑誌などで異なる3つの理由でした。もう一度まとめておきます。

[st-mybox title=”3つの理由” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 電子書籍のレイアウト(型)の違い(フィックス型とリフロー型)
  2. 画像の画質の違い
  3. ページ数の違い

[/st-mybox]

続いては電子書籍のファイルサイズ(データ容量)・冊数と必要ギガ数の目安を解説します。

電子書籍のファイルサイズ(データ容量)・冊数の目安と必要ギガ数

電子書籍のファイルサイズ(データ容量)・冊数の目安と必要ギガ数

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 電子書籍のファイルサイズ(データ容量)・冊数の目安
  2. 電子書籍を保存するために必要なギガ数は64GB~128GB

[/st-mybox]

ファイルサイズ(データ容量)・冊数と必要ギガ数の目安について、上記の順で解説します。

①電子書籍のファイルサイズ(データ容量)・冊数の目安

①電子書籍のファイルサイズ(データ容量)・冊数の目安

1冊あたりのファイルサイズ1GB当たりの冊数
漫画40~160MB7~25冊
ライトノベル10~40MB25~100冊
小説1~20MB50~1000冊
雑誌50~300MB3~20冊

データ容量と・冊数の目安をまとめました。あくまでも目安ですが、だいたいこのくらいです。

冊数にすると小説と漫画の差がすごいですね。画像の有無で、これだけファイル容量に差が出ます。

漫画をたくさん読む人はスマホの容量は空けておくか、そもそも容量が大きいスマホを使うかなどの対策を取る必要があります。

[st-kaiwa1 r]漫画を読むなら容量が大きいスマホを使おう![/st-kaiwa1]

さて、これまで散々漫画の容量は大きいだの画質で容量が変わるだの言ってきましたが、だったら必要なギガ数はどれくらいなのか?気になりますよね。

ということで、続いては電子書籍を保存するために必要なギガ数について解説します。

②電子書籍を保存するために必要なギガ数は64GB~128GB

②電子書籍を保存するために必要なギガ数は64GB~128GB

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 64ギガ:そこそこ本を読む人
  • 128ギガ:めちゃくちゃ漫画を読む人

[/st-mybox]

結論、電子書籍を保存するために必要なギガ数は64GB~128GBでOKです。

64ギガですと、漫画1冊あたり100MBとした場合、約600冊、小説なら数千冊は保存できます。128ギガですと、漫画は約1200冊。圧倒的ですね。

以上を参考にして、自分がどれだけ本を読むか把握して必要ギガ数を決めてください。

[st-kaiwa1 r]基本は64GBもあれば十分ですよ![/st-kaiwa1]

尚、一つ注意点がありまして、それはアプリや写真、動画なども容量を消費するということです。その場合の対処法は二つありまして、下記の通り。

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • microSDカードを利用する→電子書籍や動画などのデジタルデータを保存できる小型記憶媒体(メモリーカード)を利用すれば、端末の容量を圧迫しない。
  • 必要な本以外を消去→ストアで購入した電子書籍は再ダウンロードが可能なので、容量を消費したくないなら消去して、読みたくなったら都度ダウンロードすれば容量を圧迫しない。

[/st-mybox]

まとめ:電子書籍のファイルサイズ(データ容量)について徹底解説

まとめ:電子書籍のファイルサイズ(データ容量)について徹底解説

以上、電子書籍のファイルサイズ(データ容量)について徹底解説しました。

もう一度基礎からおさらいします。

電子書籍容量についての基礎

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ファイルサイズ(データ容量)とは、カバンの中身の持ち物に該当する。
  • 1,024MB(メガバイト)→ 1GB(ギガバイト)ということだけ覚えおけばOK。
  • 漫画の場合、30GBなら300冊程度、60GBなら600冊程度の本を保存できる。

[/st-mybox]

電子書籍容量が漫画、小説、雑誌などで異なる3つの理由

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 電子書籍のレイアウト(型)の違い(フィックス型とリフロー型)
  • 画像の画質の違い
  • ページ数の違い

[/st-mybox]

電子書籍のファイルサイズ(データ容量)・冊数の目安

1冊あたりのファイルサイズ1GB当たりの冊数
漫画40~160MB7~25冊
ライトノベル10~40MB25~100冊
小説1~20MB50~1000冊
雑誌50~300MB3~20冊

電子書籍を保存するために必要なギガ数の目安

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 64ギガ:そこそこ本を読む人
  • 128ギガ:めちゃくちゃ漫画を読む人

[/st-mybox]

以上、本記事のまとめになります。

また、当サイトでは本記事のような電子書籍初心者向けの記事を網羅しています。他にもお悩み解決記事はたくさんあるので、何か悩みがあれば下記の記事を参考にしてください。

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

初心者向け【激やば】電子書籍はサービス終了したらヤバい!?【終了サービス一覧と対応事例を公開】

初心者向け【初心者向け】電子書籍の始め方を徹底解説【よくある質問も答えます】

初心者向け家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】

初心者向け電子書籍はオフラインでも読める?結論、読めるけど注意点あり

初心者向け家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】

初心者向け電子書籍はなぜ高いと言われるのか?理由を徹底的に解説する

初心者向け【戦犯は作家!?】読みたい本が電子書籍化されない4つの理由を徹底解説

[/st-mybox]

人気記事

電子書籍サイトを比較したい人は?

>>【電子書籍サービスの比較】漫画や小説を買うなら購入サイトはどこがいい?おすすめストア人気ランキング

おすすめの漫画まとめ買いサイトは?

>>【マル秘】漫画全巻セットを安くお得に買う方法!まとめ買いが安いおすすめサイト紹介

おすすすめの電子書籍クーポンは?

>>電子書籍の漫画割引クーポンがヤバい!初回半額特典・キャンペーン・セールを比較

漫画をレンタルするなら?

>>漫画の電子書籍レンタルが安いおすすめストアを厳選比較

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次