
このような疑問にお答えします。
✔本記事の執筆者
Twitter(@k03mind):かずき
今回はkindleとBOOK☆WALKERどちらがおすすめか10項目で徹底的に比較します。
先に結論を言ってしまうと、読みたい本によって選ぶべき電子書籍は違います。というより、何を読むかによって電子書籍を選ぶか決めなければ非常に損をします。
なので、損をしないためにも本記事の前半パートでは、kindleとBOOK☆WALKERそれぞれおすすめの人を解説します。
そして後半パートでは、前半パートの証拠となる内容として、kindleとBOOK☆WALKERを10項目で比較した内容を解説します。
本記事を読めば、kindleとBOOK☆WALKERどちらを選べばよいか?という悩みは必ず解決できますよ。
目次
kindleとBOOK☆WALKERはそれぞれこんな人におすすめ
さて、さっそくですがkindleとBOOK☆WALKERそれぞれおすすめの人をまとめました。
まずはkindleがおすすめの人を見ていきましょう。
kindleがおすすめの人
kindleがおすすめの人
- ビジネス書をメインに読みたい人
- 読み放題サービスを利用したい人
- 電子書籍リーダー「kindle」を使いたい人
kindleをおすすめする人を上記にまとめました。
kindleはビジネス書中心に読む人に非常にお得で、品揃えが電子書籍業界No.1です。また、サイトの安全性についても問題なし。
さらには読み放題サービス「kindle Unlimited」は月額980円で200万冊近い本を読めるので、とにかく本をたくさん読みたい人におすすめできるサイトです。
kindle Unlimitedについては、実際に利用している人の口コミ・評判、メリット・デメリットを、こちらの[最新版]Kindle Unlimitedのリアルすぎる口コミ・評判。メリット・デメリットも解説でまとめているので、気になる人はどうぞご覧ください。

Kindleストアを実際に利用している人の口コミ・評判、メリット・デメリットは、こちらのKindleストアの口コミ・評判。メリット・デメリットも網羅的に解説するでまとめているのでどうぞご覧ください。
また、Kindleストアと、その他電子書籍ストアを比較した記事がありますので、他の電子書籍ストアが気になる人は是非こちらもご覧ください☟
楽天Koboとの比較☟
>>Kindleと楽天Koboどちらがおすすめか10項目で比較【結論は用途で選ぶ】
BookLive!との比較☟
>>【どっちがおすすめ?】「kindle」VS「BookLive!」10項目で徹底比較
BOOK☆WALKERとの比較☟
>>kindleとBOOK☆WALKERを10項目で比較【結論、完全に用途が違います】
hontoとの比較☟
>>【徹底比較】Kindleとhontoの違いは?10項目で比較した
ebookjapanとの比較☟
>>ebookjapanとkindleはどっちが良い?結論、用途によって選ぶべき【比較は意味なし】
DMM電子書籍との比較☟
続いてはBOOK☆WALKERがおすすめの人を見ていきましょう。
BOOK☆WALKERがおすすめの人
BOOK☆WALKERがおすすめの人
- ラノベ中心に電子書籍を読みたい人
- 初回特典でお得に本を購入したい人
- コイン還元が良いサイトを使いたい人
BOOK☆WALKERがおすすめの人を上記にまとめました。
BOOK☆WALKERはラノベの取り扱いが豊富で、ラノベのセール・キャンペーンやコインの還元が素晴らしいです。
また、ラノベの無料作品や一日10分読み放題サービスもあり、とにかくラノベに特化しています。
電子書籍でラノベを読みたいのであればBOOK☆WALKER以外ありえないですよ。

BOOK☆WALKERを実際に利用している人の口コミ・評判、メリット・デメリットは、こちらの[徹底評価]BOOK☆WALKERのリアルな口コミ・評判やデメリットを解説。でまとめているのでどうぞご覧ください。
また、BOOK☆WALKERとその他電子書籍ストアを比較した記事がありますので、他の電子書籍ストアが気になる人は是非こちらもご覧ください☟
✓Kindleとの比較☟
以上、kindleとBOOK☆WALKERそれぞれおすすめの人をまとめました。
続いては、ここまでの内容の証拠として、kindleとBOOK☆WALKERを10項目で比較したものを解説します。
kindleとBOOK☆WALKERを10項目で比較
さっそくkindleとBOOK☆WALKERを10項目で比較した内容を解説します。今回比較した項目は次の10項目☟
こんな方におすすめ
- サイトの安全性で比較
- 初回特典で比較
- 品揃えで比較
- セール・キャンペーンで比較
- 読み放題で比較
- リーダー端末で比較
- ポイント制度で比較
- アプリ性能で比較
- 利用できる端末数で比較
- 画質で比較
それでは一つずつ解説していきますね。
1.サイトの安全性で比較
まずはサイトの安全性から比較していきましょう。
運営サイト
- kindle
:誰もが知るAmazonが運営
BOOK☆WALKER:超有名企業、KADOKAWAが運営
サイトの安全性は非常に重要で、というのも、サイトが閉鎖すればそれまでに購入した電子書籍は全て読めなくなるからです。
なので、サイトの安全性を確認する必要があるのですが、kindleとBOOK☆WALKERともに安全性は問題なしです。
特にkindleはAmazonが運営しており、電子書籍業界No.1の利用率なので、それだけで信頼性は抜群です。
BOOK☆WALKERについても、あの有名なKADOKAWAが運営しているので問題ないサイトと言えるでしょう。

サイトの安全性で比較
kindleと
BOOK☆WALKERともに有名企業が運営しており、安全性は問題なし。
2.初回特典で比較
続いては初回特典で比較します。
初回特典
- kindle
:初回特典なし
BOOK☆WALKER:無料登録で初回購入金額の50%分のコインを還元
残念ながらkindleに初回特典はありません。
それに対してBOOK☆WALKERはというと、無料登録で初回購入金額の50%分のコインを還元してくれます。(コインとは他サイトでいうポイントのこと)
このコインの還元には上限がなく、例えば初回で2万円分の本をまとめ買いをすると、1万円分のコインが還元されるという、ありえないぐらいお得な初回特典なのです。

初回特典で比較
- kindle
:初回特典なし
BOOK☆WALKER:無料登録で初回購入金額の50%分のコインを還元
3.品揃えで比較
続いては品揃えで比較します。
結論から言うと、単純な品揃えではkindleには絶対に勝てません。というのも、kindleは電子書籍業界No.1の利用率で、取り扱いは約600万冊だからです。
しかし、BOOK☆WALKERはラノベの品揃えが群を抜いており、KADOKAWAグループが運営しているだけあって市場の8割以上をシェアしていると推定できます。
なので、たくさんの本を読むならkindle、ラノベを読むならBOOK☆WALKERと差別化できますよ。

品揃えで比較
- いろいろな本を読むならkindle
- ラノベを読むなら
BOOK☆WALKER
4.セール・キャンペーンで比較
続いてはセール・キャンペーンで比較します。それぞれ実施しているセール・キャンペーンをまとめました☟
kindleのセール
- 日替わりセール
- 月替わりセール
- 各種限定サービス
など
BOOK☆WALKERのセール
- 無料登録で初回購入金額の50%分のコインを還元
- 期間限定の特大セールがある
- ラノベ限定特典がある
- コイン還元が豊富
それぞれのサイトを一つずつ解説していきますね。
kindleのセール・キャンペーン
kindleのセール
- 日替わりセール
- 月替わりセール
- 各種限定サービス
など
kindleは漫画、小説など各ジャンルで満遍なくセール・キャンペーンが実施されており、中には50%OFFで販売されているものもあります。
また、日替わり、月替わりでセール情報が更新されていくので、お目当ての本が安くなるタイミングに購入できるようにしましょう。ブックマークなどしていつでも確認できるようにすると良いですよ。
最新の情報についてはこちらの公式サイトを確認してください。
続いてはBOOK☆WALKERのセール・キャンペーンについて解説します。
BOOK☆WALKERのセール・キャンペーン
BOOK☆WALKER
- 無料登録で初回購入金額の50%分のコインを還元
- 期間限定の特大セールがある
- ラノベ限定特典がある
- コイン還元が豊富
BOOK☆WALKERでは無料登録で初回購入金額の50%分のコインを還元してくれます。
また、期間限定のセールがありまして、例えば2020年の夏にはライトノベルや文芸、実用書のまとめ買いがお得になるセールが開催されました。
最大で50%OFFと非常に安くなっており、"夏の大セット祭り"にふさわしいセールでした。
また、ラノベ限定にはなりますがセールやキャンペーンも多く、さらにはお得な特典が付いてくるものもあります。
対象は400~500件ほどですが、ファンにとっては絶対に欲しい特典がついていることがあります。自分の欲しいラノベに限定の特典がついていたらラッキーですよ。
コイン還元については後述しますね。
セール・キャンペーンで比較
- kindle
:各ジャンルセールがお得
BOOK☆WALKER:コイン還元やラノベセールがお得
5.読み放題で比較
続いては読み放題サービスで比較します。
kindle | BOOK☆WALKER | |
読み放題サービス | kindle Unlimited | |
料金 | 月額980円 | 月額836円 |
読める数 | 200万冊以上 | マンガ5,000冊以上、雑誌60誌以上 角川文庫・ラノベ1万冊以上 |
それぞれのサイトを一つずつ解説します。
kindleの読み放題サービス
幅広いジャンルの本が読める読み放題サービスを利用するのであれば、kindle Unlimitedが最強です。
月額980円で漫画、小説、雑誌、ラノベ、ビジネス書などの各ジャンルの本が200万冊以上読み放題です。とにかくたくさんの種類の本が読みたいのであれば、kindle Unlimitedを利用しましょう。

実際に利用している人の口コミ・評判や、メリット・デメリットについては、こちらの[最新版]Kindle Unlimitedのリアルすぎる口コミ・評判。メリット・デメリットも解説で解説しているので、どうぞご覧ください。
続いてはBOOK☆WALKERの読み放題サービスについて解説します。
BOOK☆WALKERの読み放題サービス
BOOK☆WALKERの読み放題サービスは2種類ありまして、一つ目はマンガ・雑誌読み放題。
こちらはマンガ5,000冊以上、雑誌60誌以上読み放題で月額836円という安さ。
もう一つ目は角川文庫・ラノベ読み放題で1万冊が対象です。こちらはkindle Unlimitedですら取り扱いのない角川文庫・ラノベがあるので、ラノベをたくさん読みたい人におすすめです。
また、無料で毎日10分間ラノベを読めるサービスもあります。
全くお金をかけずにラノベを読めるのでマジでお得すぎます。

読み放題サービスで比較
- 幅広いジャンルを読むならkindle Unlimited
- ラノベを読むなら
BOOK☆WALKER
6.リーダー端末で比較
続いてはリーダー端末で比較したいのですが、残念ながらBOOK☆WALKERに専用のリーダー端末はありません。
なので今回はkindleの専用端末についてご紹介します。
専用のリーダー端末の商品名はKindle Paperwhite。詳細情報を下記にまとめました☟
商品名 | Kindle Paperwhite |
価格 | 13,980円〜 |
容量 | 8G / 32G |
接続方法 | Wi-Fi Wi-Fi+無料4G モデル(32Gのみ) |
ディスプレイ | 6インチ(モノクロ) |
解像度 | 300 ppi |
サイズ | 167 x 116 x 8.18 mm |
重さ | Wi-Fi モデル: 182g Wi-Fi + 無料4G モデル: 191g |
バッテリー持続時間 | 数週間 |
ライト LED 5個使用 | 防水機能 IPX8 規格準拠(水深2m / 最大60分耐久) |
ページ送り | タッチスクリーン |
読める電子書籍 | Kindleストアで購入したもののみ |
特に素晴らしい機能は防水機能が付いている点。お風呂でゆっくりとリラックスしながら本を読みたい人は多いはず。
このKindle PaperwhiteはIPX8等級の防水機能を備えており、真水で水深2メートルまで最大60分耐えれます。
なので、うっかりお風呂に落としても大丈夫ですよ。
しかし、リーダー端末というものはどうしても高額商品ですので、購入をためらう人も多いでしょう。
そんな人は買わなくてもOKです。なにも電子書籍は"リーダー端末がないと読んではいけない"なんてルールはないので、必要ない人はスマホやタブレットで読みましょう。

リーダー端末で比較
- kindle:Kindle Paperwhite
- BOOK☆WALKER:専用リーダーなし
7.ポイント制度で比較
続いてはポイント制度で比較します。
kindleのポイント制度
Amazonポイント:1%
BOOK☆WALKERのポイント制度
- コイン:1~18%
- 予約でコインアップ
それではそれぞれ解説します。
kindleのポイント制度
kindleのポイント制度
Amazonポイント:1%
kindleで付与されるポイントは誰でもGETできるAmazonポイント。誰でもGETできるというメリットがありますが、その分付与率は1%と高くはありません。
とはいえ、誰でもポイントゲットできますし、普段からAmazonで商品を購入する人は、そちらでもポイントを使用することができるので、お得です。

続いてはBOOK☆WALKERのポイント制度を見ていきましょう。
BOOK☆WALKERのポイント制度
BOOK☆WALKERのポイント制度
- コイン:1~18%
- 予約でコインアップ
BOOK☆WALKERには他の電子書籍サイトでいうところのポイントが、コインとして扱われます。
1コイン=1円として扱われ、BOOK☆WALKERのコイン還元率はランクによって上がっていき、最大18%。
毎月5,000円以上の本を購入するだけでコイン還元率が5%までに上昇します。
5%還元は、はっきり言って化け物すぎるので、毎月5,000円以上の本を購入する人はBOOK☆WALKERを利用しましょう。
また、新着のラノベを予約購入するとコイン還元率が10%になるので、そちらもお得です。あらかじめ購入が決まっているのであれば予約で購入することをおすすめしますよ。

ポイント制度で比較
BOOK☆WALKER:コイン還元が1~18%、さらに予約でコインアップ
- kindle
:Amazonポイント:1%
8.アプリ性能で比較
続いてはアプリ性能で比較します。
kindle | ||
縦読み | × | 〇 |
画像の拡大 | 〇 | 〇 |
しおり・付箋機能 | 〇 | 〇 |
明るさ調整 | 〇 | 〇 |
目次 | 〇 | 〇 |
本棚作成・整理 | 〇 | 〇 |
ダウンロード中読書 | 〇 | 〇 |
ページめくり変更 | 〇 | 〇 |
ページ自動めくり | × | × |
アプリのロック | × | × |
本棚のロック | × | × |
kindleとBOOK☆WALKERのアプリ性能についてはほとんど同じです。一点違うとすれば、縦読み機能があるかどうか。
kindleについては縦読み機能がないですが、BOOK☆WALKERでは縦読み機能があります。
この違いはさほど大きな問題ではないですが、どうしても縦読み機能を使いたいのであれば、kindleは避けましょう。

9.利用できる端末数で比較
続いては利用できる端末数で比較します。
利用できる端末数
- kindle
:6台まで
BOOK☆WALKER:7台まで
kindleは同時利用できる端末数が6台で、BOOK☆WALKERは7台。どちらも大差はありません。
この端末数は多いのか少ないのかというと、少し多いくらい。というのも、ほとんどの電子書籍サイトは同時利用できる端末数は5台くらいなので、それと比べると多いです。

関連記事家族で電子書籍アカウントを共有する方法【違法ではありません】
端末数で比較
- kindle
:6台まで
BOOK☆WALKER:7台まで
10.画質で比較
最後にkindleとBOOK☆WALKERの画質を比較します。これについては実際に確認してみましょう☟
✔kindle
キングダム1巻より引用
©原泰久/集英社
✔BOOK☆WALKER
キングダム1巻より引用
©原泰久/集英社
結論、画質の差はあまりなく、どちらも問題なしにきれいです。
画質については他の電子書籍サイトも比較した記事があるので、気になる人はこちらの電子書籍サイトの画質を11社で徹底的に比較【結論、ebookjapanがおすすめ】をどうぞ。
電子書籍サイト11社の画質を徹底的に比較しています。
まとめ:kindleとBOOK☆WALKERは完全に用途が違う
以上、kindleと
BOOK☆WALKERを10項目で比較しました。
結論、完全に用途が違うのであまり比較しても意味はありません。
それぞれのサイトがおすすめの人をもう一度まとめますね☟
kindleがおすすめの人
- ビジネス書をメインに読みたい人
- 読み放題サービスを利用したい人
- 電子書籍リーダー「kindle」を使いたい人
BOOK☆WALKERがおすすめの人
- ラノベ中心に電子書籍を読みたい人
- 初回特典でお得に本を購入したい人
- コイン還元が良いサイトを使いたい人
完全に用途が違うので、どんなジャンルの本が読みたいかで電子書籍サイトを選びましょう。
最後に、当サイトのまとめ記事を下記に載せておきます。どこの電子書籍ストアを利用するか悩んでいる人は、間違いなく解決できますよ☟
当サイトまとめ記事
✓おすすめ電子書籍ストアを知りたい人
>>[最新版]電子書籍ストア12社を徹底比較「厳選3社+用途別のおすすめストア」
✓漫画を読みたい人
>>とにかく漫画が安い電子書籍サイト8社【損をしない電子書籍を大公開】
✓小説・文芸を読みたい人
>>電子書籍で小説・文芸が読めるおすすめストア9選【ランキング形式で紹介】
✓ビジネス書を読みたい人
>>ビジネス書が読めるおすすめ電子書籍ストア9選【ランキング形式で紹介】
✓ライトノベルを読みたい人
>>【徹底比較】ライトノベルが読めるおすすめ電子書籍サイト6社をランキング形式で紹介
✓レンタル作品を読みたい人
>>電子書籍で漫画レンタルできるおすすめサイト2社を徹底比較
✓画質でストアを選びたい人